- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリ送信を使用して送信)
メモリ送信を使用して送信
このQ&Aのポイント
- NTTFAX-415というFAX機種には、HIFAX増設メモリが必要ですが入手が困難です。メモリ送信を利用して図面を送信したいが、メモリ容量の制限で困っています。
- NTTFAX-415というFAX機種には、HIFAX増設メモリが必要ですが入手が困難です。代替品や他の方法で図面の送信を効率化したい。
- NTTFAX-415というFAX機種には、HIFAX増設メモリが必要ですが入手が困難です。連続して複数の相手に資料を送信したい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FAX機の画像メモリはほぼ間違いなくそのメーカー、機種の独自仕様だと思われます。 ハード的には汎用品かもしれませんが、ソフト的に独自仕様です。 これはFAX機に限らず、プリンタや複写機などもそうだと思います。 代替の方法ですが、大抵の機種はダイレクト送信機能を有していると思います。 これは画像メモリを使用せず、原稿を読み取りながら逐一送信をする、という機能です。 これならメモリオーバーを起こさず確実に大量の原稿を送信することが出来ます。 但し、これはメモリ送信と違い、送信終了まで原稿の読取が終わりませんので、送信予約(メモリ送信中に他の原稿読取を行うこと)が出来ません。 あとは失礼ながら買換えですかね? 最近は業務用FAXは複合機を使用するケースが多くなって来ています。 メモリ容量も大容量タイプが多いですし、中にはHDDを搭載しているものもありますので、そういった心配は不要になりつつあります。
お礼
レスありがとうございます。 文意からすると実現の可能性は、低いように感じます。新しい機械は、容量も大きくなっているようでこの意味では、羨望を禁じえません。 図面のコピーを使用しないで、手書き地図を用いれば、少しは、容量は、減るかなと期待します。 最近メモリ送信と言うのを発見して、使用しているうちにとても、便利な機能だと発見しました。たとえ、一枚でも、送信記録が残るし、送信時にエラーになりにくいのです。ISDNのアナログ回線を擬似的に使用しているので、エラーが多いのです。また、送信の読み取り時間が早いのです。 古い機械なので、希望の部品が手に入るなど難しいでしょうがもし、手に入れば、素晴らしいですね。 無ければ、なんとか工夫して使用したいと存じます。 敬具