• ベストアンサー

HDD容量が実際より少ない!?

HDDの容量が説明書には80GBと書いてあるのですが、CドライブとDドライブの容量を足しても60GB弱しかありません。 以前LinuxをインストールしWindowsと共存させようと、HDDを分割してしまったかもしれないのですが、どのようにして分割したかが定かでありません(確かms-Dosを使用しました)。なにかよい方法をご存知の方いらっしゃいましたら知恵をお貸しください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youplain
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.2

HDD分割時のことを推測すると、おそらく、MS-DOSの起動ディスクから、SYSLINUXを起動して、Linuxをインストールしたのだと思われます。そのときに、Windowsのリカバリ領域(もしあればですが)を除いてLinuxをインストールしていなければ、リカバリ領域は失われていることでしょう。 HDDの中身を確認する方法ですが、Windowsでは、  マイコンピュータを右クリック>管理>ディスクの管理 で、何にHDDを使ったのかを確認できます。 「不明な領域」などと出たら、おそらくLinuxです。 さらに、中身を調べるために便利なのがKnoppixというLinuxの起動CDです。CDを焼くときには、ディスクメディエーター呉葉というフリーソフトが便利です(黒色雑音さんのサイト)。KnoppixはLinux関係の雑誌によくついていますので、それを使っても良いと思います。 さて、KnoppixのCDをマシンに入れて起動し、  boot: knoppix 2 noswap でコンソールモードで起動します。"2"はコンソールモード、noswapはハードディスクをSwap(メモリ代わり)に読み書きさせないことを意味します。 # dmesg |grep hd で、HDDがどう認識されているかを見て /dev/hda だったら、 # fdisk /dev/hda Command (m for help): p これで、パーティションの中身が出てきます。 Command (m for help): q  でfdiskを抜けます。 最後は、 # shutdown -h now で、電源を落としましょう。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/,http://wing.zero.ad.jp/hir/,http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0112.html
sh01da
質問者

お礼

細かくいろいろとありがとうございます! うまくいったようです。…があまり領域は増えませんでした。。いろいろとそのほかで食ってしまっているようです。

その他の回答 (2)

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.3

コンピュータを右クリックし管理を開きます。 コンピュータの管理からディスクの管理を開けば、ディスクの全てが見られます。 リカバリー領域などが隠しパーティションになっていると思います。

sh01da
質問者

お礼

こんな風に表示できるんですね、ありがとうございます!!

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

リカバリ領域が存在するのでは? PCの仕様をご確認下さい。

sh01da
質問者

お礼

確認してみます。ありがとうございます!

関連するQ&A