• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食事と病気について)

食事と病気について

このQ&Aのポイント
  • 20代・一人暮らし・女性の異常な食欲とコンビニデザートの依存症に悩む人がいます。
  • 彼女は毎日大量の菓子パンとデザートを摂取しており、食費が大変かかっています。
  • 彼女は自暴自棄になり、体重も増えたため心配しています。また、胃もたれや体調不良も感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

1です。 わかりにくいかもしれないので、ちょっと補足します。 【糖分を一機に大量に摂る】 低分子の糖分が一機に吸収され急激に血糖値が上がる →インスリンの過剰に分泌されて血糖値は急降下 →糖分はたくさん摂っているのに血糖値が下がりすぎて低血糖になる →・低血糖=栄養不足と脳がカンチガイして生命の危機を感じる→食行動するよう指令がでる  ・低血糖になるとアドレナリンがでる (血圧や血糖値をあげようとするため) (気分の高揚、攻撃的、何か食べたい…アドレナリンは捕食動物の本能かな?これがあるから狩りができる) →よってまた過食 という血糖値の急激な上下による過食のスパイラルなんだと思います。 これを意思でとめようとするのは、お腹をすかしたライオンをなだめるのと一緒ですよ。 気合いではなくメカニズムに添った治療法をしてください。 ・お米をぬかない ・野菜をたくさんたべる ・しっかり食べる これができてから、甘いものを食べないようにするといいと思います。 ちゃんと食べるほうが痩せますよ。 お式までによくなるといいですね。

km1113
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 少しずつ自分で正していけるように頑張ります

その他の回答 (1)

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.1

医学的見地かはわかりませんが… ストレスによる過食ではありませんか? いたずらにいうわけではありませんが、「過食症」の食行動パターンに似ているかと思います。 摂食障害は心の病気ですが、それだけではありませんね。 みると甘い物をたくさん摂られていて、ビタミンやミネラルは不足しているようですね。考えられるのは以下が考えられると思います。 ・栄養素不足による精神不安定(ネガティブ思考になる) 栄養不足は心のバランスも崩します。 ・糖分過剰摂取による血糖値不安定(多量な糖分摂取による低血糖) 【正常な場合】 糖分をとると血糖値が上昇→その後インスリン(血糖値を下げるホルモン)が作用する→血糖値が下がる(正常値に戻る) 【糖分を一機に大量に摂る】 糖分が一機に吸収され急激に血糖値が上がる→インスリンの過剰に分泌されて血糖値は急降下→糖分はたくさん摂っているのに血糖値が下がりすぎて低血糖になる 【低血糖症の症状】 疲れやすい/頭痛がひどい/日中眠い・不眠症/太陽の光がまぶしい/めまい・ふらつき・たちくらみ/だるい・体が重く感じる/手足が重い/朝頭がぼーっとして起きられない/イライラする/甘いものが無性にたべたい/集中力がない/物忘れがひどい/無気力感がある/不安感・おちこみやすい/感情のコントロールがきかない(キレやすい) http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000365.html http://kenshoku-style.net/contents/4-13.html 始めはダイエットのつもりで食事を減らしただけ…がちょっと痩せたから甘いもの食べちゃお。…で、この過剰摂取の始まりがだんだんエスカレートしていきます。 あと、量だけの問題ではなく「吸収されやすい糖分」というところもポイントですね。同じ糖類でもごはんなどのでんぷんは吸収に時間がかかるのでインスリンの出方もゆっくりですが、砂糖、果糖、ぶどう糖なんかは早いのでこういうものばかり摂っていると招きのだと思います。 砂糖だたっぷり使われたお菓子に、空腹時に砂糖の入った缶コーヒーやジュース…こういうのが多いと悪化するのではないでしょうか。 私も一度なったことありますからわかります。 そのときはダイエットをすぐやめ3食ご飯(米)と野菜や卵や大豆製品などを取り入れたおかずに切り替え肉も野菜もバランスよく食べるようにしました。 2~3週間でよくなっていきましたよ。 >それがどんなに怖い病気かを知れば止まるのではないかと考えるようになりました。 お気持ちはわかりますが、なかなか自分の「意思」ではやめられないのではないでしょうか。質問者様が意思が弱いのではなく、そういう生命のメカニズムになっているので仕方がないのです。頭がおかしくなったのではなく(「低血糖だから食べなくっちゃ」と意思より強い大脳が指示しているのですから)ある意味正常な反応なのですよ。 意思でやめとうとしてもうまくいかない。そうやって何年も悩む人はたくさんいます。 自分の意思で内臓や血液を操れる人はいませんよね。そういうことです。 病院に行って診てもらってください。「甘い物がとまらなくてこんな症状で困っている」といえばお医者さんはピンときますよ。 まずは今夜からは甘い物ではなく、まずご飯+野菜で!デザートが我慢できなかったらちょっと食べてもOKですから(たぶんはじめはね)、まず「糖分の吸収」を意識してはどうでしょうか。ちなみに野菜から食べるほうがいですよ。うちでは糖尿病予防のためそうしています。