• ベストアンサー

懐中時計の使い方がわかりません・・・

お世話になります。 先日、懐中時計をいただきました。 型は『zippo TPC-31』だと思います。 懐中時計の世界では無名に近い品だとは思いますが、ムーンフェイス(ムーンフェイズ?)があって私は気に入っています。 たくさん使ってやりたいのですが、懐中時計の事は全くわかりません・・・ 自動巻きって書いてあるのですが、自動巻きって何ですか? 父は一言「持ち歩けば動く。誤差合わせ以外は巻く必要なし。」と言いますが、リューズとやらは本当に時刻合わせ以外に巻く必要はないのですか? また、手動巻きなどは巻きすぎてゼンマイが切れるとは聞いたのですが、自動巻きでは切れたりしないのですか? そもそも、電池なんてあるのですか? ほとんど何も書いてないに近い説明書には「1日の誤差±60秒」とやら書いてありますが、中程度の品でしたらこの程度の誤差が普通でしょうか?1日に1回ぐらい時刻を合わせるのが適当でしょうか? 分からないことだらけで時計もかわいそうです。。。 ご意見、ぜひ参考にさせてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんにちは 特に難しいことはありませんが 手から滑らせないようにしっかりと持った状態で 横に振ってください 上下に振るのは時計のためによくないです 付いている針は24時間針 もう一つの窓はムーンフェイズですので 時間を合わせる時は まず午後4時20~40分ごろまで針を進めます その状態で十分ふります 時間を合わせましょう 針を進めて24時間針とムーンフェイズをみつつ 午前午後を間違えないようにします そして現在時間にしますが そのとき少し進めて戻してください 現在14:22なら14:30程度まで進めて 14:22に戻すというように そのほうが狂いが少なくなります ご参考までに

その他の回答 (2)

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.2
  • tacacazu
  • ベストアンサー率25% (125/495)
回答No.1

クオーツ(水晶発振)の前は、自動巻きだったんですよね。 電池はないです。 持ち歩くことで、振り子で自動的に巻かれるんですが、持ち歩かないと巻けませんので、持ち歩いてやってください。 時間合わせは、自分が気になるくらい誤差が生じたら出いいと思います。