締切済み Linuxの詳しくてわかりやすい本 2008/04/30 22:09 入院中の友達に「Linuxの本を買ってきてほしい」と言われたのですが、知識がないため何を買っていけばいいか全くわかりません。 中級者以上向けのオススメLinux本、知ってる方いたら教えてください(>x<) みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 astronaut ベストアンサー率58% (303/516) 2008/05/01 13:35 回答No.2 入院中に読むなら、Linus Torvaldsの自伝とか? #読んでないので、面白いかどうかは知りません。 質問者 お礼 2008/05/11 17:49 ありがとうございます。素人目でも色々見て、探してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 junkUser ベストアンサー率56% (218/384) 2008/04/30 22:15 回答No.1 オライリー・・・は上級者か。 本人が何をやりたいのか(知りたいのか)とか希望を聞いたほうが早いかも知れませんね。 質問者 お礼 2008/05/11 17:51 そうですね。素人目で見るより、本人に聞いて探した方が確実ですよね。 1回きいてみることにします。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターOS(技術者向け)Linux系OS 関連するQ&A Linuxの本について 自分はLinuxを触ったこともないので本を使用して、Linuxでメールサーバー、Webサーバー、ファイルサーバー作りをしたいと考えております。いろいろなサイトで調べた結果お勧めの本は「Fedora Core2で作る自宅サーバー for Linux-本格サーバーがGUI操作で完成!」だと思いますが、今はFedora Core4がでてますよね?しかしこの本のシリーズで4はないじゃないですか?それなら今からでも「Fedora Core2で作る自宅サーバー for Linux-本格サーバーがGUI操作で完成!」を購入したほうが良いでしょうか?もちろん4がでているのなら4のほうがいいでしょうか?もし、4のほうが良いのであったらお手数ですがお勧めの本をお教えください。あとほかにもLinuxであればなんでもよいので皆様のおすすめの本をお教えください。よろしくお願いします。 Linuxでサーバーをつくるためのお勧めの本 こんにちは。 Linuxをインストールして色々なサーバーをつくる、というのをやりたいのですが わかりやすいお勧めの本ってありますか。 私はLinuxについてまったく知識はありませんが、学校で学ぶことになったので本を探してます。 学校で見せてもらった本では「できるLinuxサーバー」というので、これでも良いのですが 他にはどんなのがありますか。 http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30765158 Linuxにまつわる本だったと思うんですが・・・ 愚問で失礼します。 2,1年前だったと思うんですが… Linuxについて書いてあるその本が読みたくなり、 ネットで検索しても曖昧なためもちろん見つからず… 確か、Linuxのなりたち、GPLの制定の経緯が載っていたような気がします。 これは確証の自信がありませんが、ちょうどハンドブックサイズだと思います。 心当たりがある方、よろしくおねがいします。 #Linuxについて・・・といっていますが、正確にはUNIXかもしれません。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム Linuxを勉強するのに良書があったら教えてください。 サーバーを作ってみたいと思い、Linuxを勉強し始めました。 「日経Linux 超簡単Linux入門」という本を買いました。一通り読んだのですが、次に読んだ方が良い本がありましたら教えてください。 もしくは、オススメの本がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 Linuxについて教えてください LinuxユーザーのDragonです。 最近、愛用のPearOSを使ってて思った、Linuxについての疑問を教えてください。 その一 Linuxのカーネルのビルド方法を教えてください。 (できたら、カーネルのビルド後、デスクトップ環境 X Window System を導入する方法も 教えてください。) その二 OSのことや、パソコンのことを深く知ることができるサイトや本ってありますか? (おもにOSの分野はLinuxについて沢山知りたいです。) その三 Linuxのことから外れますが、インターネットセキュリティのことが学べる書籍やサイト ってありますか? 中学三年生のアホな僕に知識を恵んでください。 御回答のほど、宜しくお願いします。 ミュージカルの本 最近ミュージカルにハマってしまいました♪ でも、まだ全然知識が無いので友達と話していて、なかなかついていけません…。 夏に、友達とブロードウェイに旅行に行こうって計画を立ててるんですが、 簡単にミュージカルの知識がつく、初心者向けのオススメの本とかありませんか? 野鳥の本のおすすめはどれですか? 初心者~中級者?くらいの方へ差し上げる野鳥の本を探しています。野鳥の本は種類が多く素人なので どれをプレゼントすれば良いか迷っています。双眼鏡とセットにしてプレゼントする場合、どの本がオススメですか? Shadeの本 ※本来ならばカテゴリを本にするべきかもしれませんが、あえてこちらにしました。 自分はShadeをなんとなーく程度しか使えていません。 まだこれは何に使うの?これを使うとどうなるの?みたいなのがたくさんあります。 ので、初心者にも分りやすいShadeの本を探しています。 ですが、Shadeの本はあまりに多いです。 ので、オススメの本を紹介してください。 それと、できればですが、ある程度使えるようになっても(中級者になっても)役立つ本があれば教えてください。 Linux のカーネル・パニックに強くなる本 Linux のカーネル・パニックに強くなる本 Linux のカーネル・パニックに強くなる本、なにかよいものはないでしょうか。 私はあるハードウェアメーカに勤めています。作っている製品のファームウェアの一部で Linux を使用しているのですが、最近私がその部分の担当となりました。 これまでハード・ソフトの開発でユーザとしてUNIX自体には長く触れてきたのですが、管理者や Linux を含むシステムの開発・問題調査などはあまり経験がありません。 Linux マシンの管理者になるための本は比較的見つけやすかったので、本屋でいくつか買ってきて勉強しました。また、Linux のカーネルソースを解説した本もいくつか買いました。 しかし何と言っても怖いのがカーネル・パニックです。パニックが起こったとき、「このパニックは、これこれこういう現象なので、ハードのここら辺が怪しい」とか「ソフトのここら辺が怪しい」みたいな感じの、現象の把握と説明、原因の大まかな切り分けが、まずはできるようにならなければな~、と思っています。 まあ、本当に「カーネル・パニックに強くなる」には経験を積む必要があると思いますが、その前にまず、勉強として「これは読むとためになるよ~」とか、「それにはコレがぴったりだよ」というような本などに心当たりの方おりましたら、お教えいただけるとありがたいです。 本ではなく、Web ページとか、あるいは有料のセミナーの様なものの情報などでも、もし上記目的にマッチしそうなものをご存じでしたらご助言ください。 よろしくお願いします。 Linuxについて教えてください(初心者です) お世話になります。 現在、Windows7に使い慣れているパソコン中級者です。 最近は学生さんがLinuxを使っていて、 こっちのほうが良い。LinuxはじめたらWinには戻れない。 と聞いて私もLinuxを始めてみたいのです。 まず、どのディストリビューションにすればよいか、 そもそも、どのような点で使いやすいのか、 教えて頂けないでしょうか? 漠然とした質問ですが、熱く語って頂ける方お願いします。 ちなみに、利用目的はPHPでのプログラミングです。 宜しくお願い致します。 結局、どのLinuxの本にすればよい? 何度も質問させていただいて申し訳ございません。 1.いろいろ調べて、自分的にはこの三冊「FedoraCore3で作るネットワークサーバ構築ガイド」(http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-0989-X)「Fedora Core 4で作る最強の自宅サーバー」(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881664689/ref=pd_cpt_gw_3/250-1861909-6039409#product-details)「Fedora Core2で作る自宅サーバー for Linux―本格サーバーがGUI操作で完成」(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899770804/ref=ase_unixlinuxtopi-22/250-1861909-6039409)がいいと思うのですがどれが良いでしょうか? 2.Linuxにもいろいろな種類があるじゃないですか?どのディストリビューションがいいでしょうか?Fedore Core以外でもいいものがあれば本(インストールディスクがついていて、メールサーバー、Webサーバー、ファイルサーバーの構築方法の書いてあるもの)で紹介お願いいたします。 3.今、LinuxをいれようとしているPCはノートで、無線LANカードでネットにつないでいます。この無線LANカードをLinuxでどうやって使えばよいでしょうか?Linux用のドライバはありません。こちらにLinuxでも使っているかたはいらっしゃいます。(http://www.clipie.net/contents/blog/old/2005_08.html)何かndiswrapperというもので設定すると認識するそうです。ただ自分にはさっぱり話が見えません。それならサーバを買ったほうがいいでしょうか?しかしこのノートで試してからサーバーは購入したいと考えております。正直最初はサーバーを構築してもずっと付けっぱなしにしておくつもりはありません。(サーバーの意味がないですけど。)なのでできたら無線LANカードの設定法をお教えください。このノートで、ですべてできるかを試してからサーバーは購入したいです。 一度に何度も質問してすいません。 LINUXの導入・種類について 部活動で、PCにLINUXを入れたいのですが、LINUXについてあまり知識がありません。オススメの種類?(無料)がありましたら教えてください。PCはRAIDがついた高スペックのものです。 またLINUXの環境でC言語を勉強したいのですが、対応しているコンパイラはあるのでしょうか。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム オススメの本は何ですか? 大学生として今読むべき本を教えていただきたいです。 1.友達と群れるばかりではなく独りでも行動出来る孤高な人になりたい人にオススメな本。 2.思慮深さを養いたいのですが、個人的にでも、養えた本。 3.人との絆を題材にした本 4.恋愛を題材にした本 (出来れば、鬱なエンディングは無しでお願いします) 5.法律の知識や政治(国内&国際)のを養う本。 です。 どれでも構いませんし、個人的で良いので、オススメの本を教えていただきませんか? お願いします。 政治の基本のオススメ本を教えて下さい すごく恥ずかしいのですが、政治や経済などの知識が全くありません 与党と野党の違いが理解できてないレベルです… 本当に情けないし、学ぼうとニュースを見ても、わけがわからない現状です… 無知な私が適当に入れた票が、たかが一票ですが万が一一票差で当選不当選が決まったら申し訳ないと選挙に行けません ちゃんと学んで選挙に行きたいと思っています 学生時代の教科書などはもう捨ててしまってないので、本を探そうと思ったのですが、ここまで知識のない人向けの本はあるでしょうか? 初級中級上級と少しずつステップアップしたいのですが オススメの本がありましたら、教えて下さい 電装系のおすすめ本! 車の電装系について勉強したいと思っていて、そのための本を探しています。 電装系に関してはそれほど詳しいわけではないのですが、中級以上くらいの難しさを求めています。 皆さんのおすすめの本を教えてください。 EXCELを学べる本 Excel 2007を学べる本を探しています。内容は初級~上級・小技・コツ等です。 お勧めの書籍があれば教えてください。 因みに私は自己流ですが、中級くらいの知識があると思います。 宜しくお願いします 本を読め!といわれました。どんな本がオススメですか? よく、知識がない人?とかに『君は本を読め!』という大人の人とかいますよね? この間私が言われましたがどんな本を読めばいいのでしょうか? 本を読め とは漫画とかではなく本ですよね?何か『本を読め』といわれなくなるような本ありますか?皆さんのオススメの本教えてください。お願いします。 オススメの本 父が今月後半から入院をします。 入院中に読む本を何かプレゼントをしようと思います。 普段は西村京太郎ばかり読んでいます。 教員なので純文学なんかは粗方読んでいます。 後はトンデモ本なんかも好きで読んでいます。 なかなかいい本が思い付かず… 何かオススメの本がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 初心者が読みやすい本(DOS経験者) Linuxをはじめたい人がいるのですが、お勧めの本を探しています。 その人はMS-DOSを普通に使うことができ.batなどを作成し使うこともできます。 このような状態でLinuxに移りたいのですが、DOSの知識を生かし、DOSのコマンドはLinuxのこのコマンド(dir=ls)などが載っている本はないでしょうか? 心当たりのある方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 メイク初心者向けの本など 私は今高校3年なのですが、親に禁止されていることもあり、今までまったくメイクをしてきませんでした。 ですが、就職などもあるのでメイクを覚えようと思います。 あまりに知識が乏しいので(道具の名前もわからない)、友達に聞くのも恥ずかしい。 そこでメイクの基本の本を購入しようと思います。 まったく知識のない人でもわかるオススメの本を教えてください。 ほかにも、知っておくと役立つ情報も教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) Windows系OSLinux系OSBSD系OSSolaris系OSiOS(技術者向け)Android OS(技術者向け)その他(OS) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。素人目でも色々見て、探してみます。