- ベストアンサー
マックって・・・
マックって具体的にどういうとこがいいんですか? 学校の授業でマックを使っていますが、正直つらいです (授業がつらいのではなくマックというのが) 実はマックを始めて触ってから1年半たちますがいまだによくわかりません コピーとか面倒ですし、漢字も↑向きに出てきたりしますし・・・ わたし自身WINばかり触っているからそう思うだけなんでしょうか ちなみにリナックスのよさは認めます(触って1ヶ月)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれですから、daisuke-123さんが使いにくいと感じるのもしょうがないと思います。だから、その反対にWinよりMacが使いやすいと感じる人がいるわけですし。 以前はMacの方がユーザビリティに優れ、直感的な操作で作業できたため簡単に感じたものですが、WinにもMacにも対応しているアプリケーションがある今となっては、OSというよりもアプリケーション単位での使いやすさの問題になっています。なので、例えばビギナーが「Photoshopを使う」という目的においては、WinもMacもかわりありません。 しかし、システム構成の分かりやすさという部分では、Macの方が分かりやすいと思います(ただしOS9.xまで)。なので、「自宅に置く自分のパソコン」として使うぶんにはMacは初心者にも簡単で便利だと思いますが、授業などで断片的に使うには、慣れてないぶん分かりにくいかもしれませんね。 >コピーとか面倒ですし これは右クリックがないからですね。たしかにWinの右クリックは私も便利だと思います。でもショートカット(コピーなら『コマンド+C』)使ったらWinもMacも一緒ですよ。あと、『control+クリック』でWinの右クリックに近い操作も可能です。
その他の回答 (7)
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
あと参考URLのようなことがOS付属のAppleScriptで 簡単に(Scriptを作って)できます。
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
>マックって具体的にどういうとこがいいんですか? 参考URLの私の回答等を御覧下さい。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
GUIを採用したOSとしてはMacが先駆者なわけですが、極力シンプルな操作と限られた情報だけをユーザーに見せるのがAppleの方法です。これは一つしかないマウスボタンからも伺うことができるかと思います。 Windowsに限らずMicrosoft製品の全てにいえることですが、Microsoftのやり方というのは高機能で複雑なものをそのままユーザーに見せ、いくとおりものやり方をユーザーに選ばせるような方法です。逆にいい返れば複雑さの代わりに考える自由さ・選択の自由があるといえます。 ですので先にWindowsに慣れ、「快適なものとはこういうものだ」と学習してしまうことで後のものに対しての学習が疎外されてしまうといえます。 「新しいことを学ぶ時は頭を白紙にするべきである」といいますが、Windowsの価値観に固執しているためMacに馴染めないのだと思います。私はDOS→Mac→Win→Linuxと覚えましたが、操作を覚えるはじめの内は思考を切り替えないと単にストレスがたまるだけでした。 Linuxと比較されていますが、Linuxは本来OSの芯であるkernelを指す物ですからGUIなんてものはもちません。おそらくKDEやGnomeなどとWindowManagerをGUIとして実装したディストリビュージョンと比較してのことだと思いますが、これらも高機能かつ複雑なものをGUIで行おうとするものです。同じUNIX系OSであるMacOSXはAppleらしくできるだけシンプルにしようとする努力がいろいろと感じられます。
- ZhakTin
- ベストアンサー率30% (48/155)
私はMac→Winでしたが、同じようにWinに慣れるまでは苦痛でした。 慣れでしょうね。3年たった今ではどっちも同じように使えます。
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
学校にWindows搭載のノートパソコンを持ち込む訳にはいかないんでしょうか? あと下記URLが参考になりますでしょうか? http://www.page.sannet.ne.jp/hayashi-ta/macwin/macintosh.html
補足
ノートは持っていません(正確にはHDDがつぶれました) またネットワークにつながないといろいろと・・・ (うちの学校は、IPアドレスはくれません!!)
- jun
- ベストアンサー率36% (296/816)
一口にマックと言ってもOS9までのものとOSX以降ではまるで違います。OSXはとにかく安定していて、会社には50台のマックがありますが、OSXにしたマックは一度もフリーズしたことがありません。(OS9でもWinよりは安定していますけど) 私はIT講習の講師もしています。対象者は高齢の初心者ですが、マックだとOSの説明は僅かな時間でアプリケーションの説明に入れますが、WinだとOSの説明だけで1日で終わりません。操作や概念が一環していないので理解しにくいのです。ボタンも2つあるのも初心者にはハードルの一つになります。(会社のマックは半数以上2ボタンですけど)会社でもマックは教育やメンテナンスの時間が圧倒的に少なくて楽です。特にウィルス対策に関してはWinにかかる労力と費用は何万倍もかかっている感じです。 ただ各個人は色々あると思います。コピー&ペースとは殆どの場面でドラッグ&ドロップで出来ますし、漢字は「ことえり」を使う人は少なくATOKを使うのが普通だと思います。
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
No.1の補足として 「コマンド」キーとは林檎の絵のキーのことです。
お礼
皆様 ご回答ありがとうございました。