• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冬季(12-2月)の気候について(回答がないので再投稿))

冬季の気候について

このQ&Aのポイント
  • 冬季の気候についての質問があります。冬日や真冬日について説明し、各地域の気温の特徴を紹介します。
  • 冬季の気温が低い北日本や内陸、山地では-30℃まで下がることもあります。また、異常に暖かい日もあり、九州地方や太平洋側で20℃以上になることもあります。
  • 冬季には降水量が日本海側では多くなりますが、太平洋側や瀬戸内海沿いでは少なくなります。また、日本海側平地の雪はべた付きやすい湿った雪です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-konsan
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.7

地球温暖化については、1990年より国連機関IPCCより約5年間隔で科学的報告書が出され、1997年の国際法・京都議定書もこの知見に基づいています。昨年の第4次報告書では世界130カ国より3750名の科学書が参加しています。 この研究報告によると、過去65万年以上の間、大気中のCO2濃度は180~300ppmで周期的に変動し、特に過去1万年間は250~280ppmの変動しかなかった。しかし、産業革命ころから化石燃料を大量に消費してCO2を排出し始めました。現在、全排出量の約半分を森林や海洋が吸収していますが、残り半分は大気中に蓄積し続けています。 このため150年ほど前から大気中のCO2濃度は280ppmを突破して現在は380ppm。このままでは100年後には800ppmに達すると予測されています。気温とCO2濃度は相関関係にあり、過去1万年間の地球平均気温の変化巾は1℃以下でしたが、今は+0.7℃(1900年比)上昇。極地に行くほど温度上昇は大きく、北極ではここ100年間で約5℃上昇したそうです。 平均気温が+2℃を超えると気候、生態系、健康に地球規模に被害が拡大すると予測され、この限界のCO2濃度が475ppmだと言われています。しかし、今の状況では20~30年後にはこの濃度を突破する恐れがあり、今後の対応がカギだといわれる理由です。 IPCCは第2次報告以来、温暖化防止のために「直ちにCO2排出量を50~70%削減しなければならない」と言ってきましたが、その主張は現在も変わりません。 EU各国や前安倍総理が2050年までに世界全体で半減と言っているのはこのためです。 ただ、私達は石油の便利さにおぼれて中毒状態ですので、削減は簡単ではありません。また、人間と温暖化とは関係ないとか、3℃まで上がっても大丈夫とか不誠実な偽情報も多くあるので、注意が必要です。 日本はCO2を2050年までに70%削減することで検討しています。

参考URL:
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/energy/siryou/dai30/30siryou4.pdf

その他の回答 (6)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.6

>シ疑固し、シ東りはじめる温度で、霜が降り路面シ東結 日本語の勉強をされているのでしょうか? 「凝固」「凍り」「凍結」と漢字は「さんずいへん」じゃ無いですよ(^_^; 「にすい」(にすい偏)になります。 >冬期に20℃以上になるのは普通ではなく、異常ですか? はい、異常です。 >冬の時期に気温が16℃から20℃以上になるのは異常ですか、自分でもわかりません。九州地方や中国四国地方でたまに生じます。冬の間に北海道や東北地方が雪から雨に変わるのも変ですか? はい、この地域なら異常です。 気温が暖かければ雪から雨に変わる事はあります。 文章が長いのですが、質問となる部分が少ないので(長い文章がどの質問を示しているかが判らないので)回答できないんです。 >回答しないと許せません。わざと無視しているのですか!?) こーいう事を書くと、質問その物が削除されちゃいますよ(^_^;

suuing
質問者

補足

>こーいう事を書くと、質問その物が削除されちゃいますよ(^_^;どうもすいません…  有ろうことか急に荒らし行為のようになってしまいました。 「教えて!goo」で注意書きをされたのは初めてです。回答が4日間に渡って無かったのも異常だったし、どうやら私の言葉遣いや入力方法が悪かったようですね

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.5

 当方の国語能力が至らないためかまるきり文意が掴めません。  とりあえず、オーロラは気象というよりは天文や地球物理に属するもので、気温とは関係はありません。太陽の黒点活動が増大した際は関東あたりでも見られたことがあったなんて記録もあります。  できうるものでしたら文章を1/3ほどに削って、聞きたいことを簡潔に最初の行に置き、補足部分を簡潔に続けるという形式で書いていただけると有難いのですが。原状では『冬でも寒かったり暖かかったりしますよね』という時候の挨拶のようなものしか読みとれず、このままでは『あー、そうですねぇ』としか相槌を打つしかないんです。

suuing
質問者

補足

すいませんでした。 このように、「教えて!goo」で注意書きをされたのは初めてです。回答が4日間に渡って無かったのも異常だったし、どうやら私の言葉遣いや入力方法が悪かったようです。 この質問の内容は「冬の時期の気温について」の質問です。 質問自体の投稿に失敗してしまいました。どうか、この質問を削除してくださるようにお願いします

  • mt1st
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.4

気象に詳しいわけでも専門家でもないのですが、 東北出身なのでご参考までに書かせていただきます。 冬の間に東北に降る雪が雨に変わることは珍しくありません。 ただ、以前に比べて雪が少ないと思っていたら、今年はじめは大雪だったりして気候が安定せず、温暖化の影響なのかなと思っています。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.3

質問を読んでもちんぷんかんぷんです??? 他のかたも書いているように何を聞きたいのかさっぱりわかりません。 聞きたいことは冬の間に20度くらいになるのは異常か?ってことだけですか? それにしても、北海道と九州では全然違うので、どこの地域のことをさしているかによって、異常だという答えになったり、異常ではないという答えになりますよね?

suuing
質問者

補足

すいませんでした。 このように、「教えて!goo」で注意書きをされたのは初めてです。回答が4日間に渡って無かったのも異常だったし、どうやら私の言葉遣いや入力方法が悪かったようです。 この質問の内容は「冬の時期の気温について」の質問です。 質問自体の投稿に失敗してしまいました。どうか、この質問を削除してくださるようにお願いします

  • toy_can
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.2

日本だけの常識なのか、わかりませんが 質問というものは、以下の点が重要になります。 1.簡潔にまとめること 2.質問したい事を明確にすること 3.複数の質問を行う場合は番号を振るなど、わかりやすくすること あなたの質問は、上の三つの点が足りていないと思われます。

suuing
質問者

補足

すいませんでした。 このように、「教えて!goo」で注意書きをされたのは初めてです。回答が4日間に渡って無かったのも異常だったし、どうやら私の言葉遣いや入力方法が悪かったようです。 この質問の内容は「冬の時期の気温について」の質問です。 質問自体の投稿に失敗してしまいました。どうか、この質問を削除してくださるようにお願いします

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

何が聞きたいのかが 全く判りません 回答のしようがありません 回答が無いのは 質問の仕方が悪い 事を自覚ください 聞きたいことが 具体的であるほど 回答はつきます 要旨・論点をまとめることを習得してください