- ベストアンサー
投資信託について
預貯金しているよりは少しはマシかな?と思い投資信託をネットで検索して調べているのですが、 1.株式投資のように短期で自分がウリたいときに売却出きるのでしょうか? それとも一定期間保有していなければならないのでしょうか? 2,ネット証券で自分が好きなときに買い足せるのか?とれのも積立てるのでしょうか? 3.どんなものが良いのか調べるにはどうすればヨイのでしょうか? 基本的なことで申し訳ないのですが、何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大部分のものは売却できますが、たまには1年間は資金を安定させるために禁止しかし解約はかなりの手数料を払えば出来る書いてあります。 条件や設定が多様なので、目論見書をよく読んでください。 投資信託は、長期間の投資を前提にしてますので1-2年の値動きで一般的に投資するものではありません。また直近5年ほどに必要なお金を投資するようなものではなく、長期間の資産分散の一つの選択肢として投資するためのものと考えたほうが良いと思います。 経験はありませんが、可能です。通常の場合は、一定期間後の配当金を出すタイプとその配当を再投資するタイプ。通貨は、円・ドル・ユーロで買うのが一般的です。買う時の為替も検討課題の一つです。 CITIBANKでは、投資する方の意向をいくつか聞いてその後このようなお望みの投資信託があると提示してきます。大和証券にもリスクと内容が書いた説明がありますので見てください。 一般的に、リスクレベル1-5があります。1なら元本保証、年間管理料0.1-0.5%(その投資信託が儲かっても損してもとります。このレベル当たりなら貯金した方が良いと思います)。 また証券会社も販売時の手数料のほかにこの管理料をもらえた上に責任は、運用しいているファンドが負うというメリットがあります。5ぐらいになると、いわゆるヘッジファンド的なやり方で、私募債と言うかたちで1人何十億円と言う単位で販売しません。4で中国やインドの投信があり、管理料は2.5%に、かなりの上昇があったときは、成功報酬というものまで取られますが、値動きは激しいです。具体的なこのレベルの投信のここ3年間の例;(1)中国A株投信”黄河”指標100(例えば100万円で購入+手数料3.5%支払い(A)、(B)一定年数売らずに経つと減るタイプ)は:半年間100前後が2年後500現在260ぐらい。(2)インド株オープン投信指標100が年末250で今年140程度まで落ち今170、しかし分配型(年1回)であるため、初年で10%(分離課税で実質8%)、2年目15%、3年目20%で本年9月に4回目の分配。 まとまりませんし、全部を説明するのは不可能なので参考にしてください。 2.
その他の回答 (4)
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
>預貯金しているよりは少しはマシかな? これは利息、つまり利益のことをおっしゃっているのでしょうが、投信のほうがプラスになるのは「条件しだい」としか言えません。 投資の勉強をするには投資を実践することでしょう。投信なら月々1万円からの購入をお勧めしたいです。それで利益を出そうと考えず、‘ 授業料 ' くらいの考えで始めるのです (^_^)v
- gonbee774
- ベストアンサー率38% (198/511)
私も今の質問者さんは預貯金していたほうがいいと思います。 そしてその間に勉強してください。 投資信託や株で儲ける、というより、資産運用(資産形成)に関してかかれている書籍がいいと思います。 その上でまたご質問があれば、お答えします(私に解れば、ですが)。
- kawasemi2007
- ベストアンサー率50% (3/6)
預貯金してた方が、いい場合が多いかもしれません。 利益を得るのは、なかなか大変です。 短期での売却は、可能です。 好きなときに、買い足しも、可能です。 3の質問は、自分では、解りません。 知人の投信経験者に、聞いてみる。 本、ネットでじっくり、調べてみる。 それから、少しづつ購入したら、どうでしょう。 また質問があれば、回答します。