- ベストアンサー
子供に鼻をかむ方法を教えたいのですが
4歳になったばかりの娘が、風邪を引きました。 鼻水が出るのですが、(垂れるほど水っぽくはなく、ドロっとしたもの) 鼻をかめないので、出てきたらふき取るといった感じになってしまいます。 鼻をかむ練習をしようと、説明するのですが、 「お口を閉じてフンッ!!って言ってはなみずを出してごらん?」って言っても 「フーン!」と声は出るのですがなかなかうまく鼻をかむことができません。 教え方に何かうまくいくコツがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。 私が小さい頃、父親に教えられた鼻のかみ方をご参考までに。 父親がティッシュを私の鼻に持ってきて、片方の穴をティッシュごしに指で閉じて、 「息すって~。止めて~。出すーっ!!」 と勢い良く言われ、そのリズムで父親の思惑通り、片方の穴から鼻水を出してました(笑) その後、もう片方の穴も同じようにしてました。 コレでも最初は上手くいかなくて、鼻をかむ前はいつも父親に 「片方の鼻の穴から鼻水出すねんぞ」ってマインドコントロールされてました。 大変でした。
その他の回答 (4)
- kyotomouse
- ベストアンサー率29% (129/440)
非常に単純ですが、ティッシュを上だけつまんで目の前に持ってきて 「熱いのふーふーするみたいに口でふ~ってふいてひらひらさせてごらん?」 と、吹かせます。次に 「じゃあ、鼻息でひらひらさせてごらん。」 ぴんとこないようであれば少々変な顔で実演して見せます。それができるようになったところで 「じゃあ、これできる?」 と言って、片方の鼻の穴に丸めたティッシュを詰めたものを反対側の鼻の穴を指で押さえて鼻息でぽん!と飛ばして見せます。 それでまねしてやってくれれば鼻から意図的に内容物を出すと言う行為が理解できますので、 「お鼻に詰まった鼻水も同じようにとばしてごらん」 ということで飛び散らかさせます。顎や服や床に飛び散れば、 「汚いから最初からティッシュあてといてやってみようか?」 ・・・で、どうでしょうか~? 一緒に笑いながらやると学んでくれますよ。
お礼
ご意見ありがとうございました。 あれから何度か練習しています。ほめながらやっていますが、なかなか・・・。 親も子供も、笑ってしまって、力が抜けてしまい、ついには子供が走ってどっかに行ってしまいます・・・。 怒ったりすると逆効果なので、気長に、できるようになっていけば、と思います。 どうもありがとうございました。
- mbj5asa24
- ベストアンサー率4% (1/24)
私が5歳のときに同じことがありました。 母が私の鼻の前にティシュを持っていき、「はい、フーン!!(母が本当に鼻から息を出しながら)ってやってごらん。」と言ったので、私はわざと声で「フーン!」と言って、「そうじゃないでしょ(笑)」と二人爆笑した思い出があります(ほのぼの...。) お母さんが「フーン!」と言う声を出すのではなく、実際鼻から息を出して教えてあげたらいいんじゃないかと思います☆ 頑張ってください♪
お礼
ご意見ありがとうございました。 あれから何度か練習しています。ほめながらやっていますが、なかなか・・・。 親も子供も、笑ってしまって、力が抜けてしまい、ついには子供が走ってどっかに行ってしまいます・・・。 怒ったりすると逆効果なので、気長に、できるようになっていけば、と思います。 どうもありがとうございました。
こんにちは! 風邪の季節はイヤですよね~ うちの子は5歳のいとこが鼻をかむのをみて、1歳ちょっとでマスターしました。 お母さんがティッシュで鼻を隠さずに、フンッ!ってする所を実演されてはどうでしょうか? 子どもはつい口を開けてしまうので、お口を閉じてねって言えば感覚が分かるのではないでしょうか? がんばってください!
お礼
ご意見ありがとうございました。 あれから何度か練習しています。ほめながらやっていますが、なかなか・・・。 親も子供も、笑ってしまって、力が抜けてしまい、ついには子供が走ってどっかに行ってしまいます・・・。 怒ったりすると逆効果なので、気長に、できるようになっていけば、と思います。 どうもありがとうございました。
- enaena
- ベストアンサー率15% (3/19)
うちの子はもうすぐ3歳です。しょっちゅう風邪を引いているので1歳で鼻をかむ事はマスターしました。 ちなみに今もはなたれです(笑) かみかたですが、「フーン!」と言ってしまうお口をおかあさんが手で抑えちゃいます。 かわいそうですが、4歳のお姉ちゃんであればきっとがんばれるでしょう!抑えながら「フーン!」させてみてください。 かむ際に強くかむと耳に来てしまうので片方づつがいいと思います。ぜひ、挑戦してみてください。
お礼
ご意見ありがとうございました。 あれから何度か練習しています。ほめながらやっていますが、なかなか・・・。 親も子供も、笑ってしまって、力が抜けてしまい、ついには子供が走ってどっかに行ってしまいます・・・。 怒ったりすると逆効果なので、気長に、できるようになっていけば、と思います。 どうもありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございました。 あれから何度か練習しています。ほめながらやっていますが、なかなか・・・。 親も子供も、笑ってしまって、力が抜けてしまい、ついには子供が走ってどっかに行ってしまいます・・・。 怒ったりすると逆効果なので、気長に、できるようになっていけば、と思います。 どうもありがとうございました。