• ベストアンサー

メジャーでもインディーズでも、デビューに関して何歳までか?

タイトル通りの質問です。 宜しくお願いします。 年を重ねれば重ねるほど、プロへの道(デビューへの可能性)は狭まると聞きました。 そして男性か女性かでも年齢の差があるとか・・・。 しかし、遅咲きのアーティストもいますよね。 そこで質問なのですが、一般的な意見でも音楽業界にいる方でも、男性は何歳~何歳まで、女性は何歳~何歳までは可能では?とかってありますか? 逆に音楽に年なんて関係ないよ!って方の意見も聞いてみたいです。 あと、アイドル志向ではなくバンドでもソロでもアーティストという設定でお願いします。 宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitch-70
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

メジャー勤務経験者の意見としてお読み頂ければ助かります。 ざっくりとですが、 インディーズ:制限なし メジャー:25歳 と考えます。 インディーズの場合、アーティスト本人がレーベルを興せば、 本人が代表、社長という肩書きを兼任する事になる訳で、 本人の責任に於いてアーティスト活動は長期続行可能だと思います。 また、既存のインディーズレーベルと契約したとしても、 メジャーと比べて契約内容、音楽性、表現規制等の制限が ゆるやかな場合が多く、活動しやすい環境が得られるかと思います。 ただし、インディーズで飯を食うことは至難の技です。 レーベルと契約したとしてもアーティストは別に本職を持ちながらの 活動となる場合がほとんどです。ピザオブデス(元ハイスタ横山健の レーベル)の様に100万枚単位のヒット作を持つレーベルにまで なれば話は別ですが、例外中の例外と言えるでしょう。 メジャーは、若さ、ルックス、扱いやすさ、わかりやすい 音楽性が優先される世界です。それは日本のメジャーが 音楽文化を創ろうとする気概等無く、あくまで産業である (利益優先である)事が大前提であるという姿勢によるところが 大きいからです(大衆に向けた商品を作る、という意味に於いて この姿勢は一概に否定できるものでもないと考えますが)。 よって契約内容も細かく、厳しいものであり、レコ倫やメジャー そのものによる表現の自主規制等、活動も窮屈と感じる場合が 多いようです。 その上で、音楽性、プロモーション戦略等、メジャーの思惑に 上手く順応できる若い年代(ここでは25歳)こそ売り出してみたい 上限であると考えます。 ただし、ここでも例外があります。スガシカオです。 彼のメジャーデビューは30歳を過ぎてからでした。 ここで気をつけるべきは、年齢を重ねてデビューするには その人でなければ絶対表現できない個性的な曲、詞を持っている事と それが大衆に向けられたわかりやすいものである事を兼ね備えている、 という一見矛盾した条件のクリアが必要だという事です。 彼の表現はそれを見事にクリアしたからブレイクできたのだと 考えます。 年齢を重ねたアーティストとしてメジャーで飯を食っていくには そういった条件を満たした曲を最低50曲は常時ストック しておくべきじゃないでしょうか。 自分の音楽はどこに向けて表現しているのかといった 客観的な視点を持っていれば活動すべきシーン (メジャー/インディーズ)は見えてくると思います。 長文失礼しました。

masuosansa
質問者

お礼

とても、解りやすく丁寧な回答ありがとうございます。 最低50曲ですか・・。やはり厳しい世界でいて人並以上の才能&努力ですね。とても、モチベーションが上がりました。と同時に現実も見えてきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#171433
noname#171433
回答No.3

インディーズは年齢とか関係ないですよ。自主制作 ですから。いわゆる、レコード会社と契約してプロ・ デビューという事ならば、ロック・ポップスならば、 矢張り25歳、遅くても26歳でしょうね。 但し、ジャズならば、年齢は関係無いと思いますよ。 ロックというのは、お客さんって今でもティーン・エ イジャーが中心ですから。(その昔、70年代頭迄は、 かつてスターだった人でも、30歳になったら、 【オッサン、もう引退しな】ってな世界だったそうで す。ロックってモロに若者文化でしたから) 契約した翌年にデビュー盤が出ますから、25歳で レコード会社のコンテスト等で優勝しても、デビュー は26歳となります。 平成に入ってミリオンがたくさん出るようになって、 ロックの客層も高齢化したとはいっても、やはり レコード会社は若いのから採ってゆきますから。 ~只、バンドでスターになっても、解散とか脱退とか  でソロになったり、次のバンドを組み、そして又メ  ジャー(この場合、売れている、有名の意味)にな  る人って稀です。レコード会社と契約も取れずに、  インディーズっって人、今35歳以上の人によく見  ますよ。 インディーズで生活は、矢張り難しいと思います。 (00年代頭にモンゴル何とかというグループがミリオン を出したとはいえ、その後はどうだったか?とか) 大手音楽・芸能プロダクションの人から聞いた事がある けど、こういうところに勤務している人も、いわゆる平は しょっちゅう人が入れ替わっている。この世界、水物です から。人気は移ろいやすい。バンドなんて、デビューして 2年もてばいい方ですし。 当人はアイドル志向とかなくても、アイドルみたいにして 売られてしまうってよくあるといいますよ。(特に女子) 女性の方をもし、低年齢にしたがるところがあれば、それ はモロにアイドルとして売りたいからです。(よく歳のご まかしやってるでしょう?マドンナとかも2歳サバ読んでま したよ) 芸があれば、年齢は2の次。シャンソンとかも、ジャズと 同じく、歳は関係ないと思いますがね。 音楽・芸能の人って本がかなり出てますから、それを 読んだら?そしたら、いかにこの世界が運というものが 強いのか、芸能界の怖さとかもわかると思いますよ ~ミュージシャンなんて、地味なものです。  それが派手に見えるのは、芸能界のスポット・ライト  を浴びた時のみ。

masuosansa
質問者

お礼

とても、解りやすく丁寧な回答ありがとうございます。 やはり25歳なのですね。 私の場合はミリオンセラーなどの爆発的人気までとかではなく、ライブミュージシャンとして活動したいと考えてましたが、やはり考えが甘かったですね・・・ >芸があれば、年齢は2の次。 まずは、自分の表現したい世界をどこまで出せるかを目標に日々精進です。本も読んで見ます。ありがとうございました。

noname#29456
noname#29456
回答No.1

音楽で食えるようになることができず、 音楽の世界から足を洗って堅気の仕事に就くことを考えてください。 それまでずっと音楽に打ち込み、バイトや肉体労働などで食いつないできたから、 履歴書や面接で評価されるようなキャリアやスキルなど無いに等しい。 そんな状態で採用してくれる働き口があるのは何歳ぐらいまででしょうか? そういうふうに考えれば、わかりやすいのではないでしょうか。 職種などにもよるでしょうし、 25歳までという人もいれば30歳までという人もいて、意見は分かれるでしょう。 ですが、厳しい選択であることには変わりはありません。 そして、そのような選択を迫られて堅気の仕事に転職を余儀なくされるミュージシャンが多くいることも事実です。

masuosansa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 私の場合、正社員として働きながら(悪い言い方をしたら保険ですね汗)音楽をやってるもので、年齢も23歳と現実問題もあり、今の仕事を辞めて音楽に没頭した方がいいのか・・?と言う考えがあったもので質問させていただきました汗 厳しい選択には変わりないですね。ありがとうございます。

関連するQ&A