ベストアンサー 高層マンションの赤いランプについて 2008/04/23 16:27 よく見かける高層マンションの一番上に 夜になると赤いランプが付いていて、 よく目立ち、多分、飛行機からも 確認できると思います。 あれは、何の目的で、あるのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#79650 2008/04/23 16:45 回答No.5 >飛行機からも確認できると思います。 まさに↑コレが目的です。 「航空障害灯」と呼ばれるもので、 高さ60メートル以上の建造物で、航空法により設置が義務付けられていました。 現在では特定の条件下で設置基準が緩和されています。 http://www.mlit.go.jp/koku/03_information/08_syougai/index.html 質問者 お礼 2008/04/23 17:43 詳しく解説して頂き 有難うございました。 大変、勉強になりました。 これから、飛行機に乗った時、 関心をもって見てみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) stosan ベストアンサー率33% (23/68) 2008/04/23 16:45 回答No.4 No.1さんの言うとおり航空障害灯ですね。 詳しくはこちらをどうぞ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E7%81%AF 質問者 お礼 2008/04/23 17:40 wikiのURLを添えて頂き 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2008/04/23 16:44 回答No.3 航空障害灯です。 「航空法により地上より高さ60メートルを超える建造物には航空障害灯の設置が義務」と下記サイトにあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E7%81%AF 質問者 お礼 2008/04/23 17:38 有難うございました。 勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 toro321 ベストアンサー率29% (1222/4138) 2008/04/23 16:43 回答No.2 航空機(ヘリコプターを含む)から、衝突を防ぐためです。 地上からの高度はわかりますが、高い建物の高度はわからないので、目視で確認して飛んでますね。 法律で義務付けられていますよ。 質問者 お礼 2008/04/23 17:35 こんな事も法律で、 決まっているのですね。 参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akak71 ベストアンサー率27% (741/2672) 2008/04/23 16:41 回答No.1 赤いランプが点滅する物は、航空機や、へりに障害物を示す航空障害灯という物と思います。うろ覚えですが。 質問者 お礼 2008/04/23 17:34 ご回答有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まい新築一戸建て 関連するQ&A なんのために高層マンションに住んでるのでしょうか? 高層マンションに住んでるのに、 1階とか2階などの低層階に住んでる人って なんのために高層マンションに住んでるのでしょうか? 超高層マンションは窓を開けられないのですか? 超高層マンション(地上20階とか30階とか)は風圧?が強く、窓を開けられないと聞いたのですが本当なのでしょうか? 窓を開けられないとしたらこれからどんどん暑くなるのに夜どうやって寝ているのでしょうか?毎日(毎晩)エアコンですか? 実際に超高層マンションに住んでいる方窓を開けられないのですか? 高層ビルにある、夜になると航空機などに建物があることを知らせるランプの名称は? 高層ビルなどにある、航空機などに建物がある事を知らせるために夜になると、 ゆっくりと点滅を繰り返す、赤いランプってありますよね? 考えたこともなかったのですが、このランプの“名称”って何なのでしょう? 教えてください! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 超高層マンション高層階に住めますか? 先日、品川駅前の高層マンション27階で火災が発生しました。幸いにも、大事に至らず消し止められました。超高層マンション高層階は眺めが良く、成功者のステイタス的なところがある一方、災害時の問題が懸念されます。 あなたは超高層マンション高層階に住めますか? 高層マンションに住むにあったて 特に30階以上の超高層マンションでの生活は、人体に何らかの影響があると聞いたことがあるんですが、本当でしょうか?あるとすればどんなものなのか知りたいです。 また、地震の揺れは、たとえば単なる震度3ぐらいの揺れでも高層階ではどう感じるんでしょうか?超高層マンションの「超周期地震動」対策についても知りたいです。 高層マンション地上○○階、ふとん干しはどうするの? 高層マンションを見るたびに思うことですが、高層マンションの高層階に住んでいる人は、お布団干しをどうなさっているのですか? 布団乾燥機でちまちま乾燥させているのか、それともそういうマンションは高級なので、布団干しスペースが、他に設けられているのか。 今、ふと思ったのは、高層マンションに住んでいる人は、布団ではなく、ベッドで寝てるかな?と。それでもかけ布団はあるはずで・・・ 一体誰が住むねん!と思われるような超高層マンションの高層階の億ションに住むような方でも、布団干しはされるのでしょうか? 高層ビルなどの赤いランプ カテゴリーが不明だったので、ここで質問します。 高層ビルなどの屋上四隅に赤いランプが付いてますよね? あのランプって特別な呼び名があるんでしょうか? 高層マンションの上下水道について 最近、建築技術の向上で、 高層マンションが、大都市圏で、 分譲や賃貸にかかわらず、見られるようになりました。 そこで、わたしの疑問ですが、 その最上階まで、どうやって、上下水道を持ってくるのでしょうか? 高層マンションの建築される過程を見ると、 一番上のところで、クレーンで、パネルをはめ込むような 建設をしていますが、 上下水道も、そのように、クレーンで、持ち上げるのでしょうか? 高層マンションへの引越し 目をつけていた高層マンション(分譲マンション)に 賃貸物件がでていることがわかりました。 その物件は6階で私は高所恐怖症で 以前は高いところ好きだったのですが 現在は落ちたらどうしようとか変なことばかり考えて 怖くてしょうがないです。 でもそのマンションは以前から買いたいと思うほど 住みたかったマンションでそれが賃貸で出ているので とても心が揺れています。 実際住んでみて 慣れるものなのでしょうか? またうちは小さい子供がいるのですが 小さい子供がいる家族で高層階に住んでるお宅は どのようなことの気をつけていらっしゃるのでしょうか?それとも小さい子供がいるお宅は上のほうには住まないのが普通でしょうか? 高層マンションのPSについて 高層マンションを検討しています 気に入った物件の 間取りを見ると PS(パイプスース)が3個+配管スペースが1個あります リビングの端に配管スペースと洋室の壁の後ろのPSが気になります 高層階を希望しているから あまり関係ないのでしょうか? 他の高層マンションの間取りでは PSなどは共有部分に置かれているようです 業者に確認したら 防音対策などはしかりしているから 大丈夫だと言われました どんなものか 素人なのでわかりません 設計のことなどに詳しい方がいたら 教えてください よろしくお願いいたします 高層マンションの住まいは快適でしょうか? 私は一軒家とアパートにしかすんだ事がないので マンションという住みごごちがよく分からないのですが マンションの中でもタワーマンションとう超高層マンションが ありますが、写真で見る限りでは外観はかっこいいし 部屋からの眺望も素晴らしそうですが・・・ 私が一番気になるのは、騒音です。 超高層なので車などの音は聞こえて来ないと思いますが・・・ 子供の居る家庭の隣とか上の階の足音やペットの鳴き声などは どんなかんじなのでしょうか? 高層マンションの長所短所(特にこちらの方を!お願い致します。) を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 高層マンションに住むと運気が落ちる? 高層マンションに住むと、その土地の持っている地運の加護を受けられず(あまりに高層だから運が届かない)、運気が下がると聞いたんですが、そういうことってあるんでしょうか? あと高層ビルでの仕事はどうですか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 超高層マンションと地震 超高層マンションで、 地震のときに、最も揺れないのは下の方の階でしょうか、上のほうの階なのでしょうか、真中くらいの階でしょうか。 また、震度7の地震でも安全なのでしょうか。 【マンションの建築設計士に質問です】高層マンション 【マンションの建築設計士に質問です】高層マンションを見ると何段か目に土台固いところ階を設けて上に積み上げていると思いますが、この例えば20階ごとに繋ぎ目の太い鉄骨を敷いたとして、大地震で免震構造でない高層マンションの場合は繋ぎ目の1つ下の階か繋ぎ目の上の階だとどちらの方が揺れが小さく地震に強い階になりますか? 高層マンションにて どうでもいいことかもしれないのですが 高層マンションにて、どうやってグランドピアノとかを部屋に届けるのでしょうか?手で送るのにも、エレベータに入らないし、一度、解体でもするのでしょうか? どうでも、いいことなので暇あるかたは教えていただけないでしょうか? 高層マンションは風でどのくらい揺れますか? 高層、超高層マンションについておたずねします。 風、強い風が吹いた時でも高層階は揺れるのでしょうか? 揺れるとしたら、それは体感できるほどですか? 例えば、天井から吊るした照明のスイッチのコードが揺れて見えるとか…、そういう事があるのでしょうか? よろしくお願いします。 高層マンションにお住まいの方 現在は平屋タイプの社宅に住んでいます。来年にマンションを購入しようとかんがえています。一般のマンションとある物件で高層マンション(27階)がありました。で特に高層タイプのマンションが間取りがよくここに決めようとかんがえているのですが、高層という所で妻とどういうものかとお互いに悩んでいます。そこで高層マンションにお住まいの方で、良かった点や悪い点などありましたら教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。 高層マンションをなぜ企業は買うのですか 高層マンションの建設が東京や大阪などの大都会で活発です。 よく売れていると言う声も聞きますが、所謂、企業して成功した人など、企業の購入も多いそうです。でも、なぜか誰も住んでいない場合が多いとも聞きます。マンションなど買ったら税金対策にでもなるのでしょうか? どうして企業は高層マンションを買うのでしょうか 高層マンションからの飛び降りについて 高層マンションからの飛び降りについて 先日友達が10階のマンションから飛び降りて、全身のあらゆる場所に骨折をして 今まだ入院中ですが、年は20才です。彼女にどんな後遺症が残ってしまう可能性があるんでしょうか? 知ってる方、分かる範囲内でよいので、教えてください。私は事情があり、まだお見舞いには行けてないのですすが、とても心配です。よろしくお願いします 高層マンションほど高価!? 同じ広さでも2,3階建ての鉄筋コンクリート家より、高層マンションほど家賃が高い気がします。 やはり、高層マンションほどエレベータの管理やオートロックなどの設備が整っているから高価ということでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく解説して頂き 有難うございました。 大変、勉強になりました。 これから、飛行機に乗った時、 関心をもって見てみます。