• 締切済み

こんな症状も四十肩って言うのでしょうか?

43歳女性。職業はデスクワークです。 H17年の1月に突然、左首に痛みがあり、うつむくことも顔を上に向ける事も痛くて出来なくなりました。 近所の整形外科を受診して、レントゲンを撮ったのですが異常なしとの診断でシップと鎮痛剤の処方だけでした。 でも、首の他にも、左腕がだる重く、力も入らず、机の上に左手を置く事が辛くなり、仕事にも支障があったので接骨院に通ったり温めたりしながら、だましだまし過ごしていました。 首の痛みは、前ほどではなくなりましたが、腕のだるさ、力の入らなさは相変わらずで、H17年12月に他の病院にてレントゲン、MRIを撮ったところ左頚椎5番と6番目の間のヘルニアとの診断でした。 ただ、先生曰く、それ程ひどい状態ではないので痛みの原因は違うところかもと言われ、神経内科受診をすすめられました。 本日神経内科を受診したのですが、その結果が 「左肩関節症=四十肩」 運動をし、肩の筋力をつけるように、痛みが強いときは鎮痛剤をとのこと・・・???? 確かに、痛みを感じてからは力も入らない事もあり、重たいものを持ったり無理に動かしたりしなかったので筋力が落ちている自覚はあったのですが。 今現在の症状は左肩の付け根の痛み、左上腕の痛み、肩甲骨の両側の痛み、だるさと脱力感はほぼ毎日あります。 酷くなると、首筋から腕にかけての痛みや、目の奥が痛くなり頭痛を伴います。 一年以上続いているこの症状は単なる四十肩なのでしょうか? 首を動かす時に時折感じる付け根の痛みは、放置してもよいのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方や何かご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.9

ご返答があったので再度回答します。 四十肩の典型症状の夜間痛、結髪障害、結帯障害が一つも無いとの事で四十肩である可能性は非常に低いと思います。 何を根拠に医師が四十肩の診断を下したのか、私には疑問です。 質問サイトですが、胸郭出口症候群に関しての情報は非常に多くありどれをチョイスしたらいいか私も迷いましたので、ヤフーの検索などでご自分が一番分かり易いサイトを検索してみて下さい。 後は原因としては、「ヘルニア」「胸郭出口症候群」「頚部神経根障害」「頸肩腕症候群」ですが、MRIでヘルニア所見があったのであればヘルニアの可能性が高いかもしれませんね。 ヘルニアは分かり易く言うと首の骨と骨との間のクッション状の椎間板と言うものが潰れてしまい、外にボコっと飛び出ます。結果的にそれが太く重要な神経を圧迫しその太い神経の支配領域である首や腕等々に痛みや痺れなどの症状を引き起こします。

kei43
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 早々に調べてみたいと思います。

noname#84191
noname#84191
回答No.8

私は、右肩が痛くて夜眠れない状態までになったことがあります。 症状がでてから、病院に行くまでに1年以上の時間がありました。 友達に治療師が何人もいて、私の腕の状態を見て、それは50肩(年齢での呼び名の違いだけらしい)ではない・・・との話しでした。 (何人もがです・・・これがいけなかった…と今は思います・・・病院に行くタイミングが遅れ、痛みの期間が長引いた) で、パソコンのやりすぎで、腱鞘炎かなと思い、マウスを左側に変更したり・・・と。 が、痛みは強まるばかり、寝ると腕の筋肉が緩むためか、10~15分位で腕の重さの所為でしょうか・・激痛が走って目が醒めます。 これが一晩中続きます。 姿勢を変えたりと様々なことをしましたが、殆ど効果なし とうとう我慢が出来ずに、病院に行った所50肩とのこと。 しっぷ薬だけ戴きました・・・腕をなるべく動かす様にで終了でした。 もちろん、夜眠れないのは相変わらず・・・ 友達の治療師に治療を頼みました。 1回目・・・相当楽になりました・・・ 2回目(3日後)・・・夜1時間位は眠れる様になりました。 殆ど痛みが出なくなるまでに半年はかかりました。 鉄棒などでぶら下がることは出来ませんでした。 友達・・・今でも50肩ではない・・・と言っています。 50肩の判断基準があって、それに二つ以上該当しないと50肩とは言わないのだとか・・・ 私の場合は腕が真直ぐ上には上がるので・・ 今でも、腕の付け根(内部)に痛みがあります。 友達曰く・筋肉が弱まっているから・・・らしいです。 しかし、病院で一応の診断を受け、本当の原因は分からなくとも、治療を受けて、回復しているので良しとしています。 話が前後しますが、50肩・・治癒まで結構長引きます。 また、痛みが治まってから、自分にあった肩周辺の運動をする事は必要と思います。 私の場合・保険の効かない治療師だったので、結構お金はかかりました。 が、彼の技量は知っていたので、治療を行うと決めてからは迷いはありませんでした、その様な意味では恵まれていると思います。 とても、見ず知らずの治療院に行く勇気はありませんでしたので・・・ 痛み・・・放置してよいはずはありません。 それは、不具合が生じているからです・・身体が悲鳴をあげているのです。 第一痛みが出ている限り、辛いし不愉快でしょう 痛みがある限り、他に神経が行き届きません。 二次被害が出る恐れもあります。 痛みの解消こそ最優先と思いますが・・・ 順不同になりましたが、何かの参考になれば・・・

kei43
質問者

お礼

お辛い思いをされたんですね。 >痛みがある限り、他に神経が行き届きません。 その通りだと私も思います。 私の場合は夜は眠れるのでまだいいほうなのでしょか・・ 参考になりました。ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

まあ,先生が診断されたのですからそうなのでしょう. これは時期が来ないと治らないもんです.  http://www.chiroinfo.org/sho4.html

kei43
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えてくださったサイトの「ローテータカフの働きテスト法」は大変参考になりました。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.6

kei43さん 辛そうですね 発症3年ですか? この四十肩・五十肩に間違いなければ場合によっては3年以上を要する事も有ります ご質問からは単なる肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)だけではなさそうですね? >MRIを撮ったところ左頚椎5番と6番目の間のヘルニアとの診断でした。 上の「ヘルニア」も関係しているように推測されますね 全ての患者さんが間違いなく同じ症状を訴えるわけではないが ほとんどの四十肩・五十肩の場合 発症時等 あるいは経過しても夜間重苦しく痛くて目が覚める 日中は肩関節の動く範囲内(症状が出ているため健状時の運動範囲より狭いが)での可動でもそれ程激しい症状は無い、が健状時に近い範囲まで動かそうとすると肩関節の痛みのために可動できない などが主な症状だが 質問内容から推測されるのは ヘルニア症状と合併した症状が出ているように思えるので 両方の治療が必要に成るが 特に四十肩・五十肩の場合は時として有る程度の時期が来るまで症状の取れない事が結構有ります しかし 四十肩・五十肩のみの場合は 若干年数は掛かっても 有る日突然症状を感じなく成る事が有ります。 (何時のも間にか治ったのでは?と思える) つまり 四十肩・五十肩のみの症状で有るならば時間が掛かっても必ず完治すると言うことです。 しかし 症状の出ている間痛みのために健状時の可動範囲内の可動が制限されてしまうので どうしても痛みを感じない範囲内のみでの可動しか出来ないため 完治した時には健状時の可動範囲を確保する事が困難に成る事が有ります。 出来れば 整形外科などで肩関節の可動運動の指導を受けた方が良いと思います 現在のkei43さんの場合 頚椎ヘルニアの症状も大きいのでその治療を優先させたほうが良いと思いますが。 特に顔を後ろに反らす(首を後ろに反らす)と椎間が狭くなるので諸症状を訴える事に成ろうかと思われます。

kei43
質問者

お礼

専門的なアドバイスありがとうございます。 いろんな要因が重なっているということですね。大変参考になりました。

回答No.5

まず確かめたいのは本当に頚椎にそれほどの問題がないかどうかです。 不安ならば他の整形外科(できればスポーツ選手のリハビリとかやっている所とか、一般の方に評判がよい所)を選んでいって見てもらってください。 あと診てもらった先生があなたに言ってない原因で重要なことがあります。 それは頚椎に沿って走っている神経を筋肉の衰弱によって頚椎がずれやすくなり何らかの拍子にずれて圧迫したことによって色々な所に痛みをきたしているということです。 良く寝違えると言うことを聞きますよね。 寝違えると言うのは首の捻挫ではなく、殆どの場合は頚椎のずれによって神経を圧迫したことによって痛みが走ることなんです。 ですので人によって、時によって痛む所も色々です。 これを防止するために首の筋肉を鍛えろと先生はおっしゃっているのです。 ここ説明してもらえてました? 首と言うのは頚椎だけではなく首の周りの筋肉前、後、右、左側の筋肉がバランスよく引っ張り合うことによって頚椎を正常な位置に保つことができるんです。 この筋肉の力が弱るとちょっとした力でも頚椎がずれて直近の神経を圧迫して痛みが発症するわけです。 おきているときは自分で変な格好に首をすることはないですけれども寝ているときは気が付かず変な格好にしてしまうことがあるためこのようなことになるわけです。 そこで先生の言葉から首の筋肉を鍛えてください。と言う言葉が重要になるわけです。 具体的な鍛え方はとてもデリケートな所ですので動かす運動は厳禁です。 アイソメトリックトレーニングになります。 簡単に言えば動かさずに力だけを入れていきます。 これはやり方によっては寝たきりの高齢者でもやっているのでうまくやります。 一番ソフトな方法は寝たままで行います。 低めの枕に寝て自分の頭をほんの少しだけ持ち上げます。 言い方を替えるとほんの少しあごを引く感じでもいいです。 最初は3つゆっくり数えるくらいでいいです。 これによって首の前側の筋肉が鍛えられます。 殆どの方が前側の筋肉が弱くなってるようです。 首を後に吊る姿勢はよくしますが首を前側に吊る姿勢は朝起きる時位しかしないのが原因だと考えられます。 次に後ろ側の筋肉の鍛え方です。 これは同じ格好から今度は枕にほんの少し頭を押し付けます。 言い方を変えれば首と背中の線をほんの少し曲げる感覚でも良いです。 これを首があまり痛くないときに痛くならない程度で毎日お風呂上りが寝る前に行います。 とりあえずこれを毎日続けると首の後の肩こりも軽減しますよ 更におききになりたいときはまた質問してください。 補足にでもその旨書き込んでください。 またチェックしますから。 ポイントは 首の痛みが強くなったらすぐやめる。 少し動かせるようになったらまたちょっとづつやる。 これを繰り返して鍛えていってください。

kei43
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。 頚椎ヘルニアは間違いがないので、今の頚椎の状態と相談しつつ参考にさせていただきます。

  • tetsuyanm
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

私の経験からすると一番怖いのは、四十肩、五十肩であればその内に 痛みも消えるのが殆どですが、左手と言うことで、循環器内科で一度 見て貰った方がよろしいかと。 と言うのは、心臓疾患での初期段階の痛みが分からず、左手や左肩が 痛いと勘違いしてしまうのです。 ちなみに私も、質問者さんと同じ症状で、左手 左腕に力が入らなくなり それから半年後位に、心筋梗塞になりました。44歳の時でした。 専門の先生であれば、心電図を見るだけで分かると思うので、 少し安心されてみれば。

kei43
質問者

お礼

心筋梗塞ですか!!!怖いですね。 ちょうど5月に会社の健康診断で心電図を受ける予定です。 ちょっとドキドキしますがちょうどいい機会ですね。 ありがとうございました。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.3

四十肩の典型症状は結帯、結髪障害、夜間痛です。 正式には肩関節周囲炎。 原因は一種の肩関節周囲組織の退行性変性ですね。 言ってしまえば、関節包やら組織やらが癒着しちゃったりしたりして障害を起こします。腱板断裂等と違って特定の筋肉に対しての病名ではなく、総称的に使われます。 後ろで髪を結わく動作、後ろで帯を締める動作、夜間に痛む。 これらが当てはまれば四十肩と診断されます。 そうでなければ、ドクターが診断したヘルニア(MRIでヘルニアだったとしても、必ずしもそれが原因かはまだ確定はできませんね)又は、頚椎症(胸郭出口症候群、頚部神経根障害など)のいづれかだと思います。 胸郭出口症候群の場合は誘発テストにてご自分でも症状の把握がご自宅で今すぐ可能です。アレンテスト、モーレイテスト、アドソンテスト。これらを検索しご自分で正しく行ってみて下さい。陽性であれば胸郭出口症候群と考えて良いと思います。 しかし、私は診断した医者にケチは付けたくありませんが、誘発テストとその他諸々の知識とMRIである程度はこの類の疾患は予想、診断が付く筈ですので、医者によって診断が違うってのもまた医者の癖に適当な事やってんなぁと・・・・。

kei43
質問者

お礼

専門的なアドバイスありがとうございました。 私の場合夜間痛はなく、後ろで髪を結ぶ事、エプロンのひもも結べるのですが??? 胸郭出口症候群、頚部神経根障害のことが大変気になります。 具体的な治療法等参考になるサイトをご存じであれば教えてください。

  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.2

40肩かどうかは分かりませんが、もし40肩だったとしたら、 運動は厳禁です。40肩っていうのは、肩関節が炎症を起こしている 状態のことですので、運動をしたら悪化します。もし運動で 快方に向かうとしたら、それは40肩ではないです。 40肩と診断された場合、整形外科での治療としては、注射(神経ブロック)、飲み薬の投薬等があります。 症状から察するに、40肩ではないのではないでしょうか? 専門医をおいている総合病院で、色々な科を受診された方がいいような気がします。

kei43
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 対処を間違えないように見極めたいと思います。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

原因不明の肩や首の痛みをそう呼んでるみたいですけどね。 僕も左肩が上がらなくなって1年過ごしましたよ。 しびれたような痛みで力が入らない。処方されたのは痛み止めだけで、飲んでる時はいいけど、ふとしたときに痛みが走るんですよね。 さて、どうやって治したか。 運動です。5kgほどの鉄アレイで毎日腕を動かして・・・ 半年で、今は痛みはありません。首も、後頭部に両腕を組んで頭を前に倒し頭を左右に振るようにすると、(首の筋が痛みを感じますが)楽になりますよ。

kei43
質問者

お礼

運動不足は確かにあると思います。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A