- ベストアンサー
本来の目的と異なる使い方をしている日用品
本来の目的と異なる使い方をしている家庭用品を教えてください。 頭痛や眠気覚ましにサロンパスをこめかみに貼るとか・・・ 携帯電話が目覚まし専用になってるとか。 リビングのソファーが、もっぱら座るためでなくて背もたれ(人間は床に座る)になってるっていうご家庭は多いんじゃないでしょうか?そういう、「いつのまにかそうなっちゃった」っていうのが特に、面白そうなので教えてください。 ただし危険を伴う恐れのある使い方の場合は、一応、「危険なので自己責任」のような補足もお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
衣装ケース(大)が、亀の住処に 同じく小が書類入れに リビングのソファーが私のうたた寝専用に、座ったことがここしばらくは無い。 籐の椅子が、テッシュ置き場、手がちょうど届いていい。
その他の回答 (10)
和むために購入した卓袱台(ちゃぶだい)がテレビ台になってしまいました。 高さといい、大きさといい、あまりにもフィットしていたからです。 テレビ台を購入するまでの応急処置のはずが、そのまま定着してしまいました。 用途は変わっても、和みます。
お礼
お礼遅くなりすみません。 回答ありがとうございます。 テレビ台って結構高いのにデザイン的にはほかに使えないような気がしますよね。 ちゃぶ台なら一生、なにかに使えますねー。
- 0123555
- ベストアンサー率41% (47/112)
>「いつのまにかそうなっちゃった」 (1)・ステンレスの型抜きや木製やプラスチック製の深皿やコップ等は子供の砂場での遊び道具。 (2)・食べ切れなかったり使い切れなかった食品袋を一時的に封するクリップ代わりの洗濯バサミ。 (3)・背中が痒く微妙に痒いところにすぐ手が届かない時にペンや割り箸など近くにあるものを使用。 (4)・場所は忘れましたが定食屋で見たのが、リモコンにサランラップを汚れ防止に使用していました。 (5)・アルミホイルは自家製乾電池の実験で使用しました。 (6)・子供のころに親と親戚の田舎へ遊びに行き、その帰りの別れ際に親戚の方達からティッシュ(ちり紙)に包まれたお小遣いを貰った覚えがあります。 ・時間かけて考えるともっと気付きそうですが、とりあえずご参考まで。
お礼
そういえばうちはもう何年も、洗濯ばさみを洗濯物に使っていません。 いろんな物をはさんでいますが、よく考えたらそれらは洗濯ばさみ以外では代用できない!もはや「洗濯ばさみ」と呼ぶのおかしいですよね(笑) 身近なものほど万能品という感じ。 ありがとうございました。
・既出ですが、フトンばさみでフトンをバンバン。やりますよ~♪ ・フトンの外干しできないとき、イスに敷布団をかける(フトン乾燥機が欲しい・・) ・滅多にないが、掃除機で虫を吸い込む。窓の外に出すよう頑張るが、聞いてくれない頑固モノは掃除機のお世話になります。元気の良いヤツはなかなかキャッチできないのは掃除機でも同じですが、自分よりは優秀。紙パック式が万一無くなったら困る。 *ゴキは大大大嫌いなので、いないことにしている(見かけなくて幸いです) ホイホイをセットするのも怖い位なので、参考にさせていただきたい御回答があり感謝致します。
お礼
布団ばさみ、実は多いんですね! 私も、ゴキとは時間帯を住み分けてお互いの生活権を侵害しないようにしています。でも、夜中にトイレや台所に行って見つけてしまうと、 自分が悪いのにゴキを抹殺してしまう、よく考えると最低な奴です(反省?) クローブ、私もスーパで買ってこようと思います。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
100円ショップで売られているヘアバンド。 DVDレコーダーを使用する以前、8mmビデオでTV番組を録画していた頃、ブロックタイプでつなぎ合わせて使うカセットケースを使用していましたが、カセットが滑り落ちやすく、ちょっと当たっただけでも散乱してしまうため、ヘアバンドをはめていました。 ブックバンドなどでも試しましたが、なかなか上手くいかず、ヘアバンドが一番使いやすくて、滑り落ち防止に役立ちました。 男がヘアバンドを大量に買い込むなど、おそらく周りからは奇異に思われたことでしょう。
お礼
そういう趣味があるのかしら、って思われちゃうかもしれないですね~ たまに、色や柄のついたやつのほうが量が多くてお得だったりしますから注意(笑) そういえば私は100円ショップで買ったゴミ箱を、鉢植えのカバーにしています。受け皿を置くよりも、鉢がすっぽり隠れるので見た目にいい感じです。
- morintarou
- ベストアンサー率17% (19/110)
便所洗い用の柄の付いたタワシを自分の体(特にケツから背中にかけての用途に)洗い専用に使っています。もちろん便所と共用しないようにしています。 風呂なし物件のアパート時代には、レストランや回収業者らが使用する(家庭用ではなくて)特大のポリバケツをバスタブとして使っていました。業務用ですから熱にも強く、お相撲さんでもない限りは大人が中腰で十分湯に浸かれましてこれは本当によかったです。 白濁色のポリエチレン製収納ボックスに水を入れて、屋外でコイなどの釣った淡水魚を飼っていました。注:直射日光に当たると材質が割れやすくなりまして、水を取り換えるなどの作業でちょっとした力が加わっただけでもバリバリバリ・・・・と割れてしまいますからやめた方がいいですね、これは。 ゴキブリその他の害虫よけにクローブを使っています。クローブというのはエスニック料理で使うスパイスですが、これの別名が「ちょうじ」といって中華食材売り場などでより安く売っています。これを台所の下とか扉の中に2粒、3粒くらいパラパラと置いておきますと、匂いが嫌いらしく本当に害虫は来ません。 電気ストーブをトースターにして食パンを焼いていました。 登山及びキャンプ用の寝袋のファスナー部分を開いて、薄くて軽い掛け布団として使っています。真冬はそれを閉じて通常の寝袋状態で使います。極寒地で人の生命を守るための特殊な防寒財が使われていますから冬でもあったか、見た目は妙な格好ですが最先端の布団といったところでしょうか、布団のようにホコリが出ないのでアトピーの人にもよいと思います。自分はとても気に入って寝袋を今でも寝具として使っています。部屋に遊びに来た友人は「みの虫」みたいだ!とか、親には乞食みたいでみっともないから部屋の中でそんなこと止めろ!とか言われています。
お礼
ワイルドというかナチュラルというかサバイバルというか、 ちょっとびっくりしました。 ケツから背中、アカがわりと厚くたまるんですよね、わかります。あのタワシがいいんですか~そういえばあのタワシ部分、ちょっと特殊・・・
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
娘の勉強机は物置として使われておりました(小1~中3まで)。今は私が貰い受けてちゃんと机として使用しております。あと、“バンテリン”と言うシップ薬は4つに切り刻んで“やせる足ツボ”に毎晩貼られています。
お礼
ひょっとして、娘さんは勉強はダイニングテーブルかお膳で派だったですか?そのほうがはかどるんですよね。 ちゃんと机として使われて、めでたしめでたし。 バンテリン情報、面白いですね。
- bat-kun
- ベストアンサー率24% (87/351)
歯ブラシ:細かい部分や、衣類の激しい汚れなどの掃除 ↑これは結構いてはるかもですね・・・ ストッキング:石鹸入れ(水道に引っ掛けてあるあれ)や、風呂に入れる(ゆず湯のとき) 竹刀:引き戸の鍵代わり そろばん:マッサージ←玉の部分をころころして遊ぶことですね。男の子がよく遊び半分でやっていましたが、実はだんなも経験あり・・・
お礼
そうそう、歯ブラシってタダでは捨てないですよね。 名前を「歯、そのあといろいろブラシ」として売っても、誰も異論ないはず(笑) ゆず湯ってどうやるのか知りませんでしたが、ストッキングでできるんですね。 竹刀が鍵って時代劇みたい? そろばんマッサージ大ウケ!本来の機能とかけ離れすぎ(笑)
椅子・・・手提げをひっかけたり、子供が服やタオルを置いたり。 ちょっとした「棚」扱いです。 No2さんのご回答はワタシもやってます~^^ 旦那が「そんなことする人いないぞ!」って言ってたけど、 いてくださって嬉しいデス^^
お礼
うちも・・・お客さん用の椅子が違う部屋に移動してとりあえずのものを置いたりかけたりしてるので、本当にお客さんが来るというときに慌てます(^^;)
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
布団干しに使う巨大洗濯ばさみを、布団叩きに使って、ばさみとしては使ってません。
お礼
ばさみさえあれば、叩きは買わなくてもいいって感じですね~
- cow-love
- ベストアンサー率18% (161/853)
愛犬の食器。 うちでは一人用の土鍋が犬専用になってます。 古い冬用ジャンパー。 同じく愛猫専用マットに。。
お礼
あ~土鍋、重さがちょうどよさそうですね。 ペットショップに売っているプラスチックのよりも全然良さそうです。 ジャンパーも、ペットショップに売っているアクリルのペット毛布とかより断然暖かそうです。 納得してしまいました。
お礼
衣装ケースって、もう、 「亀やハムスターのケージ」として売ってもいいんじゃないかって感じですよね。 ソファーって、座らないですよね~ 椅子がティッシュ置き場、うちもです! 一度、風邪を引いたときに寝ていてもすぐ鼻もかめるようにと何気に置いたら、あんまり便利でやめられなくなって、テイッシュが切れたらまた新しい箱をその椅子の上に置いてます(爆)