• 締切済み

世界の人口増加あなたならどうくい止める。

まずこれを見てください。世界の人口です。 http://arkot.com/jinkou/ http://arkot.com/jinkou/keitai/index.shtml これを見ると背筋が凍るほど恐ろしい気持ちに成ります。このままでは地球はあと100年持たないのではないでしょうか。 30年以上前からこのような事を言われ続けて来ましたが増加の一方です。 人口の増加をくい止めるだけでなく、減少させないとだめでしょう。 この現状をどのようにしたら止められるのでしょう。 余談です。偏った考えかもしれない。皆さんに怒られるかもしれない。 理想と現実のギャップを感じています。『難民を救済』『ワクチンの配給』『貧しい地域への学校の設立と教育』『食料援助』等々・・・・・。 世の中では発展途上国の貧しい弱い人たちに、いろいろな支援を行っています。大変けっこうで、人道的にすばらしい行動です。 発展途上国の貧しい弱い人たちを救い、教育をし、文化的な生活を営むようになる(さらに人口が増える)。この件と人口増加を見ると矛盾を感じてしまいます。 この事を妻に言ったら怒られましたが、でも自分の素直な気持ちです。

みんなの回答

回答No.6

くい止める必要はまったくありません。なぜかというとオレンジにつくダニとそのダニを食べるダニの量を見ればなぜだかわかります。 オレンジを食べるダニが減ってくるとそのダニを食べるダニが餓えて減ります。そうするとまたオレンジを食べるダニが増えます。そうしたらまたそのダニを食べるダニが増えます。そうしたらまたオレンジを食べるダニが減ります。これを繰り返し、どちらか一方だけが増えつづけることはありません。 よって人間にも同じような結果が得られるはずです。 あなたが間違った考えをしているとは思いません。しかし肯定もしません。 なすようになることにおいては私は特にどうとも思わないです。 ただし人の命を人が奪うのだけは許せません。

noname#58768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#58768
質問者

補足

食料や資源の需要と供給のバランス、新エネルギーの開発と供給、などが人口増加に追い付き、安定していれば何も問題は発生しないですよね。 もし、何れかが不足した場合、それに伴って人口が自然減少してくれれば何も問題ない。人口が自然減少しなければトラブルの始まり。 多方面ですでにいろいろな研究を進めているが(バイオや砂漠の緑化、新繊維、リサイクル、新エネルギーなど)追い付いてくれると良いですね。 人類は賢いから解決できる。?? 植物性のバイオ燃料開発生産のおかげで森林伐採(砂漠化)や食用穀物不足、価格の高騰を招いているのも賢い?人間。(商業目的での開発は計画性がなく危険)なんとも。

  • toky9999
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.5

起こって欲しくはないのですが、戦争や疫病などが自然または人為的に行われて淘汰されるのじゃないかと思います

noname#58768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#58768
質問者

補足

戦争ですか。 よく言われる2つの考え方が有ります。 現代人は賢いから、資源不足は解決できる。(すでに研究は進んでいる) 資源不足は深刻となり、戦争が起きる。 現代人とはいえ、何千年も戦争を繰り返して来た人間が戦争をせず、一律どの国も餓死して行く事は考えにくい。

  • srx2711
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

たぶんあなたのその懸念は杞憂で終わると思います。 世界レベルで食糧の高騰、急激な水の枯渇、水質の悪化。 そう遠くない未来に資源を巡って大規模の戦争が起きてもなんらおかしくないと思います。 それに最近流行りのバイオエタノール燃料は排気ガスが減ってエコロジーですが。 同時に食糧生産量も減らし、二重の意味で地球にはエコロジーだと思います。 米がこのエタノール政策を推し進めるのは人口抑制の事も視野に入れているのだと思います。

noname#58768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#58768
質問者

補足

>そう遠くない未来に資源を巡って大規模の戦争が起きてもなんらおかしくないと思います。 自分も今のままならこう言う事態に成ると思います。 そうなる前に、解決策はないでしょうか。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

>30年以上前からこのような事を言われ続けて来ましたが増加の一方です。 >人口の増加をくい止めるだけでなく、減少させないとだめでしょう。 いやー、私はそうではないと思います。 農業や漁業など、食糧生産技術でもう少し革新が必要ですが、まだまだ地球は多くの人間を養えると思いますよ。 個人的には、将来有望な農業技術をいくつか知っています。 本当にヤバくなれば、そういった技術が広がって食料を増産できるようになるでしょう。 >発展途上国の貧しい弱い人たちを救い、教育をし、文化的な生活を営むようになる(さらに人口が増える)。 ここに誤解があります。教育が普及し文化的な生活を営めるようになると、人口増加は逆に減少するのです。 今の先進国も、過去において人口爆発した時代がありました。 しかし、生活が豊かになると人口増加が収まり、今では移民の多いアメリカを除けば、人口はあまり変化していません。 日本の場合は、逆に減少することが確実になりました。 理由は簡単で、文化的な生活が営めるようになると、趣味が増えて婚期が遅くなる。もっと露骨に言えば、若いうちにセックスしなくなるのです。(;^^) それから、教育費の増大により、夫婦も子供を多く作らなくなるということもあるでしょう。 地球全体の人口増加が一段落するまで、地球がもつかどうかという問題が残りますが、私は農業技術に希望をもっているので割と楽観的です。 最悪、食料不足の時代が訪れても(こういう想像をすると平和主義者の人からクレーム入りそうですが)、食料の奪い合いで戦争が起きて人口が減るので、それで解決できるかもしれません。

noname#58768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#58768
質問者

補足

発展途上国の人が文化的生活を営む・・・そして結果的に人口が抑制される。これは理解出来ます。 でも、人口が抑制し安定する前に一度爆発的な人口増加が起きるはずです。先進国がそうであったように。 食料は増産出来たとしても、ほかの資源は間に合うのでしょうか、文化的生活には衣食住に必要な資源も必要になります。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

僕はあなたの主張の方が背筋が凍るほど恐ろしいと思います。 確かに人口増加は問題です。 何かしらの手段を講じる必要はあるでしょう。 またこれから各国の衛生面や経済面の成長に伴って、自然減少を期待することも可能です。 しかし、あらゆる人口抑制策の中で、あなたのような考えは一番残忍で、自分勝手です。 あなたは人口抑制政策として、あなた自身の命を失う可能性を考えたことはありますか? 「自分の命は投げ出さない、人の命は差し出せ」なんて、とても血の通った人間の主張には思えません。 奥さんが呆れなかったのが不思議なくらいです。 極端な話、#1様の意見に対し「犬死」といっていますが、あなたが死ぬことであなたの残り人生分に加えて、それ以降生まれるであろうあなたの子孫のエネルギーを浮かせることができます。それだけでも地球に十分すぎるほどエコな行為です。(おそらく発展途上国の子を数十人、数百人殺すより、よっぽどエコでしょう。) あなたの命を差し出さないのに、そのようは主張はすべきではありません。

noname#58768
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様のご意見すなおに受け止め、考えたいと思います。

noname#58768
質問者

補足

理想論です。とってもすばらしい理想論です。自分は現在49歳に成りますが、20歳頃まで自分もこんな思想を持っていましたが、その後、発展途上国に行って通算13ヶ月仕事をしたときに、この理想と現実の違いを感じ、苦しみました。 日本で描いていた理想と、現地の人たちの考え方の違いによるギャップです。 >この件と人口増加を見ると矛盾を感じてしまいます。 だからといって、彼らを直接的にどうこうしようと言う気持ちは有りません。 矛盾とは理想と現実の違いが有る事を言いたいのです。 理想を言い続けている時間はあるのでしょうか、間に合うのでしょうか。

回答No.1

まず第一歩として、ご質問者様がリストカットでもして、1人減らして下さい。

noname#58768
質問者

補足

なるほど。でもほとんど犬死ですね。