- ベストアンサー
母乳について
三人目を先月出産しました。今日で産まれて3週間になります。 最初の二人は母乳量がかなり少なかったので諦めて、1ヶ月検診には完全ミルクでした。 今回は3人目とあってかかなり育児に余裕があり楽しいので 母乳でがんばりたいと思っていました。 出産2日後からおっぱいが張りました。 退院する時の母乳量は20ぐらいでした。 退院してからミルクを足さずに母乳だけでやっていて、 退院後5日目に母乳量を計ってもらったんですが60しか出ていませんでした。 その日は結構おっぱいが張ってたし、赤ちゃんも3時間開いていたから もっと出てると思っていたのでちょっとショックでした。 だいたい3時間も持たず、1時間半~2時間間隔で24時間あげていたんですが 出生体重が3600だったのに、産まれて10日たってるのに3400代になっていて 「夜だけでもミルクを足してあげて」と言われました。 「絶対完全母乳でがんばるぞ!」と意気込んではいませんが 出きれば母乳だけで育てたいと思っています。 助産婦の話によれば、1ヶ月ぐらいになったら急に出るから ここで諦めたらだめよと言われました。 最初は少なかったけど、量が増えるって事あるんでしょうか? それから胸の大きさと母乳量は関係ないんですよね? 今おっぱいは90以上あります。 張ったらパンパンでスイカみたいになるのに、出る量はちょっとなんです・・・ ミルクは20~40足していましたが、それでは足りないと言うので どんどん増えていき、今ではおっぱいを10分ずつ+80をペロっと飲んでしまいます。 あと、臨月までつわりがあり、体重がかなり落ちました。 今もつわりの気が残ってるのか殆ど食べられません。 やっぱり食べないとおっぱいは出ないんでしょうか? おもちを食べるといいと聞いたんですが本当でしょうか? いろいろ質問してすいません。 誰か教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は3姉妹のママですが、1人目は混合・2人目は完全母乳 3人目は混合から完全母乳でした。 胸の大きさと母乳の量は全く関係ないですよ!! 急に増えるというのは、赤ちゃんが飲みたい量の供給と おっぱいの需要のバランスが取れてくるそうなんです。 工場の安定生産ができるようになったってことらしいです。 私は1ヶ月間は母乳だけでがんばろうと思っていました。 1カ月検診で保健婦さんにミルクを足すようにと言われたらそのとき考えれば・・・くらいに。 搾乳機で測って量の少なさにショックというのはよくあることだと思います。私もそうでした。(体重計かな?) 搾乳機よりも赤ちゃんのほうがずっと上手に飲んでくれるので 搾乳機よりもずっと量は飲んでいるそうです。 日にちがたてばもっと上手になるので、もっと出ますよ。 飲ませた後、空っぽになるまでしぼっていますか? 空っぽにならないと「もうおっぱいは余ってるくらい足りてる!」って 思っちゃうので、新しいのができないのでしぼってください。 しぼったものは冷蔵庫に入れてミルクの代わりに授乳後に飲ませます。 あと、飲ませるときの姿勢はどうですか? 赤ちゃんがいつも同じ向き(姿勢)で飲んでいると、 その乳腺しか開かないので時々はたて抱き・フットボール抱き 赤ちゃんの頭の向きを反対にしてみるなどしてはいかがでしょうか? また、飲ませるときに暖めると出やすくなるので 蒸しタオルやお湯を絞ったタオルでおっぱいを暖めてから あげるといいですよ。 私がすごく励みになったのが 「たとえ1回60しか出ていなくても2時間おきに12回授乳すれば 720になるよ。2時間じゃなくて3時間開くときもあればもっと出るはず。1回の量にとらわれないで1日のトータルで考えればいい」って言われたことです。 もちろん体重や量だって大事なことだけど、ストレスって一番出なくなることなんです。 だからあまり気にしないでやってみてください。 下のURLはお気楽母乳育児のノウハウというHPで 母乳の出を良くする混合のやり方など書かれています。 参考になさってください。
その他の回答 (4)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
mamahahaさん、こんにちは! ご出産、おめでとうございます♪ 私も3児の母してます。一番下は2歳です。どうぞよろしく!! さて、 >退院後5日目に母乳量を計ってもらったんですが60しか出ていませんでした。 とありますが、立派立派!!! 私も入院中、母乳を計りました。3人目ということで、乳腺は開通 しているものの、なかなか母乳が思うように出ず、 (病院ではミルクをみなさん足していました) なんで出ないの~~~??と落ち込んだりしていました。 一人目の出産のときに、どうしつだった3人目のお母さんが 産後間もないのに、じゃんじゃんオッパイが出てて、そのときも 落ち込んだのを思い出しました。 そのときは、「あの人は3人目だからよ~~」と看護士さんに慰めて もらってたんです。 3人目なのになんで出ないの!!と焦りました。 5日目で60は充分だと思いますよ!! >出生体重が3600だったのに、産まれて10日たってるのに3400代になっていて これは、誰でも起こりうることです。心配しないでー。 出産して1週間くらいすると、体重が一時的に 減るようですよ。心配ないんじゃないかなあ。 >最初は少なかったけど、量が増えるって事あるんでしょうか? もちろん、もちろん!!おっぱいは赤ちゃんの吸う刺激で 乳腺が発達して乳汁が出る仕組みなんですね。 だから、赤ちゃんが今はまだ3週間で吸う力も弱く、すい方もへたくそですが もう少したつと、すい方も上手になるし、力強く吸ってくれるようになるので 心配、全然いらないと思います!!! 今は、まだ、お母さんのおっぱいに慣れてないだけなんですよね。 >今おっぱいは90以上あります。 おお、うらやましい・・(笑) ぺちゃんこの人でも、じゃんじゃん出るし、大きくても見掛け倒しの 人もいるそうですよ。 でも、パンパンに張っている、ということだから、分泌量は充分に 出ているようです、 あとは、赤ちゃんの頑張り次第かな、と思います!!! >やっぱり食べないとおっぱいは出ないんでしょうか? おもちを食べるといいと聞いたんですが本当でしょうか? そうですね、やっぱり食べないとおっぱいは出ません(経験から) ちょっと食欲がないと、すぐに張りが悪くなった気がします。 沢山まだ食べられないようでしたら、おっしゃるようにおもちとか パン、ご飯系などの消化のよいものが適してると思います。 あと、水分です!!! 牛乳、これは効きますよ!! 授乳すると、ことのほか喉がかわくので、充分飲んでらっしゃるかと 思いますが、なるべく水分補給を心がけてください。 (私は二人目出産時、すごい風邪をおこしてて、オッパイの出が悪かった のですが、いっぱい出さないと!!とジュースを飲みまくり 下痢を起こしたことがあります・・(涙)) くれぐれも、ほどほどに(笑) 3人目だから、焦らず、ゆっくりと育児なさってくださいね♪ 大丈夫大丈夫。いままで出来てきたんだから!! ↑ 私も、この言葉に何度も救われました。 いろいろ大変ですが、頑張ってくださいね!! 早く食欲が戻るといいですね!!お互い子育て頑張りましょう~~♪
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 退院後5日で60だと少ないと思っていました。 体重なんですが、それほど心配はないけど一応って感じで言われました。 母乳をあげた後も欲しい欲しいと泣くので、かわいそうなことをしてるのかなぁ~と思ってしまい ミルクを足すようになりました。 パンパンに張っている時といない時の差がとても激しいです。 もしかしたら私のおっぱいはたまるのに時間がかかるのかしら・・・ 授乳後もしこりが部分部分に残ってるので 開通していない乳線がありそうですね。 水分補給なんですが、やっぱり必要なんですね。 出産してからやけに喉が乾いて・・・ 牛乳ってなんかよさそうですね。 がんばって牛乳を飲んで、諦めずにおっぱいを吸わせます! ありがとうございました。
三人目のご出産、おめでとうございます!! にぎやかなご家庭になるのでしょうね(^^) まず、退院後の母乳の量、60「も」出ていれば 上等です。よく出ている、と思っていいですよ♪ 赤ちゃんはまだ三週間、まだ授乳時間が定まらないのは 当たり前で、もし三時間あいたとしても、 それはむしろとてもまれなことです。 母乳であれば、消化がいいので、なおさらです。 中には、その時期だと30分おき、1時間おき、という人 もたくさんいます。大丈夫ですよ。 これからどんどんリズムが定まってきます。 赤ちゃんも勉強中なんです(^^) この時期、赤ちゃんはまだ満腹中枢が未熟ですので、 ミルクをあげたら、あげるだけ飲んでしまうことも ありますよ。足りていても、自分ではよく分からない のですね。吐くまで飲んでしまうこともあります。 それから、おっぱいが張る=出る、という図式は 間違いです。おっぱいは張らなくても出ます。 どんどん、たくさん吸わせてあげてください。 そうすることによって、おっぱいが出るというシステム になっているんです。不思議ですね。 今、張っているのは、赤ちゃんが吸う量とお母さんのおっぱいが作られる量のバランスが調節できていないから、 張ってしまうのだと思います。まだうまく吸うことが できない赤ちゃんの飲み残しなども張りになったりします。これがバランスが取れてくると、張らなくなります。 助産婦さんのお話ですが、一ヶ月くらいで出てくる人 もいれば、三ヶ月くらいかかる人もたくさんいます。 これは、赤ちゃんも同じ。三ヶ月くらいで、 授乳のリズムや、吸う力が付いてき始めます。 お母さんにとっては、この時期が一番辛いですが、 ここを乗りきるとだいぶ楽になってきますよ。 おもちを食べると出る、というのは、戦後の食糧難の 時代で、栄養が十分に取れなかった時の話。 豊食時代の今は、おもちを食べ過ぎると、詰まりの原因 になったりします。楽しみ程度にしましょう。 あとは、冷たいものはなるべく避けましょう。 おっぱいをあげていると、いつもより体が水分を欲しがると思うのですが、なるべく温かいもの、カフェインが少ないものを。ハーブティや麦茶の温かいものがいいですね。 食欲よりも、体を冷やさないことを心掛けましょう。 体を温めることによって、母乳の分泌が高まります。 お母さんが疲れてしまう、これではストレス溜まりそう、 というのなら、ミルクをあげてもいいと思いますが、 母乳育児をなるべくされたい、とのことですから、 とにかく頻繁に吸わせましょう! 授乳時間なんてものは気にしない、気にしない! ミルクの缶に書いてある標準量と 授乳間隔はあくまでミルクの場合。 母乳の場合はあてはまりませんので、気を付けて。 最後に、私も一人目、ミルクオンリーで育てました。 二人目はmamahahaさんと同じ気持ちで、なるべく 母乳で育てたいと思い、ネットや母乳関係の本を色々 調べたりしました。そして七ヶ月の今、なんとか 母乳で育っています(三ヶ月弱まで混合でしたが)。 なので、お気持ち、少しでも分かるのでレスしました。 お互い頑張りましょうね。 長文しつれいいたしました。
- 参考URL:
- http://box.sh/sawa/
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 張ってなくても出てるんだったら嬉しいなぁ~。 入院中の方がカンカンだったのに、最近はたるんってなっているので・・・ 授乳時間なんですが、昨日は母乳だけで8時間も眠りつづけました。 どんどん痩せていきそうで・・・ 吸う力が出てくると聞いてなんだか安心しました。 今はとても弱いような気がして。。。 とにかくおっぱいを頻繁に吸わせて このまま諦めないようにがんばります。 教えていただいたサイト行ってきます^^ ありがとうございました。
- nao_mama
- ベストアンサー率28% (23/80)
私も現在3人目の子育て中です。うちの子はまもなく1歳になりますけどね。 私も3人育てて思ったのですが母乳ってやっぱり吸わせるのが1番だと思いますよ。私も母乳オンリーと言うわけにはいかず最初からミルクも足したりしていました。でも、あきらめずにとりあえず泣いたらおっぱいを続けていました。 おぱいをあげてそれでも泣き続けるときはミルクを少し足すようにしていたんです。最初のうちは1日10回以上吸わせてました。 その結果、はじめの1,2ヶ月ぐらいは結構ミルク足していましたがだんだん足す量が減ってきてどの子も1日150ccぐらいしかミルク足さずに済むようになりましたよ。 胸の大きさとおっぱいが出るかどうかはあんまり関係ないと思います。 私ははっきり言ってすっごく小さい胸なんですが出てますよ。出口が有るかどうかが大事なんですよね。だから赤ちゃんに吸ってもらって通り道を作るのが良いと思いますよ。 食べ物は暖かいスープやみそ汁など汁物が良いと思いますよ。私は子供が生まれて母乳が軌道に乗るまで冷たいものは飲みませんでした。お茶も熱いのを飲んでいました。お風呂に入ったときなどお風呂の中でマッサージなんかをすればいいと思いますよ。母乳を与えるには水分を十分取るのが大事ですよ。 まだまだこれからですよ。がんばって下さいね。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 私は乳首がとても短いので、それが原因で吸いつきにくいような気がします。 最初はいたくてかさぶたになったけど、今は強くなったんです。 なのに哺乳瓶が簡単に出るせいか、吸う力が生まれたての時より弱くなったような気が… お風呂でのマッサージは出産してからしてないですね。 是非やってみたいと思います。 シャワーなどでおっぱいが温かくなるとポタポタと落ちるのに飲んだら少ないなんて(笑) ここで諦めずにがんばってみたいと思います。 ありがとうございました。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
私も同様で一人目の時には最初からミルクで二人目の現在は今4ヶ月 ですが最初混合でしたが今はほとんど母乳でがんばってやっています。 退院5日目で60出ているって私はすごいと思いましたよ。 そして現在は90以上ですよね。すごいですよ!! 多分私のおっぱいは今でもそんなに出てないと思います・・(^-^; 私は何せマイナス(出ていない??ウンチ?)という時もありました。 デジタルでは測定がいつもそんな感じでも最初はそんなものと 今回はあまりへこむ事もせずにいましたね。 母乳って2ヶ月くらいたった時からふと出る様になったとかいう人も いると聞いていたので。 母乳を続けたいという思いが強ければ吸わせないとおっぱいは作られ ないので、最初の2ヶ月くらいは子供の体重が減るというのは 覚悟して多分健診で指摘される事でしょうが、なるべくなら母乳 のみ、もしくは母乳+ミルクでもうしばらくは続けた方が良いと 思います。 私は全然足りてないからミルクを昼間でも足すよう言われました。 ここであきらめては駄目だ、栄養指導の方はミルク屋さん派遣だし、 ここで安易にミルクを指示通りにあげてはこの前と一緒だ・・。 とかえってがんばろうという気になり、それから母乳のみでかえっ てやっていました。 泣いたらあげるという感じで30分も持たない場合もありましたね。 私は結構ずぼらな質なのでミルクを作ってあげるよりはそれでも 手間がないだけ楽だったので時間は空かずに大変ですが何とか がんばる事が出来ました。 ただあかちゃんが常に不機嫌などという場合やおしっこがあまり 出ていないという場合にはミルクを足したほうが良い場合もある とは聞きます。 あまりにも機嫌が悪い時とか昼間や夜間に自分も少し横になりたい時 外出時などは母乳をあげたあとにミルクをプラスする事も時として私も あります。 あとは二人いるとお兄ちゃんの世話で一杯一杯とかいう時にも 母乳育児がストレスになってしまってもかえって良くないとは おもうので負担と思う場合にはおっぱいを必ず最初に含ませた 後にミルクをたまに足すというやり方でも良いと思います。 要はママが自分でこれだけならがんばれるという範囲でなるべく なら直接泣いたらおっぱいという方法でなるべくならやっていき でもときとしておっぱい+ミルクというやり方もあるというスタンス で私はやっていければあまりストレスも無く続けていけると 思いますよ。 体重とかもすごい気にはなりますよね。でもお母さんが見て そんなにいつもビービー泣く訳でもないしおしっこもきちんと 出ているから大丈夫と思うなら3ヶ月くらいまでは、そんなベース でやっていっても大丈夫だと思います。 私も一ヶ月のときには体重が1キロ増えずにさんざん言われまし たが現在4ヶ月ではほとんど母乳のみで順調に成長しています。 今でも2時間も授乳間隔があかない時もありますが、基本的に おっぱいはミルクに比べて消化が良いから3時間と持たない だろうとかって思って泣いたらおっぱいでここまで来て、 一人目には味わう事の出来なかった、自分のおっぱいでの 我が子の成長を楽しむ事が出来て満足しています。 子供も授乳中は30分くらいはだっこしている時もあるせいか 一人目の時より穏やか気もします。 私は自分も赤ちゃんもおっぱいで楽しく育児が出来て本当に良かった です。 おもちは昔は良いとかって言われてましたが私が通っていた桶谷 マッサージの先生にはおもちとかは良くないとかって言われましたよ。 ごはんをとにかく良く食べる事、あとはみそ汁などの汁物、を良く 飲むことこれは実行してねあとは魚はよいわよ。とかっていわれました。 食欲が出ないとの事ですがご飯と汁物だけでもとれますでしょうか? あとはつわりのときとかって何回かに分けて食べるのも良いとか いうので3回とかで無く何度かに分けて食べるのも良いかもしれませんね。 私は下記のサイトで結構勇気づけさせられました。 母乳に良い食事の事などもふれていたかと思うので参考になさると 良いと思います。(^-^)
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 おっぱい90とはバスとサイズの事なんです^^;分かりにくい文章でごめんなさい。 一度どれぐらい飲むんだろうと思って最初からミルクをやってみたんですが100飲んでいます。 そして母乳後にミルクを作ってあげると80ぐらい飲むので 多分今は20~40ぐらいしか出ていない感じがします・・・ 私のまわりの友達はみんな母乳だけで育っていて、 それを見ると「ママの母乳だけでこんなに大きくなるんだぁ~」と不思議な気持になります。 すばらしいと言うか(笑) とりあえずこのままがんばっておっぱいを吸わせてみます。 いつか出てくれると信じて。 おもちより汁物がいいんですね。 確かに出産してから喉が乾いて仕方ないんです。 汁物とご飯でがんばります。 ありがとうございました。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 授乳後にしぼるんですか?初耳です。 残ってた方が次に足せると勘違いしてました。 抱き方も変えた方がいいんですね。いつも同じ姿勢でした。 1日トータルでちゃんと飲んでたらいいんですね。 私も励みになりました。 授乳の時はおっぱいを温めて、終わったら搾乳してみます。 ありがとうございました。