- ベストアンサー
最近、電源が突然落ちる。
宜しくお願い致します。 自作PCの電源が頻繁に落ちます。 構成 P4HT 3G P4S800(BIOS 1007) メモリ 1G VGA RADEON 128 HDD MAXTOR 2台 電源 500W(最近買い換えました) 約2年くらい使っていますが、最近ゲーム中(ハンゲーム、モンハン)だったりネットサーフィン(IE2個くらいの開く程度)中にいきなり落ちます。 青い画面も出ずにいきなり・・・ HDDエラーかと思い比較的新しいHDDにシステムごとコピーしようとしたのですが、その最中に落ちます。(30%程度完了時点) HDDのエラーチェックソフトを入れてHDDの回転数を減らして挑戦しても落ちます。(低回転で50%程度完了時点) *HDD温度は42度程度です。 (使用ソフト:AOS ファイナルハードディスク診断2007PRO) 上記症状なのですがアドバイスお願いします。 (ちなみに箱の掃除は1週間前にやりましたが、CPUファンを見忘れました。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.4です。 temp2はCPUコア温度です。 自分のPentium Dual-Coreは50℃くらいまで温度が上がりますが、CPUファンの回転数が上がらず、現在メーカーに問い合わせ中。 Pen4で54℃ならそれほど高くはないと思いますが、「燃えてる」マークが出ると焦りますよねえ^^; なんとか40度台まで冷やしたいです。
その他の回答 (6)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
CPU温度は、いろいろなソフトでやってみないといまいち正確性に欠けます。 Asusのマザーには、PC Probeという計測ソフトがついていますので、そちらで確認願います。 とりあえず熱暴走っぽいので、CPUクーラーファンの埃のつき具合を見てください。
お礼
解答ありがとうございます。 CPUファンは昨夜掃除しました。 温度はご指示のソフトで再度確認してみます。 ありがとうございます。
- V-bravo-U
- ベストアンサー率51% (155/301)
#3です。Pentium 4 3.00GHzにHDD2台、DVDドライブ2台、これだけ でもすごいことしていますよw 私も初期のPentium 4を所有していたときは 電源に関しては疎かった事もあって、質問者のマザーボードとはチップ違いの ほぼ同じ型番(ASUS P4P800SE)でまさに似たような状況に陥りましたからねぇ。 そんなわけで、もしかしたら400W電源が故障された時点で既にマザーボードにも ダメージがおきていた可能性が捨て切れません。特に12Vリソースが使い切られて いて、動作不安定な状態から電源およびマザーボード上の消耗部品(特にコンデンサ) に負荷がかかっていた可能性があります。 #電源を交換しても症状が改善されていないことから、今使っている電源は 正常と見なすべきでしょう。 ちなみに、Temp2が摂氏54度というのはおそらくマザーボード上の温度を 指していて、正常範囲です。60度までなら部位問わず気にする必要はありません。 また、コア温度とはCPU自体の温度を指し、お使いのCPUは69度までなら 正常範囲です。念のため、ヒートシンクの固定状況を確認するのも手かと思い ますけど・・・。 注意: ヒートシンクはCPUの交換を行う以外はむやみに取り出さないでください。 放熱効率が低下するので状況を余計に悪くします。
お礼
早朝から解答ありがとうございます。 昨日は一番落ちるYouTubeで試しながら温度を見てみました。 CPUは最大40度程度ですがM/B(Temp2)の温度が65度を越えます。 チップセット付近(CPUとAGPの間)を10cmファンで冷やした場合でも60度を越えました。 チップセットのヒートシンクがかなり熱かったのでファンを付けてみましたが温度の上昇を押さえることは出来ませんでした。 ケースのふたを開けてのテストだったのでM/Bを疑うしかないようですね。 サブマシンとして使いたいので中古のM/Bでも探すことにします。 ありがとうございました。
- 00stepwgn
- ベストアンサー率29% (44/148)
コア温度を確認してください。 コア温度はspeedfanなどで監視できます。 コア温度が一定以上になるといきなり電源が落ちます。
お礼
ありがとうございます。 早速インストールして、日本語化して使ってみました。 システムモニターによるとTemp2が54℃で燃えてます。 ここは何処なんですか。
- V-bravo-U
- ベストアンサー率51% (155/301)
前の電源は何Wだったのでしょうか?350W以下クラスだったら容量不足に よる不安定動作からマザーボード上のコンデンサがやられた可能性があります。 #DVDドライブ未搭載なのでしょうか?一台でもDVDドライブがあったら 12Vリソースを使い切っていた可能性が高いです。 この場合私の経験上、コンデンサの外観上の問題は確認できないです。 にも関わらずどこかのコンデンサが機能しなくなって動作に支障来している 可能性がありますので十分に検証する必要があります。状況次第ではコンデンサ 総取っ替えによる修理となる場合があります。 #参考までにお知らせしますと、電源容量不足が原因で起動ができなくなった マザーボードをリサイクルショップに売却したらジャンク扱いでもなく 平気で店頭に並べられました。おそらくコンデンサ周りを交換されたものと 思われます。
補足
前は400Wで、1年ほど前に電源が壊れて450Wに交換。1週間前に500Wに交換しました。 DVDは2台(NEC ND2500、ND2540だったかな?)付いていて450Wに交換したときには特に問題は無かったです。 落ちるのが頻繁に起こるようになったのは半年前でしょうか。 特に凄いことをしているわけでもないのですが・・・ CPUファンは回っていたので、メモリーテストを試してみます。
- suii
- ベストアンサー率45% (29/64)
memtest86+ というソフトでメモリ障害がないか検査してみて下さい。 http://www.google.co.jp/search?q=memtest86%2B FDかCDにプログラムを書き込み、PCを再起動すると実行されます。
お礼
CPUファンは回っていたのでメモリーチェックを今夜試してみます。 ありがとうございます。
- 64bit
- ベストアンサー率51% (45/88)
電源は交換されたようですので、あと怪しいのはコンデンサ、CPUの熱、メモリでしょうか? ・マザーボードのコンデンサが膨らんでいませんか? ・CPU温度が異常に上がっていませんか?(BIOS等で見られると思います) 確認してみて下さい。
お礼
早速の解答ありがとうございます。 帰宅したらCPUファンの掃除と温度の確認。M/Bのコンデンサーのふくらみを見てみます。 そんなに激しい使い方はしていないのですが・・・ ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在は Temp1 29℃ Temp2 48℃ FAN 2428RPM Temp3 -48℃ HDD0 27℃ HDD1 29℃ こんな状況です。 Temp1、2は何処でしょう? 現在はうるさいのですがケース裏面にFAN2個が付いています。 土日に負荷をかけて最後のチャレンジ予定です。