• 締切済み

看護師に人気の職場

1看護師の採用試験で倍率の高い職場はどこでしょうか? (職場によりますという回答は意味がないので控えてください。) 例えば、都立病院の看護師採用試験は倍率が高いとか、子供病院は人気があるとか、このような情報をお持ちの方教えていただきたいです。 2それと、男性看護師の採用について実情を教えてください。 (職場によりますという回答は意味がないので控えてください。) 3男性看護師の採用というのは実際どうなんですか? 4精神科は昔から男性看護師がいたようですが、他の科での採用は現在どうなっていますか? 5東京在住なんですが、 四年生私立大学卒業 25歳 貯金はありません 一人暮らしをしながら、看護学校に行くとしたら、いくらくらい貯金をすればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.2

やはり救命は人気が高いです。 希望しても配属されないことの方が多いでしょう。 希望の部署にしか配属しないことを売りにしている病院もあります=その部署で必要としている人数しか採用しない=救命希望してて落されても他部署を希望していたら採用されたかもしれない。 男性は産婦人科以外どの病棟にもいます。 ICUでも脳外でも循環器でも消化器でもどこでも。 うちの救命は5人に1人位は男です。 体力いるので、男がいると助かります。 お金は、学校によって全く金額が異なりますので。 そしてあなたのことがわからないので、生活費等の出費もわかりませんので必要な貯金額なんてさっぱりわかりません。 学費は学校の入学案内・募集要項などで確認しましょう。 まず必要なのは入学金・授業料・教科書代。 そのうち学校指定の白衣と聴診器なども購入。 最初のうちはバイトも可能でしょうが、実習が始まるとバイトなんてやってらんないです。 各奨学金が受けれます。 地方自治体の奨学金などもだめなら国民生活金融公庫や銀行のでも。 国試にさえ受かれば確実に就職できるし収入ありますので、借りれるし、返せます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • js21
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

看護学校に通ってる者です。男です 1 人気の科は小児科、救急は人気が高いと聞きました        2、3 男性看護師の採用は大学病院等であれば募集してます 病院によっては男性看護師会が結成されてるとこもあります  岡山大学病院 http://nurse.hospital.okayama-u.ac.jp/02male.html 4 産婦人科以外であれたいていは大丈夫と思います  岐阜大学病院 http://hosp.gifu-u.ac.jp/nurse/topics/topics_070830-3.html 小児科で働いておられる男性看護師の方の記事が載ってます 5 病院奨学金をもらいながら通えば何とかなるかと思います  ただし入学金、教材費等は別で結構かかります  看護学校の説明会に行かれてみてください

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A