- 締切済み
医学、歯学部への学士以外の編入試験について
今、4大の保健学科の3年生なのですが、医学部、歯学部への編入を真剣に考え ています。 自分でも捜しているのですが、学士編入ではなく在学中2、3年の人でも編入試 験を受けられる大学を捜しています。 (私の学校では医学系専門学部だからなのか、英語は選択も全部とらないと6単位いかなくて、今5単位なので英語の授業を途中から取って単位を取得しようか考えています。一般の英語取得単位を6と条件している大学が多いようです) そのような編入試験(学士以外で)を受けるのに必須単位条件を定めている学校も あれば教えてください。よろしくお願いします。 授業追加の締め切りと、今年の場合だと早いところでは5~6月に編入受付のところがあるようなので、わかる範囲でよいので、早急のお答えお待ちしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#96559
回答No.1
学士以外の編入はかなり数が少ないと思います。稀なケースです。 また、あったとしても、阪大のように外国語6単位の他にも第二外国語を要求されたりします。 それと、単位認定のことですが、かなり厳しいケースも多く、合格しても、そのままでは4月編入できなくて、秋から補講を受けるケースもあります。その場合、元の大学の卒業が危ぶまれるなんてことも出てきます。 ここは普通に四大を卒業されて学士や一般を考えたほうが現実的でしょう。ただし、私立の歯に関してはゆるいところがあるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。 年齢や今も私大に通い学費や親にかける負担のこともあり、焦る気持ちが大きくなっていました。やはり学士編入を考えた方が良い気がしてきました。 阪大が編入学を行っていたのは知っていたのですが、私の学校は第二外国語が選択でしかも最大2単位なので、受験資格は学士でもありませんでした。 英語の授業を途中から取って単位を取得しようか迷っていましたが、今日学生課で尋ねたところ、留年や卒業できないような状況でないと、今からの前期の医用英語の取得は無理とのことでした。 もう少しいろいろ考えて見ます。