• ベストアンサー

メーカーが変われば操作方法も変わる?

ドコモを使ったことが無いのでドコモのことはよく知らないのですが、ドコモは端末メーカーが変わると、操作方法も変わるのが普通なのでしょうか? 例えば、PとSHとFでは、待ち受けや着信音の設定方法とか、メールでの絵文字の出し方とかも変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

昔に比べたらマシなほうです。 ムーバ時代(第2世代携帯電話)の時はメーカーがそれぞれ、ソフトウェアを開発し、メーカーそれぞれの操作がありましたからね。 FOMA(第3世代携帯電話)になってから、開発費の高騰などから、メーカーが共同でソフトウェアを開発するようになりました。 例えば、PとN、FとDなどは操作は共通になっています。 ムーバ時代からPを使っている人からしてみれば、FOMAからNの操作方法になってしまったので、強制的にNの操作に慣れないと使いこなせないってことになったんですよね。あとから、濁点の位置が旧Pの位置になったりと、ユーザーを混乱させることはありましたが・・・ ドコモの場合はキャリアがソフト関連で何もしてくれないところがありますからね。今でもOSがバラバラな状態になっていますよ。 だからこそ、海外の携帯電話メーカーが出しやすく、海外のモデルをただ、日本語にしただけのモデルなど出しやすいと思いますよ。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 昔はもっとバラバラだったのですね。

その他の回答 (3)

noname#156725
noname#156725
回答No.3

つまり、わざと変えて有ります。 DoCoMo の場合、それを売りにしているところも有ります。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 それが売りですか…まあ家電品はそれが当たり前ですけど。

  • wagero24
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

Pとあとの2機種は結構違うと思います。 SHとFは大体同じような感じなのでちょっといじればできるようになると思います。 でも、Pとほかの機種でもまぁすぐになれると思いますよ。 違ったものの方がちょっと冒険もできたりして面白いところもありますからね。 それぞれの機能もありますし。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。最近はある程度の統一はされているようですね。

noname#257329
noname#257329
回答No.1

こんばんは。 過去にN900i、現在D705iを使用しています。 ドコモは端末メーカーを変えると操作方法も変わりますね。 特にメールの打ち方を変えなければいけないのが大きいですね。 例えば「!」の出し方が違いますね・・・。 PとNが大体一緒のようです。 他の質問者さんが例に出しているものも変わりますね。 しかし家族がF、SH、Pを所有し、色々いじらせてもらったことが有りますが、いずれも説明書をきちんと読めば理解できる程度の違いです。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 説明書を読めばわかる程度なのですね。