- ベストアンサー
鼻吸い器の使い方
もうすぐ1歳になる男の子ですが、2-3日前から鼻水がひどく、夜寝るのが苦しそうです。鼻吸い器を買ったのですが、嫌がるのでうまく鼻に差し込めず、吸ってもうまく吸えません。本当にこれで吸えるんだろうかと疑問も感じ始めました。 うまく吸うためのコツがあれば、教えてください。 鼻吸い器は、吸った鼻が溜まる小さな壺の両側に管があって、一方を子どもの鼻に、もう一方を親が口にくわえて吸うタイプのものです。力加減も 難しく、思いきり吸うと痛いのかなあとも思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
回答No.2
- lucido11ele
- ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 過去の質問も見ました。みなさん、試行錯誤しながら努力されてるんですね。 うちの子も入院したときに、病院でされた鼻吸いが怖かったようで、激しく暴れるので難しいです。 ところで、鼻吸いは、吸えたら、壺の中に吸った鼻水が入ってるんですか?でないと、きちんと吸えたかどうかわからないですよね。今まで何度かしてみたんですが、壺の中に鼻水が入っていたことがないんですよ。きっとうまく吸えてなかったのでしょうけど。 頑張ってチャレンジしてみます。 どうもありがとうございました。