- ベストアンサー
水やりについて
家庭菜園2年目の初心者です。 先日、ミニトマト、ピーマン、ししとう、きゅうりの苗を買ってきて、畑に定植しました。 どれもマルチをしているのですが、水をどれぐらいの頻度であげればよいのかいまいち分かりません。 苗を植えてから2週間ぐらいは毎日朝に水をたっぷりとあげ、それ以降はマルチをしているので水をあげなくても大丈夫なのでしょうか?それとも、マルチをしていても、毎日水をあげた方が良いのでしょうか? また、たまに日中の暑い日に、葉っぱが萎れて、明らかに元気が無いときがあります。 これは、水不足ということなのでしょうか?(水をあげなくても日陰になると、また元気になります・・・) また、水不足が原因で萎れているのか、肥料不足が原因で萎れているのか見分ける方法はあるのでしょうか? どなかた教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
植え付け時に十分やれば 後は必要なし マルチしているので土から大気への水分の蒸発は殆ど有りません 鉢と違い 地表が乾いても地中深くは湿り気が有ります 地植えの植物は その水分を求めて 根を発達させて行きます 根が発達すればより多くの養分を吸収出来ますので作物は良く育ちます 水やりをしている場合は 根は余り発達せず 地表近くに集中してしまいます これでは軽い日照りで水分不足を起して 萎れるどころか葉が枯れたりします 過度の水やりは 土の酸素濃度を低下させ 根腐れを誘発します これは花壇などの水やりにも言えることです 2週間とか雨が降らず その後も降らないような 日照りの場合には 水やりは必要でしょうが・・・・・ 肥料過多や微量要素不足で葉が変形することはあっても 萎れることはないでしょう 過保護は作物を虚弱体質にしてしまいます スパルタで行きましょう
その他の回答 (2)
- upple
- ベストアンサー率25% (266/1032)
農家の方に聞いた話では露地野菜は水遣りをしないというのが本当らしいですよ。 つまり自然の降水に任せなさいということです。 水をやるなら土にしみこまないくらいでないと逆効果で中途半端な水遣りは野菜に悪い影響を与えますっていってました。 土を寄せて水はけを良くして元肥堆肥を十分当てえてやればまづ追肥は必要ないみたいですよ。 野菜はその辺の花などの園芸づくりと同じ考えではまづまともに育てられないでしょうってことです。
お礼
返答をありがとうございます。 やはり、あまり水をあげない方が良いんですね。 参考になりました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
マルチをしてあれば、水遣りは必要ではありません。根腐りの原因となります。暑すぎてしおれる場合があります。温度管理には気をつけてください。肥料不足が原因で萎れることはありません。
お礼
さっそくの返答ありがとうございます。 肥料不足で萎れることは無いんですね!! てっきり、肥料が不足すると萎れると思っていました。 ちなみに、肥料が不足するとどのようになるのでしょうか? もし、ご存知であれば教えてください。
お礼
詳しい説明をありがとうございます。 やはり、水はあまり与えないほうが良いんですね! スパルタで育てていきます。 実は、昨年はそうとも知らずに、ほぼ毎朝水をあげていました。 そのせいか、きゅうりもピーマンも7個ぐらいしか収穫できませんでした。 今から考えると、水のあげ過ぎだったかも知れません。