• 締切済み

自作ゲーミングPCに挑戦!

題名の通り、ゲーム用のPCを自作しようと考えているのですが… 色々調べた所相性とか色々あって心配です。 PCのパーツは進化が早いため、たとえるならDDRが1から2に、そして3へ…みたいな感じでマザボの互換なんかも先の事を考えて多少新しいものが希望です。 グラボはSLI(もしくはCrossFire)も考えていたのですが、電力や発熱など理論値で二倍になるしゲームに対応しているかもあるので、一枚で性能の良いものを買った方が…と書いてあったのですが、値段を超えずに性能が良いのでしたら試してみたいとも思います。 CPUのオーバークロックについては色々見てみたのですが、安定性面で考えて普通にクアッドかエクストリームが欲しいと思いました。 ただ金額的に九千番台は無理かなと諦めました。 光学ドライブなんかは多少うるさくても問題ないのですが、寝るときに動作したまま寝てもあまりきにならない程度の静音さだとうれしいです。 OS・モニタ・キーボード・マウス・スピーカーは持ってたり、決まってたりなので大丈夫です。 目的はゲームと書きましたが、ほかにもDVDや映像編集、なんかもします。デコードとかも早く出来るとうれしいです。 一応相場とかを調べて来たのでよろしかったら相性に問題なしでオススメのセットを教えていただけませんか? 各パーツの値段としてはこれくらいを考えています。 ()の中は素人目ですが、これがいいかな?とか思ったものです。 ・マザボ (色々よんだけどどれがいいのかわかりませんでした)20000 ・CPU (Core2 Quad Q6700)30000 ・グラボ (NVIDIA GeForce 8800GTS)40000-45000 ・光学ドライブ (BDは見れなくてもいいです。)8000 ・ケース (Ninjaみたいな派手なのが好きです。)30000 ・電源 (700-750W位必要でしょうか?)25000 ・サウンドボード (多少良い物が欲しいです。)15000 ・クーラー (今使ってるDELLのはすぐに熱くなるので、結構しっかりやりたいです。)10000 ・メモリ (4GBで信頼性があると、もっと高いですか?)10000 ・HD (7200rpmで、できるだけ静かなものがいいです。容量は外付けがあるので多少少なくても問題ないです。)10000 合計で20万くらいですね。 各パーツの値段は変わってもいいですが、合計で19-21万程度で探したいと思います。 秋葉原は家から結構近いので、「パーツ屋を回ればこれくらいの安さで売ってる所があるはず」みたいな感じでも大丈夫なのでよろしくお願いします。 もちろんネットショップでの購入もカードは所持していますので出来ます。 急いではいませんが、結構まじめに考えているのでよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

相性については他の方も仰っているので、どの構成なら安心とは言えません。 それでも気にされるというのでしたら、ある程度定番品を選んでおいたら間違いがないかも知れません。 一応下記に指定があるものは指定で、ないものは定番で選んでいます。 M/B 【P5K-E】¥13,480 CPU 【C2Q 6700】¥29,970 CPUクーラー【OROCHI SCORC-1000】¥6,279 メモリ 【Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (UMAX) x 2】¥4,094 x 2 VGA 【EN8800GTS/HTDP/512M(GF8800GTS G92)】¥35,980 Sound 【Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG】¥10,783 HDD 【WD6400AAKS (640G SATA300 7200//320GBプラッタ)】¥9,938 光学ドライブ 【DVR-S15J-BK(Pioneer)】¥9,519 ケース 【TwelveHundred(Antec)】¥25,777 電源 【Zippy-660W HU2】¥28,880 合計¥178,794 ※ ケースでTwelveHundredを採用しているのはCPUクーラーのOROCHIと、 ゲームPC故に、これからのVGAの単純な大きさを考慮しての選択です。 用途から考えるに電源で重要なのは、xxxWより12Vの値。 12Vの値よりも、信頼性。ということで、660WですがZippyを採用。 サウンドカードは、FPS等をすることを考えて、X-Fiにしています。 単純に音楽などを聴くのであれば、SE-200PCIのほうがおすすめ。 ただし、これで買うのはお勧めしません。 まず、CPUですがゲーム用なのにQuadCoreを採用する理由が見つかりません。 すべてのゲームがQuadCoreに対応すれば話は別ですが、 現状、ほとんどのタイトルがQuadCoreに対応していない為、C2DのE8400やE8500の方がパフォーマンスはあがるかと。 VGAで8800GTS(G92)を採用するのも、難しい気が。 これは好みですが、数千円の違いなので9800GTXのほうが素直な感じもします。 HDDに関しては容量がいらないにせよ自作をするんであれば、 これも定番ではありますが、システム(OS)とデーター用のHDDは分けるべきかと。 ここでいう分けるというのは、CドライブとDドライブというように、 パーティションを分けるだけではなく、HDD自体を2台買うという意味です。 また、バックアップ用途には構わないと思いますが、頻繁にアクセスするデータを、 外付けHDDに置くのはパフォーマンスの点から考えてもお勧めしません。 参考にゲーム用途でも使っている私のメインマシンでは、 システム:ST3500320AS (500G SATA300 7200) データ:ST3500320AS (500G SATA300 7200) ゲーム等のデータ:WD1500ADFD (150G SATAII150 10000//Rapter) を採用しています。 ゲームにRapterを採用しているのは、少しでもパフォーマンスを向上させる為ですね。 次に時期的な理由でのお勧めをしないという点ですが、 マザーボードについては、数週間もないうちにP45チップのものが発売されます。 なので、P5K-Eにしてもそうですが主流から外れていきます。 VGAでは6月以降にGeforceならば、【GeForce GTX 2xx】seriesが Radeonにしても【Radeon HD 4800】seriesが出ます。 これらは世代交代ともいえるVGAで、パフォーマンスがかなり向上するという話です。 なので、もし仮に現行のVGAを購入するにしてもそれを待ったほうが安く買えますし、 今焦って選ぶ理由がありません。

回答No.4

店頭にデモPCを置いているお店に行って店員さんに聞いてみるのも良いと思います。 個人的には聞きやすさで言えばTWOTOPかな・・・ 店員がよく店内をうろついているし・・・ 値段については、各店を回ってみて下さい。 タイムセールやら、午前中限定割引やら、 お店ごとに何かしらやってますので・・・ 相性については、#2の方が書かれているとおり、相性保証をつければ解決

  • 64bit
  • ベストアンサー率51% (45/88)
回答No.3

No.2です。補足です。 ゲーム用で容量にこだわらないなら、HDDはWD3200AAKS-B3Aなどの320GBプラッタ品がお勧めです。 また、OSとディスプレイ等周辺機器は別で良いんですよね?(念のため)

  • 64bit
  • ベストアンサー率51% (45/88)
回答No.2

相性問題が心配の場合、多少高くなっても、1つのショップでまとめて買うと対応して貰いやすいです。ケースはどこでも良いですが。 TSUKUMOで交換保証を付けるのも手です。 マザーをDDR3にするのはお勧めしません。メモリの値段が違いすぎます(下記URL)。また、DDR3マザーでもNehalemはソケットが違って使えないので、そこまで将来性にこだわっても仕方ないと思います。http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080419/p_mem.html

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

相性はやってみるまでわからないから相性なんですよ。 相性相性というなら自作しなければいいんです。

関連するQ&A