• ベストアンサー

PCをたくさん組む人はどうしているのか?

ネットで見ると年一度位PCを組んでいる人がいます. PCを頻繁に組み直す人に聞きたいのですが、 新しく組み直す時、古いマシンはどうしているのですか? CPU交換、ケースは再利用? 自作というとミドルタワーが一般的なので 複数台あるとかなり場所を取ると思います. 家が広いならいいんですが、 狭いなら処分に困りませんか. また、破棄、譲渡する場合、データ移動がかなりめんどくさくないですか? 皆さんどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

よく組み直します。目的がビデオ編集とDVD作成なので、編集ソフトに対してスペックが追いつかなくなると、一部のパーツを除いて入れ替えます。 編集用は4台あり、編集作業は平行して別作品を手がけています。パソコン編集は時間がかかり、そうしないと追いつかないからです。 私のパソコンは基本的にOSがDSP版なので、FDDは交換できません。あと、ケースも交換していません。古いものは加工をしながら10年使っています。マザーボード、CPU、メモリ、電源、光学ドライブ、ハードディスクはよく交換して、電話認証のお世話になっています。 バックアップソフトで定期的にマイドキュメントのバックアップを取っており、いつでも再構築できるので、データ移動はそんなに苦ではありません。普段からのこまめなバックアップ作業が大切です。 他に、パソコンサポートをしているので、毎月2台位お客様のパソコンを新規で組み立てています。 使わなくなった部品はオークションに出したり、古くなりすぎて使えないパーツはパソコンショップで有償処分してもらったりしています。たまに不要パーツをまとめると1台組める状態になるので、親しい人に、「性能は現行機種より落ちるよ、OSは別料金で新規で買ってね、インストールなどのサポートはするから大丈夫だよ。」という話をして、無料譲渡したり、とても安価で譲ったりしています。

smile678
質問者

お礼

例えば古くなったHDDはどうしていますか? HDDも基本的に流用しているんでしょうか. ケースは良い物をつかっているのですか? 良いものだと流用しやすいらしいですが.

その他の回答 (8)

noname#78947
noname#78947
回答No.9

>インテルのサウスチップって結構変わっていませんか? >変わっていないならあまり変える価値がないと思うんですが. ノースチップが変わるのと同じペースなので1~2年に1回くらいですね。サウスの世代に関してはRAID5が使えれば良いので基本的には多少古くても問題ありません。最近はノースチップの仕様に関して満足していなかったので頻繁にマザー変更をしましたけどね。 >965系と30、40系って同じサウスではないと思います. 基本的には違いますね。前者がICH8、後者がICH9ですから。ただ、一部では同じですよ。まもなく発売のP45などはICH10になりますけどX48はICH9です。他にはG31あたりの廉価版マザーはICH8ですね。 私のメインマシンはP35⇒X38⇒X48と変更したのでサウスは同じでした。P35の前はnForce 590i-SLIだったのでデータ移行が面倒でしたけどね。nForce系はSLIが魅力だけど微妙でしたよ。CPUの世代が変わる=マザー変更ですから。Intel製チップセットの場合は最初からCPUの世代変更も考えて作っているからBIOS更新でほとんど対応できます。Intel製CPUを使うならIntelチップセットが一番です。 サブマシンはP965⇒P35⇒G33⇒X38と変更しました。途中でP35⇒G33と変わっているのは消費電力削減のためにグラフィックボードを一時的に廃止したからです。思ったほど電気代に影響しなかったので現在は復活しています。ちなみに、サブはRAID無しなのでデータ移行の手間はありません。

noname#78947
noname#78947
回答No.8

>ケース、電源はよいものを使っているのですか? ケースはフルタワーの場合、比較的安いものでもそれなりに値段が高くなるんですよね。しかも、処分する時に粗大ゴミ扱いなのでお金がかかるし頻繁に交換することはありません。とりあえず、今年の夏頃までに1台分をAntecのTwelve Hundredというフルタワーケースに変更する予定ですけど。 電源はケチらずに高級品を買いました。1台はAbee製の750W、もう1台はSeasonic製の700Wで前者は4万円程度、後者は2万5千円程度しました。最近は値段が安くなっているので1000W級に変更することも検討しています。 >マザボを変えるとOSの再インストールなど現在の環境をそのまま移行できないと思うのですが、どうしていますか? >シンプルな構成にしているのですか. 基本的にIntelの同じサウスブリッジチップを使っているマザーを選ぶので移行は比較的簡単です。データHDDはサウスが同じならそのまま使えます。OS・ドライバ・必要なソフトなどの再インストール作業の手間はありますけどマイドキュメントなどはデータHDDに保存しているのでそのまま使えますし意外と簡単です。 構成に関してはHDDがOS用に160GB×2台のRAID0、データが500GB×4台のRAID5と500GB×1台となっています。あとはグラフィックボードとTVチューナーが1枚ずつ搭載されているだけですね。同じ世代のマザーならHDD関連の設定が簡単に済むので比較的組み換えやすい構成だと思います。 >HDDはどんどん新しい物が出て交換すると早くなる可能性がありますけど変えないのですか? たしかに性能は向上しますけど頻繁に交換するとコストパフォーマンスが悪いです。多少性能では劣ってもRAID0を組めば体感的な差は小さくなりますしね。HDDの交換は購入から3年経過、または容量が足りなくなることを目安に行ってますよ。

smile678
質問者

お礼

回答有難うございます。 インテルのサウスチップって結構変わっていませんか? 変わっていないならあまり変える価値がないと思うんですが. ICH8と9が違うとダメですよね? 965系と30、40系って同じサウスではないと思います. 勿論同じサウスのやつがあるとは思うので それを選んでいると言うことでしょうけど.

noname#116235
noname#116235
回答No.7

>データ消去はどうやっているのですか? 「HDDはフォーマット後、容量いっぱいまで、どうでも良い動画データーを上書き」 ↑これで以前のデーターは、ほぼ完璧に消去されます。以前のデーターを復元する事は不可能です。この後そのままでヤフオクに出品しても良いですし。フォーマットして出品しても良いです。 落札した方が復元しても上書きした動画しか出てきません。以前の個人使用のデーターの復元は不可能です。

smile678
質問者

お礼

なるほど. HDD世代交代は売却がいいんですかね. 160、200GBのHDDがあるんですが容量的に中途半端なのでどうしようか 困っています.

noname#116235
noname#116235
回答No.6

>頻繁にやっていたらHDDが溜まりませんか? 壊れなくとも、HDDは4~6ヶ月に一台の割りあいで、新しい物を買います。古いHDDから新しいHDDにデーターを移動します。その後古いHDDはフォーマット後、容量いっぱいまで、どうでも良い動画データーを上書きします。再度フォーマットして、中古としてヤフオクで売ってしまいます。 ですので全然たまりません。

smile678
質問者

お礼

データ消去はどうやっているのですか?

noname#116235
noname#116235
回答No.5

PCオタクですので、平均2ヶ月に1枚程度で新しいマザーを買います。そのほかHDDは半年に1台の追加、電源交換にCPU交換などなど、気がつけばここ10年で100台以上組んだ事になります。OSのインストールは、数百回以上になります。 古いパーツは全てヤフオクで売り払い、新しいパーツの購入資金です。データーの移動は、特に困りません。現時点で5箇所に同じデーターをバックアップしていますが、フリーソフトや市販のソフトを使えば特に手間は掛かりません。

smile678
質問者

お礼

HDDも新しいのが出ると新しいものに移動させて古いやつは どうするのですか? 売却、破棄ですか. 頻繁にやっていたらHDDが溜まりませんか? 私のが場合全く壊れないのでどんどん溜まるのです.

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.4

買取してもらいます。HDDはデータ消去しますが 参考までに http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=info_portal&m=n http://www.tsukumo.co.jp/kaitori/

smile678
質問者

お礼

HDDはもちろん自分で消去するんですか? HDDは消去したら売っても特に問題ないですかね. あまり売りたくないパーツではありますが.

noname#78947
noname#78947
回答No.3

私は1~2年に1台のペースで組み替えてます。 >新しく組み直す時、古いマシンはどうしているのですか? ケース・電源・光学ドライブ・HDD・メモリなどの使い回しが効く部品はそのままでマザーボードとCPUだけを変えることが多いですね。場合によってはグラフィックボードも交換です。 >自作というとミドルタワーが一般的なので複数台あるとかなり場所を取ると思います. >家が広いならいいんですが、狭いなら処分に困りませんか. 私はフルタワーのパソコンを2台ですね。かなり場所を取ります。1台はパソコンデスクの足元、1台はパソコンデスクの隣に置いてます。 >また、破棄、譲渡する場合、データ移動がかなりめんどくさくないですか? 基本的に譲渡はしません。HDDを破棄する場合は全データを消去した後に物理的に壊してから捨てています。データの移動はあらかじめOS用と別のHDDに個人的なデータを入れているので問題ありません。唯一困るのはマザーボードの世代が変わる時ですね。RAID5を組んでいるのでチップセットが変わるとデータ移動が大変です。パソコン内のデータ容量は2.0TB(2000GB、ほとんどがTVを録画した動画)くらいありますから。

smile678
質問者

お礼

ケース、電源はよいものを使っているのですか? よいものをかえば流用しやすいらしいですが. しかし、マザボを変えるとOSの再インストールなど 現在の環境をそのまま移行できないと思うのですが、 どうしていますか? シンプルな構成にしているのですか. HDDはどんどん新しい物が出て 交換すると早くなる可能性がありますけど 変えないのですか? どんどんHDDを購入すると溜まってしまいますけど. RAIDを組んでいると移動も大変そうですね. 例えば今更古い160GBのHDDって中途半端じゃないですか.

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.1

私の場合ですが、それほど頻繁ではありませんが、性能が気になりだしたらその部分を入れ替えています。手元にはメインマシンとサブマシンの2台体制で残すようにしています マシン全体を入れ替えたのは、これまでに2度くらいです。そのときは友人にあげました。とんどがパーツの入れ替えです。 パーツはオークションに出しています。 オークションに出すときは入れ替えたらすぐに出すようにし、手元には残しません。できるだけ高く売るようにと保管場所の関係です。 ハードディスクは譲渡しません。内蔵や外付けケースに入れて使いますが、あまりにも古く使わなくなったものは物理的に破壊(金槌で壊して)燃えないゴミにしています。

関連するQ&A