• 締切済み

前にトラブルがあった人と現在の友達・・・

今月行われたクラス替えで前に部活でトラブルがあった人と一緒になりました。(その事はここで質問しました)その人とは話すこともなく、 私は新しい友達と仲良くしています。そんな時今日こんな事が起こりました。体育のダンスの授業でそのトラブルが合った人(Aさんとします。)とBちゃん(友達)が班が一緒で私は別です。そのダンスの練習の際2人がずっと一緒に話していたそうです。そしてそのAさんは私のことは悪く言っていなかったそうですが、「なんであの人と一緒にいるの?変なの」と言っていたそうです。(二人と同じ班の人からの話) その後授業が終って教室へ戻る時に二人が一緒にいて近寄りづらかったのですが、Bちゃんは私に気がつき,私の方に来ました。その時Bちゃんは何事もなかった様に普通に接していました。私はAさんとトラブルがあったことはあまり人に知られたくなかったので、もし詳しいことが Bちゃんに話されていたら嫌です。簡単に言えばAさんからの暴言等がトラブルの原因になっています。それと消し去りたい過去でもあります。ちなみに私とBちゃんはいつも二人でいます。その後はいつもと全く変わらずにお弁当を食べたりしました。もしまたAさんが、 詳しいことをBちゃんに話して、Bちゃんとうまく付き合うことができなくなったらどうしよう・・・と心配でたまりません。これからどうすればよいのでしょうか?長文すみませんでした。

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.1

どの年代の学生さんかわかりませんが、相手が言わないことは必要以上に聞かないということは知っているかと思います。 なのでBちゃんに 「Aさんから、私のことを何か聞いたかもしれないけど、以前Aさんとはちょっとトラブルがあったの。そのことでAさんは私を嫌って、悪く思っているのだと思う。私もそのトラブルがしこりになっているから、Aさんとは距離をおいているけど、別に悪く思っているとかじゃないの。ただ、あわない面もあるみたいだし距離をおきたいんだ。」 と話してはどうでしょう。 Aさんが何を言ったとしても結局判断するのはBちゃんのほうですよね。 Aさんを悪くいう形になるとあまり賢い感じはしないので、深い理由は説明せずにAさんとは過去のトラブルが原因で距離をおいているし、合わないから今後も距離を保つというところだけを言えばよいのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A