• ベストアンサー

ドット絵とそれ以外の絵の違いは?

絵の過程がドット打ちだからドット絵と呼ばれるのでしょうか。 絵の画像サイズが小さいとドット絵なのでしょうか。 高解像度の絵も小さい色の集まりなのですから、ドット絵とはならないのでしょうか。 決められた色数を使う事でドット絵となるのでしょうか。 3D以外はすべてドット絵なのでしょうか。 日本人が勝手に決めた定義のない呼び名なのでしょうか。 ドット絵をどう区別しているのかが気になり、質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

ドットというのは 点の事だよね? つまり点を主体にした絵の事。 それを意識していない画像(主に高解像度)はドットとは呼ばれない事が殆どだね。 別に色数がどれだけあってもドットはドット。 タイルやブロックによって絵っぽくする手法と同じだと考えれば差し支えないんじゃないかな。 でもそういう手法だと大きな絵は組みにくいよね。 3Dの他には「ベクトルグラフィック」というのがあるよ。 http://www.google.co.jp/search?&num=ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&q=goiogle+%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E7%B5%B5%E3%81%A8%E3%81%AF

morikensan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 なるほど、ラスターイメージの物はドット絵と解釈しても差し障りないのですね。