- ベストアンサー
新大阪・東京間のひかり早特で品川駅下車は可能?
ゴールデンウィークに東京へ行くため、新大阪・東京間の「ひかり早特きっぷ」を往復分購入しました。 買った後で、目的地へは品川駅の方が近いことに気付いたのですが、このきっぷで品川駅下車・乗車は可能なのでしょうか? JRに電話で問い合わせたところ、 「お客様がご自分で『東京駅』と書いてあるきっぷを手配なさったのですから、東京駅でしか下車できませんし乗車もできませんね。」というお返事でした(台詞そのままです) ですが、こちらの過去の質問集に「途中下車ではなく前途放棄にあたるので下車は可能」、という記事を見つけて…… (ページ最下部のご回答を参考にさせていただきました→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2252895.html) 品川駅で降りることが不可能なら、東京駅で降りてJRで品川方面へ引き返そうと思っています。 ですが、このきっぷでそのまま品川駅下車・乗車できるのであればしたいです。 …でももし品川駅の改札でエラー音が鳴ったり、駅員さんに怒られながら通されたり、追加料金を支払うようなことになったら…と悶々としております。 品川駅と東京駅は近いので大した問題ではないのかもしれませんが、実際のところはどうなのか、非常に気になっております。 下車・乗車が可能なら、JR側が「できません」と言っている理由は、何か規則やリスクがあるからなのでしょうか。 どうかご回答をお願いいたします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
な~んにも問題ありません。 >「お客様がご自分で『東京駅』と書いてあるきっぷを手配なさったのですから、東京駅でしか下車できませんし乗車もできませんね。」 ・これは「ぷらっとこだま」のことですね。その担当者の間違いです。 「途中乗降不可」と「下車前途無効」は似て非なるものなのです。 なお、「途中下車」とは、経路の途中駅で下車し、再乗車の際にそのきっぷを再利用することです。「再利用」がキーワードです。 「下車前途無効」とは、「途中駅で下車する際はゴールとみなし、きっぷは回収され、もう再利用はできません」という意味です。「下車駅から先の権利は捨ててしまう」あるいは「下車駅から先の権利がなくなることを承知であれば下車してもらって結構です」と言い換えてもいいでしょう。 「途中乗降不可」とは、途中駅での乗降という行為自体を禁ずるものです。「下車駅から先の権利がなくなることは承知しています」あるいは「再利用できなくても構いません」と言ってもダメなのです。どうしても途中駅で乗降したい場合は、最初からきっぷを買い直した上、当初のきっぷは無駄になります。大損です。(途中乗車については乗車駅までの権利放棄は当たり前ですので割愛します。) ですので、違いとしては「無駄になる金額」でしょうね。 「途中下車」の場合、きっぷは再利用するので、無駄になる金額はゼロです。 「下車前途無効」の場合、無駄になる金額は「当初の乗車区間での代金-実際の乗車区間での代金」です。 「途中乗降不可」の場合、無駄になる金額は「当初の乗車区間での代金全額」です。 なお、「下車前途無効」は言葉として正しいですが、「途中下車したら前途無効」というのは、言葉として意味が通らず、間違った表現になります。つまり、「途中下車」とは「途中駅で下車」の省略形ではなく、「途中下車」という言葉で一つの固有の意味を持つ用語なのです。 それはともかく、ご質問のケースは「下車前途無効」のきっぷです。特急券の券面にもそう書かれているはずです。乗車券には、「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」と書かれているはずです(指定列車以外の列車に乗る場合、特急券は無効になりますが、乗車券部分は生きており、普通に使えるからです。)。前途無効を承知(乗客からすると前途放棄)であれば、途中駅で下車しても全く問題ありません。 無駄になる金額については、当初の乗車区間での代金(東京まで)も実際の乗車区間での代金(品川まで)も同額ですので、ゼロですね。どうせゼロならば、一番遠い駅まできっぷを買うのは、急な予定変更に備える意味で、むしろ賢い方法だと思います。逆は無理ですからね。当初品川まで買っておきながら、「同じ値段でしょ」という理由で東京まで行くことは、当然ながら認められません。 >…でももし品川駅の改札でエラー音が鳴ったり、駅員さんに怒られながら通されたり、追加料金を支払うようなことになったら…と悶々としております。 ・悶々とする必要はありません。自動改札機には、普通に特急券と乗車券を2枚重ねて挿入してください。特急券はゴールとみなされ普通に回収されるだけです。乗車券については「東京都区内行き」ですので、出口改札の場合はゴールとみなされ回収、乗り換え改札の場合は未ゴールとして出てきます。これは、品川駅でも東京駅でも同じです。全く心配はありません。
その他の回答 (4)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
皆様の回答どおり、東京(23区内)ですから、品川で下車可能です。 なお、No3さん回答の「ぷらっとこだま」について補足します。 この切符は、JR東海ツアーズが企画した団体旅行です。 団体旅行では、乗車から下車まで、行動を一にする事が条件ですから指定駅以外では下車できないのです。
お礼
ぷらっとこだまって団体旅行なんですか。 新幹線でだけ一緒に行動する団体旅行…??そういうものもあるんですね。知りませんでした!勉強になります。 ご回答ありがとうございました!
- _l-o-l_
- ベストアンサー率43% (567/1316)
参考までに途中下車・乗車を許さないきっぷとして「ぷらっとこだま」があるのですが下記のように書かれています。 http://www.jrtours.co.jp/kodama/ ※ 途中乗降不可/乗降できる駅は券面記載された駅のみとなります。券面記載駅以外で乗降する場合、別途出発地からの乗車券、特急券が必要となります。この場合ぷらっとこだまエコノミープランの払い戻しはありません。 みなさん回答されているようにJRの回答誤りです。
お礼
「途中下車不可」ではなく「途中乗降不可」という表記のものが、途中の駅で降りたり乗ったりできないんですね。 言葉の意味をちゃんと理解していませんでした…覚えておきます! 問題なく降りられると分かって安心しました。 ご回答くださりありがとうございました!!
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
ひかり早特きっぷ http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?shnId=1042302&shnRev=01 ↑に、デカデカと書いてますよね? >>途中駅で下車をされた場合は、前途無効となります。 途中下車したら、以降はきっぷは無効になるけど下車はできますよ、ということ。 ましてや、お手元のきっぷの券面は、大阪市内~東京都区内 ですから、品川で降りても、東京都区内ならば、在来線で移動して都区内の駅ならどこでも降りられます。 心配だったら、↑をコピーして持って行くこと。 >お客様がご自分で『東京駅』と書いてあるきっぷを手配なさったのですから、東京駅でしか下車できませんし乗車もできませんね。 あなた様が、どうお尋ねになられたか聞いていないのですけど、もし正確に質問しててその答えならば、そもそもWEBを少し調べたら解るような事ですよね? それを、鉄道を業として収入を得ている者が誤答するとは、甚だ情けない限りですな。 (なにやら、そういう質問を受ける業務は、子会社のアルバイト・パートが受けているという噂もあるが・・・真偽は知りません。)
お礼
降りても問題ないんですね! 紹介していただいたページ、私も購入前に読んだのですが「前途無効」の意味をよく理解していませんでした。すみません! きっぷの「途中下車不可」という文言を見て、ひたすら慌ててしまいました。 安いかわりに条件の厳しいきっぷだと聞いていましたので…。 ちなみにJR西日本お客様センターというところに電話で尋ねたのですが、内容はこちらに書いた質問文の冒頭と同じです(GWに、とまでは言っていませんが) 今回の件を電話で質問する前に、ひかり早特を使ったことのある友人に訊いたら「同じ質問をしたことがあるが、その時も『ダメ』という返答だった」と言っていたので、よほど間違えられやすい質問なんでしょうかね…。 ともかく、品川で降りられるとわかって安心しました。 ご回答本当にありがとうございました!!
- tamago1975
- ベストアンサー率60% (94/156)
質問者様の場合、途中で降りられても問題ありません。 品川で新幹線を降りても、そのままJRで都区内各駅まで乗車可能です。 で、(どこのJRか知りませんが)答えた「下車出来ない」という話ですが、 この手の割引きっぷの類に「ぷらっとこだま」というものがありまして、 これは絶対に途中下車&途中乗車ができない代物でして、これと間違われた 可能性があると思います。 「ぷらっとこだま」、利用者多いんですよ。なので同じような質問も多いのでしょう。 ここのQ&Aでも何度も出てきているくらい有名な商品です。 ※正確にはきっぷではないのですが、ここでは触れないでおきます。
お礼
そうなんですか!良かったー。 ぷらっとこだま…そういうものがあるのも知らなかったのですが、間違われちゃったんですかねー…私の訊き方が悪かったのか…。 ちなみに問い合わせたところは、JRおでかけネットというHPの中に書かれていた「JR西日本お客様センター」というところです。 途中で降りて大丈夫とわかって安心しました! ご回答ありがとうございました!!
お礼
「途中下車不可」=「途中で下車したらダメ」とそのまんま解釈していました。 「途中下車」って、再乗車することを言っているのですね。 きっぷに「途中下車、乗車変更不可」とだけあったので、きっぷに書いてある駅までは降りちゃダメなのかと…。 詳しく言葉の説明をしてくださりありがとうございます! ちなみに乗車券には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」という文言は無く、代わりに裏面に「(企)(契)などと表示されているきっぷは有効期間・途中下車・変更・払戻し・乗り遅れ時の取り扱いなどに特別な制約があります。詳しくは係員にお尋ねください」とありました。 特別な制約って!?とコレ見て更に焦ってJR西日本お客様センターに電話をした次第です…。 >逆は無理ですからね。当初品川まで買っておきながら、「同じ値段でしょ」という理由で東京まで行くことは、当然ながら認められません。 では品川と東京どちらで下車するのか確定していない場合、東京までのを買っておいた方が良いんですね。 覚えておきます! 改札のことも教えてもらえて助かりました。 まだ数えるほどしか新幹線を使ったことがなく、毎回改札でドキドキしながらきっぷを入れていたのですが…これで安心して通れそうです。 ご丁寧な回答と説明をくださり、本当にありがとうございました!!