- 締切済み
女一人旅でお勧めの場所(国内)
今年の6月、有休を取って3日間ほど国内を一人で旅行に出ようと考えています。行先は何点か考えているのですが、まだはっきりとは決めていません。 自分には珍しく旅行の目的という物は今回はなく、ただ一人でぶらりとしたいという事だけです。あと、海外ばかり言っていた私にとって、日本の深い魅力をまだ経験できずにいる為、それも今回の旅行で経験したいと考えています。 そこで、国内で一人旅のご経験がある方にご質問させて頂きます。 「女一人旅をするのにお勧めの場所、地域」を教えていただけないでしょうか。好み等もあるのでお勧めしにくい処もあるかと思いますが、ぜひそのようなご意見も勉強として取り入れたいと考えていますので、特に女性の方、よろしくお願いします。 【質問させていただくにあたって、詳細を書かせていただきます】 ・今まで訪れた場所:北海道(富良野)、長野(木曽路)、沖縄(本島) 後、祖父母が京都に居たため都会の方(左京区など)は何度も行っています。 ・旅行の予算:6万円以内(只、お金を無理に惜しむつもりもありません。) ・交通手段:電車 質問するにあたって、情報が少ないかもしれませんが、その場合はできればご指摘をお願いいたします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO2とNO3で回答した者です! 度々ですみませんが、日光の『戦場ヶ原』がお勧めです! (森林の中を歩いて、滝も見れます!) 日光観光協会のHPで詳細は確認して頂けると思います!! NO3で記載してあるURLです! 壮大な湿原の中央を(木の歩道上)を永遠と歩く・・・素敵じゃないですか?もちろん永遠ではありませんが・・・笑 妻と婚前旅行で行き、一緒に楽しく歩いた記憶があります! 今は、まだ子供が小さいのでさすがに戦場ヶ原には行けませんが、もう少し大きくなったら今度は家族でリベンジしたい場所です! 因みに、日光や那須はペンションもいっぱいありますので、比較的安価で オシャレなペンションでエンジョイするのも良いのでは?? 長々失礼しました!
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
四国の高知県が、一人旅にはいいですよ。 新幹線で岡山まで行き、在来線の特急「南風号」高知方面行きが日中は1時間毎に運行しています。岡山駅から瀬戸大橋を渡って、小歩危・大歩危など景勝地を抜け、高知駅まで約2時間半の変化に富んだ車窓が楽しめます。 JR四国;http://www.jr-shikoku.co.jp 高知県は、海の幸・山の幸、土佐の日本酒が美味しくてほんとにいいですよ。 土佐の日本酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/ 土佐の食;http://www.attaka.or.jp/tosa_shoku/ 土佐のうまいもん100;http://www.umaitosa.com でも、一番いいのは土佐の地元の人です。高知県郡部では今でも「知らない人には、丁寧にあいさついましょう」という教育が行われているようで、初めて行った街でもみんな挨拶してくれます。不便だからこそ残っている、古き良き日本が残っています。 また、高知市内でも、路面電車の中や道で、喫茶店で、居酒屋で、地元の人と目があったり隣席になったりしたら、挨拶して少し話すると喜ばれます。気楽に「何処に観光に行ったらいい?」「どのお店がいい?」「何が美味しい?」「これはどうやって食べるの?」「二軒目は、何処がいい?」など、初対面の地元の人にどんどん聞きましょう!きっと大半の人が大喜びで教えてくれます。但し、高知の人は個性が強いので、お奨めなどはみんな異なることがありますから、いろいろな人に聞いてみましょう。高知は、よそ者大歓迎です。一見こわそうなおじさんでも、土佐の地元人は話し好きで、ほんとうに親切です。 高知では、女性が一人で深夜まではしご酒しても、別に変な目で見られない、自由で安心な街です。追手筋周辺には、居酒屋、屋台、スナック、ラウンジ、メンズなどたくさんあります。 以下のような、私のお気に入りのお店で、はしご酒を楽しむのもいいですよ。またお店で隣席となった地元の人の推薦のお店に行ってみるのもいいですよ。高知は物価は若干高めですが、ぼったくりなどはまずなく適当に入っても安心です。 ひろめ市場;http://www.hirome.co.jp 葉牡丹;http://www.habotan.jp 赤のれん;http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2030/ 遊友楽笑;http://gourmet.yahoo.co.jp/0006035953/0008290470/ktop/ 十市屋;http://www.zukan.co.jp/iza-bar-mu/toichiya.html 二十一亭;http://gourmet.yahoo.co.jp/0006047139/0008309732/ktop/ とんちゃん;http://www.zukan.co.jp/iza-bar-mu/ton-chan.html 本池澤;http://www.ikezawa.co.jp へそまがりラーメン; http://www.zukan.co.jp/men-yu/hesomagari/hesomagari.html 喰人;http://www.kuijin.com 羅一華;http://www.ynj.jp/night/s/112/ ヴィゼ;http://www.ynj.jp/night/s/31/ アレイド;http://www.world-mst.com/shop/8757766.html フロマージュ;http://www.875-0875.net/lounge/12_fromage.html 高知社交飲食業組合;http://www.kochi-shakou.org 深夜まではしご酒を楽しみ、後はまんが喫茶などで少し仮眠すると、曜日によっては街路市(日曜市など)が早朝から開かれます。 高知の街路市;http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gairo.html 高知0泊2日はしご酒の旅もいいですよ。 高知県では、3月1日から「花・人・土佐であい博」開催中です。牧野植物園などきれいですよ。地元の素朴なイベントに参加してみるのもいいですよ。 花・人・土佐であい博;http://www.pref.kochi.jp/~deaihaku/ 牧野植物園;http://www.makino.or.jp 高知県イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html 6月は梅雨の季節で、高知県では後半は大雨の心配もあります。はしご酒を楽しむなら問題ないですが、屋外の観光は適さないかもしれません。6月は「やまもも」や「びわ」の季節です。街路市にも出ると思います。 また、5月~6月は蛍の季節です。四万十市中村の鈴ハイヤーでは「蛍タクシー」をやっています。中村に泊まって蛍鑑賞もいいですよ。 蛍タクシー;http://www3.ocn.ne.jp/~suzu/hotaru.htm 四万十町のJR予土線「土佐大正駅」から、四万十川の支流の檮原川を車で約30分さかのぼった下津井地区にある津賀ダム湖は蛍の宝庫です。毎年6月初旬に蛍祭りがあり、ダム湖に蛍鑑賞の船もでますよ。近くには、下津井温泉があります。 下津井のほたるまつり;http://www.shimanto.or.jp/H.18.06.03topics.htm 下津井温泉;http://www.ne.jp/asahi/world/hopper/onsen/shikoku/shimotsui/shimotsui.htm 大正温泉;http://www.ne.jp/asahi/world/hopper/onsen/shikoku/taisho/taisho.htm 一の又渓谷温泉;http://ww81.tiki.ne.jp/~staka/koitinomata.htm 高知県なら、以下なども参照してください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539497.html ANO.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3830235.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3806718.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3819353.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3761625.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764104.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3527017.html ANO.10 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3537354.html ANO.1 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3837025.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3752172.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3476726.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3748242.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3792281.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3843800.html ANO.8 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3688790.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3685567.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3696422.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3535246.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3934489.html ANO.6 四国は、山が険しく交通が不便なため、4県それぞれ気候・暮らし・食べ物・文化・言葉なども異なります。一度にあちこち廻るのではなく、1つの街にたとえ半日でもゆっくり滞在して、地元の人とコミュニケーションをとって、あなたお気に入りの街を見つけてください。 香川県高松市のJR高松駅前サンポート地区では、5月3日から「世界麺フェスタinさぬき」のイベントも開催されます。さぬきうどんはもちろん、シルクロードの国々の麺なども食べられるようです。 世界麺フェスタ;http://www.mennfesta.com
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
新幹線名古屋駅経由高山線乗り換え特急飛騨で高山駅へ、駅前から濃飛バス90分奥飛騨温泉郷の「旅荘佳留萱」か「山のホテル」で投宿しますと槍岳穂高岳の勇壮な眺めが蒲田川にコンコンと湧く露天風呂から眺められて日本の大自然の霊気に触れられます。晴天の夜なら星は此んなに大きくて明るかったかと改めて感激します。翌日は二階建て鋼索鉄道で穂高山頂を往復して下界は夏、上は真冬を実感するもよし、飛騨高山市内の古い町並みや光記念館を見学するもよしです。
隠岐 なーんにもありません 自然と人情だけ and日本海の新鮮な魚介類 http://okinoshima.info/ 日本海をフェリーで のんびりと
度々すみません。 参考のURLを付けさせて頂きます! 日光観光協会(栃木の中枢ですので、殆どの情報を見れると思います!) http://www.nikko-jp.org/index.shtml 那須高原 http://www2a.biglobe.ne.jp/~nasu/index.html とにかく、自然が満載で野生の動物も運がよければ色々な場所で出会えます!日本猿や、日本鹿等・・・。 山岳地帯ですので、はっきり行って交通の便は悪いですが、バスがメインの観光移動です。 少しでも参考にして頂ければ幸いです!
お礼
こんなに詳しく・・・、本当にありがとうございます!!! 上記で上げて頂いたURLを元にいろいろ調べてみようと思います。 日光は修学旅行で行ったきりなので、とても楽しみです! 本当にありがとうございました。 sakayadayoさんも良い旅を・・・。
うちは家族ですが、旅行といえば栃木!というぐらい栃木好きです!笑 関東近辺でおすすめは、ズバリ栃木県です。 日光・那須・鬼怒川が有名ですよね! 理由としては、温泉あり・遊ぶ場所あり・観光地あり・自然ありなので、いたせり尽くせりの観光地ですよ! 老若男女問わず楽しめます! 一人旅でもね!自然散策路を心を空っぽにして歩けば何もかも雑踏を忘れる事が出来ます!自然には癒されます!
お礼
お返事ありがとうございます! 栃木・・・、実は日光はいくつかの候補の中に上がっていて、 知人の話でも日光は近いうえに自然が素晴らしいと聞いていたので、 とても気になります! sakayadayoさんがはまってしまうくらい良いのですから、一度行ってみようと思います。 推薦ありがとうございました!!
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
この質問だけではあまりにも候補がたくさんありすぎるけど、 6月なら、梅雨入りする前の地域を天気予報と相談して決められては? 東北とか、北方向かなあ? ぶらり旅なら、そのエリアのJR周遊券のようなものを買って、 気になった駅にぶらりと立ち寄るのも楽しいかと。 出張終わりに時間があればその街をぶらり歩きしますが、 どの街にも必ず発見があって面白いです。 意外な街に意外なモノがあったりして。 歴史のある街なら、文化財も多く、 帰ってからも好奇心を刺激してくれるものに出会えるかも。 最近は女性一人でも泊まれる宿が増えているので、 ひとり旅、楽しんできてください。 山奥やあまり民家のない場所はお気をつけて。
お礼
お返事ありがとうございます! 質問させていただくのに、提供情報が少なくすみませんでした!! 東北など、地域だけ決めて後はほんとにぶらりも素敵かもしれませんね。 考えもしませんでしたが、候補に挙げさせていただきます。 感謝いたします!!
お礼
お返事が遅くなり大変失礼をいたしました。 たくさんの情報感謝いたします!!四国は以前から考えていたので、 やはり良い所なのかと思うとかなり嬉しくより一層興味がわきました。 頂いた情報は隅々まで情報の種として活用させていただきます!