- 締切済み
あだ名で呼ばれる
23歳女です。 職場で隣の席の7歳年上の上司は、同僚を男女関わらず苗字+さんで呼んでいるのですが、私をあだ名(名前を縮めた感じ)で呼びます。 きっかけは、数人で雑談していて私の変わった友達の話になって、その子が私を呼ぶときの口調を真似したことです。それがおもしろかったみたいです。 一時的に面白がって呼んでるだけなのかなぁと思っていたのですが、あだ名で呼ぶのが定着した感じです。(仕事の話をするときは苗字です。) 隣の席になったのは2ヶ月くらい前からで、それまではたまに仕事を手伝うことはあったけど、ほとんど挨拶を交わす程度でした。 私はありふれた呼びやすい苗字です。 何年も一緒に働いている仲のいい同僚をも苗字で呼んでいるのに私をあだ名で呼ぶのは、ただ呼びやすいからってだけなのでしょうか? ちょっと彼のことが好きになりそうなので気になって質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- このみ(@konorinko)
- ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.2
今度時間に余裕がある時、 まわりにふたりだけしかいないチャンスをうかがって 直接本人にさりげなく 「なぜ自分だけあだ名で呼ぶのですか?」って聞いてみてはどうでしょう? ちょっと進展できるかもしれませんヨ( ´艸`)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1
ただ呼びやすいからと、親しみがこもるからです。 その方が社内の雰囲気が良くなります。