- ベストアンサー
焦点距離。
カメラの焦点距離のことが分かりません、ミリとは何を指すのでしょうか?35ミリ判換算相当とは、どのようなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦点距離とはレンズとフィルム(CCDなど)の距離を言います。ですから昔の300ミリ、500ミリレンズなどはとても大きく長かったものです。 しかし最近は光学系の工夫により300ミリでも短く小さくなって楽に手持ちできるものもありますね。ところで、“世界で最も普及しているカメラのタイプは”といったら、写るんですから一眼レフまである35ミリ判です。あなたは、“パアテン300ミリのカメラで撮ってくれ”と言われてもそれでどのような感じの写真が撮れるか分からないと思います。ここに来られる一眼レフユーザーの方も写る画角は分からないのではないでしょうか。 ところが、写るんですで撮ってくれといったら、こんな感じの写真が取れるなあと想像できると思います。このように35ミリ判はみなが良く知っているから、それを基準にして換算しているわけです。 具体的に説明すると、あるコンデジで焦点距離4,4~17,6ミリのレンズは35ミリ判換算で25~100ミリ相当と表示してあります。 これは、4.4ミリが35ミリ判で25ミリのレンズの画角に等しいという意味です。注意しなければならないのは、これは写る範囲のことであって、ボケ具合は4.4ミリのままです。一般的にコンデジでは望遠でも35ミリ判の広角相当ですのでピントが合う範囲が広いです。ぼけにくいともいいます。
その他の回答 (1)
- noael
- ベストアンサー率15% (2/13)
35ミリとはフィルムサイズのことです。 デジカメは機種によって素子(CCD、CMOS)のサイズが異なりますので、同じ画角を得る為には、必要な焦点距離も違ってくるということです。 素子のサイズにより焦点距離の表記が変わってくるので、便宜上35ミリ幅のフィルムに焦点距離を表記した数値が35ミリ換算です。
お礼
有難う御座いました。
お礼
有難う御座いました。