- ベストアンサー
CPUのクロック数がおかしい
検索などをしましたが、答えが見つからなかったので質問をさせていただきます。 中古パーツを集めて組んだ自作PCがあるのですが、BIOSでのCPUのクロック数がおかしいです。 Pentium3 866MHzのCPUなのに、BIOSの起動時に表示されるクロック数は、650MHzや433MHzと表示されます。 システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM ・マザーボード:PC-Chips M758LMRE ちなみに、CPUの故障かと思い、手元にあった、もう一つのCPU(Pen3 667MHz)でも試してみましたが、そのCPUでは、「Pentium3 500EMHz」と表示されていました。 正常なクロック数にするためにはどうしたらいいでしょうか? もちろん、BIOSのクリア(CMOS)は行いました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PentiumIII 866MHzの定格はFSB133x6.5≒866MHzです。 PentiumIII 667MHzの定格はFSB133x5.0≒667MHzです。 PentiumIII 866MHzでの650MHz、433MHz表示は、 FSB100x6.5≒650MHz、 FSB66x6.5≒433MHz、 を表しているようです。 (PentiumIII 667MHzでの500EMHz表示は、FSB100x5.0≒500MHz) 「PC Chips M758LMRE」の情報が中々見つけにくい状況ですので推測ですが、どうも起動する毎にFSBが変動しているように思います。 (昔は「I LOVE PC CHIPS」というサイトも持った日本法人があったので良かったのですが) マザーによって、FSBの設定方法が異なります。 CPUを替えるだけでFSBを自動認識するタイプ。 BIOSでFSBを設定するタイプ。 マザー上のディップスイッチ、ジャンパーでFSBを設定するタイプ。 マザー付属のマニュアルにFSBの設定の方法が記載されていると思いますので、確認と設定をしてみて下さい。 ウチの「ECS K7S5A」もFSBが時々133から100に落ちる時があります。 その時は、BIOSで設定し直しているのですが、原因は分からずじまいです。
その他の回答 (3)
- ceriece
- ベストアンサー率33% (53/160)
BIOSがそのCPUの情報を持っていない場合等は違う種類のCPUが表示されることがありますよ。私もセレロンで組んだPCのBIOS表示がペンティアム4で表示されていた事があります。ウインドウズ上でPCの構成を調べられるシステムチェッカーで調べてみてはどうですか? それでもBIOSと同じ表示ならFSB設定か極めて稀ですがクロック偽装プリントがされている可能性もありますね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 BIOSの設定が必要でした。 「今のマザーボードのように自動認識する」という甘い考えでした。 BIOSの設定をしたら、ちゃんと「Pentium3 866MHz」と表示されていました。 でも、参考になりました。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
マニュアルです。 http://www.mobokive.org/Archive/PcChips/manual/m758lmr/index.html おそらくジャンパピンでの設定かBIOSでFSBの設定が必要なはずです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 マニュアルはなかったので、大変助かります。 確かに、BIOSの設定が必要でした。 「今のマザーボードのように自動認識する」という甘い考えでした。 BIOSの設定をしたら、ちゃんと「Pentium3 866MHz」と表示されていました。 参考になりました。
- suteteko
- ベストアンサー率42% (440/1040)
BIOSでFSBや動作倍率などを正しく設定できていますか?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 確かに、BIOSの設定が必要でした。 「今のマザーボードのように自動認識する」という甘い考えでした。 BIOSの設定をしたら、ちゃんと「Pentium3 866MHz」と表示されていました。 参考になりました。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 教えて頂いた通り、確かに、BIOSの設定が必要でした。 「今のマザーボードのように自動認識する」という甘い考えでした。 BIOSの設定をしたら、ちゃんと「Pentium3 866MHz」と表示されていました。 参考になりました。