ベストアンサー ディスクトレイが突然開かなくなりました。 2008/04/18 09:39 タイトルの通り、パソコンのCD・DVDを入れる所が急に開かなくなりました。 何が原因なのかは、さっぱり分かりません。 どうすれば開くのでしょうか?? とても困っています。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suzu_zou ベストアンサー率34% (112/327) 2008/04/18 09:46 回答No.1 CD/DVDドライブは縦向きですか?横向きですか? (あるいは、いつもCD/DVDは立てて入れているか、横にして入れているか) 縦に入れている場合、横にすると開くことがあるようです。 本体が縦型なら横にしてみるとか。 以前勤めていた職場ではそうしていました。 質問者 お礼 2008/04/18 09:50 ありがとうございます。 早速やってみましたが、やっぱり開きませんでした^^; 早々のご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kinjot ベストアンサー率50% (18/36) 2008/04/18 10:41 回答No.3 ディスクトレイには、開かなくなったときのために強制的にイジェクトするための小さな穴が開いています。専用のピンやクリップを細長く伸ばしたものを差し込んでみてください。(爪楊枝などの折れやすいものは入れないでください。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 wolf03 ベストアンサー率22% (241/1086) 2008/04/18 10:35 回答No.2 トレイの近くにピンが入る穴は開いていませんか? 開いていれば専用ピンかクリップを伸ばした物を差し込んで押してみて下さい。 それでも開かなければ内部で何かが引っかかっているのでしょうから修理に出すことになるでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A ディスクを入れても読み込みされません。 タイトルのとうりです。 動画の入ったCD-RやDVDを入れて見ようとすると、最初は読み込んでいる音がするのですが、すぐに音が止まりディスクが入っていないという表示がでます。 これはどうすれば直りますか?? レンズクリーナーなどを使えばいいのでしょうか?? 私はあまりパソコンに強くありません。 よろしくお願いします。 ディスクトレイが開きません 昨日DVDを見ようとして、パソコンを起動したときは開いてDVDを入れられたんですが、そこでDVDが読み込みまず、なんだ?と思ってボタンを押しても反応無し。検索して、開け方を見てとりあえず、マニュアルイジェクトで開くことはできたんですが。これではなにも解決していません。なにが原因なんでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 パソコンのディスクトレイの調子が悪い FUJITSUのwindowsXPを使用しています。 今までは通常通りにDVDを再生できたのですが、ある日突然、映像・音両方ともカクカクしてしまい、まともに見ることが出来なくなってしまいました。 再起動させてみたものの変化はなく、メディアプレイヤーやWinDVDなど、起動するアプリケーションを変えてみても結果は同じでした。DVDが悪いのかと思い、ためしに別のDVDを入れてみたら、やはりカクカクしてまともに見れません(以前はちゃんと再生できていました)。 ちなみにCDを聴こうと思ってCDを入れても、やはりカクカク再生で音飛びをしているのです。 DVDは知人から借りているため、早く観なければいけないし、テレビがないためパソコンでしか再生できません。 これはディスクトレイが壊れているのでしょうか。非常に金欠なので修理には出せないのですが、修復させる方法をご存知の方がいらっしゃったらお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ディスクトレイを送れません ※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J978N 】 <症状> ■どうなったのか詳しく教えてください 【 DVDにタイトルをプリントしようとディスクトレイをセットしたんですが、指示どおりにやっているのにディスクトレイを送れませんと表示され跳ね返されます。まだ買ったばかりなんですが、故障なんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 imac G4 ディスクトレイが出てこない 機種はimac G4(半球型)です。 イジェクトキーを押しても、内蔵のディスクトレイが出てきません。 出てこようとする気配はあるのですが、中の奥?のほうで何かが引っかかっているような感じです。トレイは空でなにも入れてません。しばらく前までは普通に開閉ができていたのに、急におかしくなりました。(内蔵のDVD-ROMは東芝のSD-R1312です) いろんな方法でイジェクトを試みましたが、引っかかりが原因なのか無理でした。 これはもう分解修理するしかないのでしょうか。 外付けCD/DVDドライブをつなげており、普段はそちらばかり使っているので、今すぐ支障があるわけではないですが、直るようならなんとかしたいです。 わかる方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。 ディスクを乗せるトレイが出てこなくなりました 宜しくお願いします。 DVD,CDなどを乗せるトレイが、所定のボタンを押しても出てきません。 引っ掛けて引き出すような隙間もありません。新品なのですが、動作不良で交換しかないでしょうか。何か他にヒントがあれば教えて下さい。 ThinkPad X40 Windows XP ウルトラベイスリム使用 現在音楽CDが1枚入っている状態です。 ディスクを入れても認識されない BDZ-T75を使用しています。 タイトルの通り、DVD・BD・CDのいずれを入れても、ディスプレイ表示部に「NO DISK」と表示されてしまいます。 再起動やプラグを一度抜いて挿しても、結果は変わりませんでした。 何か他に考えられる原因はないでしょうか?教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 CDトレイが頻繁に飛び出して困っています。 Windows XP です。 最近、パソコンの起動中やインターネット接続中に急にCDトレイが飛び出します。 CDやDVDを再生している時には、無理やり再生が停止され飛び出てくる状態です。 ウィルスの検査はしましたが、特に何の問題もありませんでした。 何か問題があるのでしょうか? 私自身パソコンの知識があまりない為、申し訳ありませんが、 できるだけ初心者にも理解できる様なアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。 ディスクトレイの詰まり TS8130のプリンタを利用しています。 DVDのレーベル印刷を行おうとして、ディスクトレイにDVDをセットし、プリンタ内に取り込まれましたが、インク切れとなり、交換作業を行おうと上蓋を開けたところエラーとなり、電源を落とす旨のメッセージを表示されました。 指示通り電源を落としたところ、ディスクトレイが内部で詰まり取り出すことができなくなりました。 取り出す方法があればご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 ディスクトレイのCDを乗せる部分に ディスクトレイのCDを乗せる部分の掃除にキムワイプを使っても大丈夫でしょうか? ディスクトレイのCDを乗せる部分に毛羽とか紙チリとかの汚れが付着とかはしませんでしょうか? CD/DVDディスクトレイの中身(CD/DVDの盤面を設置する部分)の汚れ埃の 掃除にキムワイプを使っても大丈夫でしょうか? CD/DVDディスクトレイの中身(CD/DVDの盤面を設置する部分)に キムワイプの毛羽とか紙チリとかの汚れが付着とかはしませんでしょうか? ディスクを入れると音が悪くなる。 ほぼタイトルの通りなのですが、 礼をあげますと・・・ CDをパソコンで聞こうと思い、入れたのですが非常に音が悪いです。 他にも、ソフトウェアをディスクよりインストールしている間退屈でしたので、音楽を再生しましたら非常に音が悪くなりました。 また、DVDを見ようとした時も音が悪くなりました。 いずれも、ディスクを抜いたら正常に戻りました。 音が悪くなるというのは、具体的に言いますと・・・ ・雑音が入る ・スローになって聞こえる 場合によりますがこのような感じです。 解決策というのはありますでしょうか? もしありましたら、ご回答お願いします。 補足が必要でしたらおっしゃってください。 パソコンがディスクを読み込んでくれません。 早速ですが質問させて頂きます。 我が家のパソコン(WindowsXP、(C:)の容量は53G、(D:)の容量は6.5Gです)にちょっとトラブルが出てしまいました。 普通の(レーベルから発売された)CDやDVDなどのディスクは読み込んでくれるのですが、一般人が自宅で作成したCDやDVD(インディーズの音楽CDや、ホームビデオをDVDに焼いたものなど)を全然読み込んでくれないのです。 どうすれば元通り読み込んでくれるようになるでしょうか。 下手にいじって余計酷くなっても怖いので何も出来ないままです。 本当に困っているので、ご回答どうか宜しくお願いします。 ○パソコンを購入した当初は普通に読み込めました。 ○ディスクエラーでなく、ディスクが空だと表示されてしまいます。 ○また、このパソコンで空のディスクに書き込みもできません。 ○普通のオーディオやDVDプレイヤーでは普通に再生できます。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム DVD-Rを間違えて、CD録音してしまった。MPマークがついてHDDに取り込めない タイトルの通り、CD-Rのつもりが、間違えてDVD-Rに取り込みしてしまいました。 車のナビにHDDが付いており、その中にいつも取り込んでいるのですが、MP3のマークが急に出て録音できなくなりました・・・ 前までは、CD-Rに取り込んでいたので、CDを入れると録画になったんですが、DVD-Rに間違えてパソコンから取り込んだら全部のCDがMP3になり録画できません・・ どうしたらこのMP3のマークは消えるんでしょうか? CDトレイの閉開が出来なくなりました DVDレコーダーデッキで焼いたDVD-RをPCで見てみようと思い、トレイに入れた所、取り出し出来なくなってしまいました。 しかたなく細いピンを使って穴にさしこんで出す事ができましたが、その後、試しに他のDVDや写真を焼いたCD、音楽CDなど入れてみたのですが、全て読み込みません。 しかも、イジェクトボタンを押しても開かないので全ての試しをピンを使ってやりました。 それとイジェクトボタン隣にある アクセスランプがずっとつきっぱなしです(今は何も入っていないのに..です) パソコンはNEC Lavie LL5006Dです。 OSはXPです。 パソコンは毎日使っていますがネットがほとんどなのでPC知識はあまりありませんので、なるべくわかりやすく対処法をお願いします(>_<") CD読み込みについてです NECのパソコンでXPを使っている者です。 先日、急にパソコンがCDを読み込まなくなりました。DVDは問題なく読み込みます。 ネットで検索してみたのですが、原因が分からず。 今日、サポートセンターに問い合わせてみると 「CDとDVDを認識する所がDVD側に合ったまま戻らなくなっているのでは」と言われました。 購入してまだ8ヶ月、本体の寿命とは考えられません。 ウイルスもひっかかりませんでした。 同じような症状になった事がある方、パソコンに詳しい方、アドバイスをお願いします。 ディスクトレイを送れません 下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【dcp-j978n】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【CDレーベルプリントをしたいが、ディスクトレイを送れませんとでるか、ディスクトレイが背面に当たるとでます。背面は何も置いていないし、セット方法も間違いありません。 一週間前には問題なく印刷できました。早急に対処したいのです。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 win10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【 無線LAN 】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【og400xi】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 CDレーベル 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】「ディスクトレイを送れません」と表示されました|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9344 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 書き込み可能なディスクを入れてください。 CD-RWを入れるとタイトルのメッセジが出ます。 DVD,CD-ROMは正常に読むことが出来るのですが、CD-RWは書き込み、読み込みが出来ません。色々なメーカーのメディアを試しましたが同じです。ハードが悪いのかソフトなのか判別する方法を教えてください。パソコンはsotec v7160c ソフトはDrag'n Drop CD ドライブはsumsungCDRW/DVDSM-332Bです。 CDのトレーが開きません 家のパソコンでDVDを再生しようとしたら、間違ってCDのトレーに入れてしまい、ずっと読み込みの状態で、トレーが開かなくなってしまいました。パソコンは苦手なのでどうしたらいいか困っています。 パソコンでDVDが読み込めません。 急にパソコンでDVDが読み込めなくなりました。 一応回転はしますし、CDの読み込みはできます。 DVDを入れたまま電源を落としてしまったことが原因でしょうか? パソコンはWindowsXPです。 どなたか原因の分かる方、回答お願いします。 ディスクトレイが出てきません・・・ コンボドライブ(AOpen COM5232/AAH SL)のトレイを出そうと取り出しボタンを押すのですが、ドライブの読み込みライト(?)が点滅するだけで出てこないときが多々あり困っています。 マイコンピュータのCD/DVDドライブ右クリックの取り出しを押しても同じでした。 何度か押していると出てくれて、間をおかずに取り出しをするとすぐに出てくれるのですが、少しして出そうとするとまた出てこなくなり上記の作業を繰り返すことになってしまいます。 過去に似た質問があってそこでは強制取り出しボタンを使う方法が回答されていてそれを試してみたら出てきてくれました。 が、毎度毎度強制取り出しを押すのもあれなので根本的な解決方法があればと思うのですが・・・。 ドライブの中身がおかしいのかと思ったのですが強制取り出しだと素直に出てくれるみたいなのでドライバ関係なのかと思い、探してみたらドライバはなかったのですがFirmwareというのを見つけてそれを入れてみたのですがそれでも直りません。 OSはWinXPのProです。 回答に必要な情報がありましたら追記しますのでよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 早速やってみましたが、やっぱり開きませんでした^^; 早々のご回答ありがとうございました。