- 締切済み
チベットを弾圧する中国と仲良くするジャパニーズ
中国との関係が寒くなって貧しい日本に戻るとしても、平和の象徴であり平和憲法を世界に広めるべ苦して生まれた日本国の義務として、世界平和の実現のために国をあげてチベットを応援するべきではないですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
まず、中国との関係が冷えたら、貧しい日本に戻るというのが、 よくわかりませんが・・・そりゃ日中関係は大事だと思いますが、 貧困にあえぐようになるとは思いません。 平和憲法とは日本国憲法のことですか? 私はあれを平和憲法だと思わないし、評価もしてません。 世界に広めるどころか、さっさと改正すべきだと思ってます。 どうも、勘違いしている人が多くて困りますね。 憲法があるから戦争しないんじゃなくて、攻めてくる国がないから 戦争しないのに。あの憲法があったって、どこかの国が攻めてきたら 戦争になるんですよ。あなたのいう平和憲法に守られているんじゃなくて、 アメリカの核に守られているんです。おもしろいですよね~ 核の傘の下にいながら、平和平和って言ってるんだもの。 私は、ずいぶん前からチベット弾圧に注目してたので、 解決されれば良いと思ってます。そもそも、56?の民族がいるのが 中国なので、共産主義体制が崩壊して、ばらばらになれば良いのに、と思ってます。
中国は大嫌い。 でも、ニュースで見ている程度しか知りませんし、歴史とか全然知りません。 家で気持ちだけ応援はしますが、何か行動しようという使命感のようなものは特にもっていないというのが自分の本音。
- CordonBlue
- ベストアンサー率33% (1/3)
私も666-555さんと同じく、チベットを応援することは全く問題ないと思いますが、ちょっと今の話題性に中てられてるんじゃないかと少し思ってしまいました。MPEG2さんはこの一連の問題がマスコミで採り上げられなくなってもチベットに関心を持ち続けられますか? まず中国との関係が冷える=貧困に苦しむ日本を私は想像できません。 それから私自身、その平和憲法(恐らく日本国憲法のことだと思いますが)を日本国内で強調されている方はたくさんおられますが、世界に広めてるという話はあまり記憶にありません。ひょっとすると、あまり世間の表舞台には出てきてないだけかもしれません。 さらに付け加えるならば、憲法で平和が得られるという考え方をされてる方も実際多くおられますが、私は眉唾物だと思ってます。平和を金で買うという考え方の方がまだ現実的です。 とりあえず、チベット問題に興味をもたれたのならこの機会にネットで調べるなりされてみるのがいいと思いますよ。その上であなた自身ができることをするべきじゃないですか。それからでも遅くないと思います。
- 666-555
- ベストアンサー率23% (45/190)
国をあげる前に、貴方は何をしたのですか? 雰囲気や情報に踊らされてはいませんか? 日本とそれを取り巻く諸外国との国交情勢、問題に関連している国々の歴史・・・分からないことはちゃんと調べたり自分で学びとってきましたか? 本当にこの問題の本質をつかんでいますか? チベットを応援することが悪いと言っているわけでは決してありません。 ただ、面白半分でこのようなパフォーマンスをしているとしたら間違いだと思います。
そうは思いません。 理想と現実の違い位判らないのですか? 言うだけ、書くだけならば何とでも! 実際に如何なる方法論があるのか是非、ご教授ください!!