ベストアンサー エキスパックは郵便局いけば切手でも交換してくれますか? 2008/04/25 22:08 エキスパックはゆうちょ銀行にいけば、切手で購入できますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#202168 2008/04/26 02:09 回答No.1 > エキスパックは郵便局いけば切手でも交換してくれますか? 切手からエキスパックへは出来ないようですね。 いらなくなった切手やはがきは返金してもらえますか? - 日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/question/2.html > エキスパックはゆうちょ銀行にいけば、切手で購入できますか? ゆうちょ銀行でエキスパックを扱っているかどうかは存じません。 (たぶん扱っていないと思います。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 郵便局でゆうパックを出すとき低額切手を17枚渡したら嫌な顔をされましたが・・ 1000円のゆうパックを出すとき、60円切手16枚と40円切手1枚を手渡しました。局員は貼る場所がないとか言って1000円切手をわざわざ貼っていました。 料金別納の消印をゆうパックに一つ押して差し出した切手にも全部消印を押せばいいのではないですか。 家族でやっているような簡易郵便局での出来事です。 郵便局で切手を貼らずに、切手払い出来ますか? 郵便局で普通郵便やゆうパックなどの料金を支払う時に 切手を貼らずに、料金分の切手を現金のように局員の人に渡す事で支払う事は出来ますか? エキスパックについて 郵便局のエキスパックってありますよね?!それってどんなのですか??補償はありますか?? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 郵便局での切手交換について 超大量の切手があります。諸事情でどうしてもこれらすべて現金化しなくてはいけません。 切手の種類がばらばらで(1円~1000円切手)金券ショップでも額面の半額くらいと言われました。 ショップの店員さんから郵便局で全部80円切手のシートに変えたほうが 買取率がいいと言われました。 ここで質問ですが、郵便局の窓口で一度に額面100万円以上の切手交換は嫌がられますよね? 色んな郵便局で3万円ずつくらいなら大丈夫でしょうか? ちなみにこの切手はDMを出す予定で購入した切手ですが このたび廃業するため、従業員さんたちへの給料に当てたいのです。 レターパックは切手で買えますか? 日本郵便のレターパック (またはレターパックライト)は切手で購入することはできるのでしょうか? 手元に余っている切手があるため、できればそれで購入をしたいと思っています。 エクスパックは切手で買えますか? 切手がたくさんあるのですが エクスパックで本を郵送したい場合、切手でエクスパックの入れ物を購入できるのでしょうか? 郵便局時代のゆうパック伝票はまだ使用できる? 郵便局時代のゆうパックの伝票が家にあるのですが、 ゆうちょ銀行に変更になったのでもう使えないのでしょうか? 発送したい品があるのですが、ゆうちょ銀行まで取りにいくのが めんどうで・・・ よろしくお願いします! 郵便局での切手交換 郵便局では手数料を支払えば切手を交換してもらえると聞いたので そのことでもう少し詳しく知りたいと思い質問させていただきます。 額面の小さい切手がかなり手元にあるので、使いやすいように もっと大きな額面に交換したいと思っています。 (1)身分証明書は持っていく必要がありますか? また、窓口で何かしらの確認を求められたり所定の用紙記入などがあるのでしょうか? (2)切手自体に不備がある(端が切れている・折れている・傷があるなど)場合は 受け付けてもらえないのでしょうか? (3)手数料は1枚につき5円と聞きました。ということは例えば… 切手を50枚持っていって交換を求めれば現金で250円払えばOKということでしょうか? (4)交換する額面・枚数に規定はあるのでしょうか? 何十枚何百枚も持っていったら受け付けてくれないとか… 例えば、20円切手を500枚持っていって「50円のシート2枚にして」とか可能ですか? (5)切手を収入印紙に交換ってできますか? エキスパックより安い配送方法はありますか? 毎月A4紙を約150枚とフロッピー1枚をエキスパック500で送っています。(千葉⇒東京) 以前は確か宅急便で640円でしたが、今はエキスパックでも十分入るのでそれで送っています。 もっと安く送る方法ありませんか? 切手とレターパック交換の手数料 レターパック500と切手を交換するのに、手数料40円と聞いていたので、 540円分の切手(少額切手6枚)を持ってゆきました。 すると 「540円に手数料がかかるので全部で565円必要」 などと言われました。 仕方なく、切手490円ぶんと現金50円を出しました。 すると、20円おつりがきました。 計算の仕方がよくわかりません。 不慣れの局員で、何度も計算し、交換に5分かかりました。 今回はレターパック1枚との交換でしたが、 複数枚の場合は枚数分の手数料がかかるのでしょうか? 例えば、3500円の切手でレターパック350を10枚交換とレターパック500と交換 では手数料が違ってくるのでしょうか? 手数料を切手で払うのは損なのでしょうか? あるいはそもそもできないのでしょうか? よろしくお願いします。 郵便局での料金支払いに切手は使える? NTTの窓口にて電話料金を支払う際にテレホンカードが使える、という話は聞いたことがありますが、郵便局での各種料金の支払いに切手を使うことは可能なのでしょうか? (ゆうパックの送料に充当出来ればよい) 不要な切手がそこそこ大量にあり、もしそのように使えたら 助かるのですが…。 ゆうパックは送り状に「料金別納」となっていなければその切手を直接貼付すればよいのでしょうが…。 宜しくお願いします。 ゆうパック 切手 ゆうパック 切手 ゆうパックで切手が使用出来ると知り、余っている切手で送る予定です。1600円分50円切手の32枚で送れるのでしょうか。出荷伝票の、3枚目に切手を貼る場所があるそうですがさすがに32枚も無理です。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 郵便局の切手 郵便局の80円切手は漫画や綺麗な景色の絵など色んなのが出ており 見るとつい買ってしまうのですが 50円切手と10円切手は綺麗な柄の切手が有りません。 ですが、たまに綺麗な絵の50円切手を見ることがあるのですが、それはいつ頃売られるのでしょうか? それから、切手は全国何処も同じ柄の物が売られてるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 切手も郵便局で交換できますか? 切手を間違えて封筒に貼ってしまいました はがすと破れそうなので、出来れば郵便局で交換してほしいのですが可能でしょうか? 郵便局での切手交換の手数料 たとえば80円切手を10枚もっていって 50円切手16枚に交換したい場合、 手数料は切手一枚につきいくら、というふうにかかるのでしょうか。 書き損じのハガキを交換するときは 一枚5円の手数料だったと思うのですが 切手も一枚5円でしょうか? Yahoo!ゆうパックは切手での支払いできますか? タイトル通りです。ゆうパックは切手での支払いができるので、金券ショップで安く購入した切手で利用していました。 しかし、Yahoo!ゆうパックは切手での支払いできますか? 切手で郵便局関係のサービスはどこまで利用できますか? 切手が大量にあるので、郵便局でのサービスを可能な限り切手で処理したいと考えております。 まず、ハガキや、郵パックは当然使用可能ということは知っています。 それ以外に切手でできることってありますか? なぜ、この質問をしたかという経緯は、1つの郵便配達人のウソからです。 郵パックの着払いで、お金を請求してきたので、切手で払おうとしたら、 「切手での支払いは不可能です」 と言われ、危うく現金で支払いそうになったことがありました。 あらかじめ、切手で払えることを調べておいたので、 「郵便規約か約款の、第何条か忘れましたが、その項によって 切手での支払いが可能なはず」 と伝えたら、しぶしぶ、その配達人は切手での支払いを認めました。 このことから、郵便局の方を信頼できなくなったので、ここで質問しました。 先日、EXPAC500というものを買いに行ったのですが、その時も切手では買えませんと言われ、現金で買ったのですが、これは本当ですか? この例も含めて、切手の郵便局での使い道を色々教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 郵便切手を金券ショップで売るといくら位になりますか? オークションで落札者に切手で支払ってもらう事になるかもしれないのですが、 切手は金券ショップで、どれ位の割合で買い取ってもられるものなのでしょうか? 商品券等は店にもよりますが、大体93%位で買取ってもらえますが、切手の買取り 割合があまりにも低ければ切手での支払いを断って、手数料は掛かってしまいますが、 銀行振込みで支払ってもらおうかと思っています。 ゆうパック等の支払いに切手が使えるのは知っていますが、ゆうパックは使わないので、 現金が欲しいです。 金券ショップで切手を売った事が有る方、どれ位で売れるのか教えて下さい。 ちなみに、商品は1000円位の物です。 80円切手と、あまり使わない高額切手では買取り価格に違い等有るのでしょうか??? 郵便局の特殊切手 郵便局のカウンターで売られてる特殊切手って、発売されたら販売期間ってどれくらいなのでしょう? 人気があればすぐに売り切れることもあるかと思いますが、売れ残りをずーっと置いとくことは考えにくいし… 好きな切手の第二集が9/25に発売されたのをさっき知って、まだ売ってるのかどうかソワソワして、色々調べたのですが分かりませんでした。 分かる方いらっしゃいますか? 【ゆうパックについて】切手で払ったとき ゆうパックの料金を切手で払ったとき、 ゆうパックのシールはもらえますか? (10個集めると1個無料になるやつです) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など