締切済み 職場 2008/04/12 11:36 職場での悩み・いじめ・相談掲示板がある 大きなサイトを教えてください。」 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 tent-m8 ベストアンサー率19% (724/3663) 2008/04/12 13:59 回答No.3 ここで相談する場合のカテゴリーですが、 「ライフ」の中の、「恋愛・人生相談」 項目は、「いじめ相談」でも「社会・職場」でもいいでしょう。 質問者 お礼 2008/04/15 20:44 見つけることが出来ました 皆に聞いてもらいます。 有難う 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takuya1663 ベストアンサー率52% (1027/1948) 2008/04/12 12:02 回答No.2 必ずしも大正解ではなく最終的にはご自身が判断行動されることが前提かと思いますが、ここかと思います。 質問者 お礼 2008/04/12 12:05 有難う。 どこの項目に入ればいいのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 umemomi ベストアンサー率23% (190/805) 2008/04/12 11:41 回答No.1 ここですよ!ここ!! 質問者 お礼 2008/04/12 12:05 有難う。 どこの項目に入ればいいのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリアその他(ビジネス・キャリア) 関連するQ&A 職場のいじめとは? 最近入社した会社でいじめに遭っています。 結構陰湿な感じなんですが、友人に相談した所、仕事の出来る奴はいじめに遭わない。と言われてしまいました。職場のいじめってそういうもんなのでしょうか? その友人は自分が子供の頃学校でいじめに遭っていたがその頃は弱かったからいじめに遭っていたと言っていました。 職場のいじめと小学校や中学校のいじめとは同じ様な質のものなんでしょうか? 職場内いじめについて 職場内でいじめがあって居る場合、具体的にはどう対処していったらいいでしょうか。 メモをとる。録音をする。人事などに相談する。社内の人間に相談したら、いじめが悪化するかわかりません。エスカレーションがこわいです。 職場でのいじめについて 職場で上司からいじめを受けています。何回か話し合いを持ちましたが一向に改善されません。今後は労働基準局、弁護士等へ相談することも検討していますが、一度、外部を入れると益々いじめがエスカレートするのではないかと不安です。精神的にも非常につらいので、良い解決方法や相談窓口を知っていましたらアドバイスをよろしくお願いします。ちなみに上司とは1年8ヶ月以上も同じ職場です。いじめの理由は過去の人間関係でのトラブルが原因です。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 職場でのいじめ 過去にすごく職場でいじめられました。今は退職されたていないのですが 結局いじめられた原因は全くわかりません。同じフロアで仕事をしているだけで仕事上お互いに全く関係はありませんでした。ただ、うわさに聞いた話で一人の人をターゲットにして今まで仲間はずれなどいじめがあったそうです。 派遣で勤めていて派遣会社にもいろいろ相談したのですが 何一つ取り合ってもらえませんでした。自分にも原因があると思っていろいろ考えたのですが見つかりません。 相談というのはそのことがかなりトラウマになってしまっています。今月でまた、人がたくさん契約を切られてしまい4月からまた新しい人が入ってきます。 人とうまく付き合っていくってこんなに難しいことなんでしょうか? 今まで人間関係に悩んだことのない私がこの職場に入って初めて経験した「職場のいじめ」もし今後このようなわけもわからないいじめなどどう対処したらよいのでしょうか? 職場で同僚から「いじめ」を受けています。 職場で同僚から「いじめ」を受けています。 また、恐喝も受けています。 職場の上司や人事に相談しても相手にされません。 そういった相談機関とか教えてください。 刑事事件にするとかとか告訴とかできるのでしょうか? 職場のいじめ はじめて質問します。 職場のいじめで困ってます。 もう我慢の限界です。 法的にどうにかならないものかと、弁護士会の主催する法律相談(有料)にもいってみました。 しかし、親身に相談に乗ろうとする態度もみられないし、「上司に相談してみるののがいいですよ。」といわれました。 さらに、「いじめの具体的な証拠をつかんで、損害賠償にもちこみたいのだけれど、どうしたらいいか?」と質問したら、「調査は自分でするんですよ!」と怒鳴られた。 弁護士なんてこんなものかと、法律に信頼できなくなってしまいました。 なにかよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 相談学級のような職場ってありますか? 中学生のときいじめにあい、不登校になり相談学級に通っていました。 相談学級ではいじめてくる生徒もいないし簡単なカウンセリングもしてくれて勉強に集中できました。 その後高校大学と通信制に通い今大学三年です。 そろそろ就職を考えなければいけませんが、また中学のときみたいにシカトされたりハブられたりするかもしれないと思いいきなり普通の職場で働くのは不安です。 相談学級のようにいじめをしないよう指導されてる職場ってありますか?お給料は安くても構いません。 職場のハラスメント相談室について 職場のハラスメント相談室というのは、どこまでどのように利用するものだと思いますか? 現在、もしやこれは上司による個人的なイジメ??と感じることがあり、そこそこメンタルにダメージを食らっている状態なのですが、今の職場は3月いっぱいで辞める予定で、どのみちあと少しの任期。 他の皆とはうまくやれていて、それでなんとか元気に働けている状態なんです。 今更、上司とどうこうしようという気持ちもないのですが、「上司という立場で、部下イジメをしている」「あの人はそんな人です」 ハラスメント相談室として、職場として、そのような情報というのは欲しいものなのでしょうか。 欲しいものなら、情報提供!という意味で、ハラスメント相談室に行こうと思うのですが、どうなのでしょうか。 迷惑なだけですかね。 いじめや職場問題の業種別のデータ 初投稿失礼致します。 現在大学3年の者です。 現在、ゼミでのプレゼンにおいて 「いじめや職場問題」について調べているのですが、 いじめや職場問題の業種別のデータ(相談数などの統計があるもの)ってありますか? 文献、pdf、サイトなどが参考になるものがあれば是非教えてください。 その他でも、参考になりそうな者が在れば受け付けます。 宜しくお願い致します。 職場いじめをして、退職に追い込むメリットとは? 職場いじめを受け、二年間働いていた職場を自己都合退職しました。 噂をたてる、ミスの擦り付け、プライベートへの干渉などです。大きな物音をたてる、仕事を手伝わない等もありました。 もともと、社員達とコミュニケーションが上手くとれなくて、一番年下で、性格も大人しく、言い返したり出来ない方です。 サービス業なのですが、一度失敗をして、お客様の機嫌を悪くしてしまったことから、本格的ないじめが始まりました。 いじめのような行為が始まり、上司に相談しました。私のミスについて、何か注意を受けるかと思ったら、あなたのしたことは大したことじゃない、みんなしているし、次から気を付けて…と言われました。 また、自分はこの仕事に向いていないのでは…と言うと、今まで頑張ってきたのだから、続けてみたらと言われました。 しかし、いじめ行為はやまなくて、上司は味方になってくれることもあれば、社員達と一緒にいじめ行為をする時もありました。 お客様に対して、悪い対応をしているなど、変な噂が広まるので、自分に悪い所があるなら言ってほしくて、上司に何度か相談しましたが、何も教えてくれませんでした。最終的には、相談も避けられました。 自己都合退職に追い込まなければ、お金を払わなければいけないから、いじめをするのですか? 私より長く勤めていた人がクビになりましたが、何度か話合いをしていたそうです。 職場いじめをするメリットって、なんですか? 女性が多い職場で、力のある先輩女性から嫌われてましたが、何か関係がありますか? 「おかしはずし」っていうイジメは職場でありますか? 「おかしはずし」というのは、職場で配るお菓子をある一定の人にだけ配らないというイジメということですが、みなさんや知人の職場ではあったりしますか? 私の友人がある大手企業に半年前くらいから勤め始めたのですが、最近会った時に「私だけお土産とかのおやつが配られていないの」と言って気にしていました。 そんなに頻繁に行われているわけではなさそうですが、全員に配るようなお土産もその子の机には置かれていないとか、そういったことらしいです。 今日、ニュースサイトを見ていて「おかしはずし」というイジメがあるということを知り、もしかしてその子はイジメにあっているのではないかと心配です。 本当に「おかしはずし」って職場で会ったりするのでしょうか? どうして50や60にもなって、職場いじめをするのか 私は、今まで職場でいじめられたことはありませんでした。 でも、今の職場に入って、はじめて職場いじめを受けました。 ここで私がされていることがいじめだと知り、周りの人もいじめられていると言ってくださり、分かりました。 年齢が50や60にもなると、人生のいろんなことを知っていて亀の甲より年の劫と言いますし、穏やかな人が多そうなイメージがしていました。 また、家族もいて子どももいるなら、なおさら、子どもをきちんと育ててきたのでしょうから、いじめるようなことはしないはずです。 しかし、そういう年齢にもかかわらず、成人した子どもが数人いるのにもかかわらず、私がすごく傷ついて追い込まれるほど、いじめをする、疑問でしかたありません。 どうして、50や60にもなって職場いじめをするのですか? キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 職場いじめ 職場いじめ 皆さん職場いじめにあった経験はありますか? また、それが原因で会社を辞めた事はありますか? かなり悪質ないじめ。 これは、ある相談掲示板で起こった出来事ですが、その掲示板に悩みをかかえたAさんが、その掲示板にいじめについて相談をしました。 そしたら、そのAさんが書いた、相談スレにいじめっ子と思われるBさんやCさんが、そのAさんの本名を勝手にばらし、リンチにしてやる。とか、個人情報をインターネットにばらすとかいうのを発言しました。 そして、実際に、Aさんの本名をばらしてしまいました。 これって、法律違反にならないのでしょうか。 よろしくお願いします。 職場でのいじめ 以前この様な質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa4575900.html これとは少しずれますが、学校だけではなくて職場でもいじめってありますよね?。学校では擁護されても職場ではただの弱い人というだけで終わったりします。 みなさんは職場のいじめについて、どの程度からがいじめだと思われますか?。また、いじめられやすい人ってどんな人だと思いますか?。 いじめられない対策みたいなものがあれば是非うかがいたいです。 職場でのイジメ 私の彼が職場の上司からイジメを受けています。言葉で色々嫌な事を言ってくるそうです、でも相手が上司だからなすすべがありませんよね?私も前の職場で上司からイジメを受けてました、目が合って挨拶しても無視され、高熱で休めばずる休みだと言い触らされ、みんなのいる前では「さん」付けだけど居ない場所では雑に呼び捨てされ、私は体を壊して辞めました。それくらい職場のイジメって陰湿なんですが、彼も体を壊さないか心配です。職場の上司からのイジメはどうしたらいいでしょうか? 職場いじめについて はじめまして。質問よろしくお願い致します。 数か月前、ある職場を退職いたしました。 原因は、いじめといじめによるストレスです。 上司にも、相談したのですが、そういうことにあまりかかわりを持ちたくない人らしく、効果は ありませんでした。 いじめる本人とも話しましたが(古株)、これも効果はありませんでした。 それで、本題なのですが、これから再就職する際、いじめ(暴言、陰湿な嫌がらせ)から 身を守るために、何か、身に着けたほうがよい知識や、資格はないでしょうか? ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 職場が陰湿過ぎてぞっとします。 人間力が余りにも.....、に、入ってしまいました。 どうすれば、いいでしょうか?ネットで相談したら、男の魅力に目覚めればよいとか、 方向性ずれ過ぎの認知がおかしい解答がつきましたが。 特に職場の男がゲロです。 どうやったら、よく見えますか?虐めと内情が多分えぐいほど酷い事に気づき、 夜逃げしようと思ってます。 職場でのイジメについて 職場が女性ばかりの工場です。 自分の思い通りにならないとターゲットなる人物を見ながらヒソヒソ話をし始めたりクスクス笑ったり、時には本人に罵声を浴びせたりと、低レベルで陰湿なイジメが目に余ります。 強い人物の周りには媚を売る人間が取り巻いています。 イジメられ辛い思いをしている人たちが何故か私に相談に訪れるので心からどうにかしてあげたい守りたいと思うのですが、良い方法がみつからないのです。 今までにも仕事ができて人望もある人達がイジメが原因で辞めていっています。上層部も気付いているのに人材はどれだけでも簡単に集まると思っているようで見て見ぬふりをするのです。 上層部に相談しても無駄なのでイジメをする張本人になぜそのようなことをするのかと、やんわり問いただすべきなのか? それともイジメをする奴はレベルの低い人間なのだから知らん振り(無視)すべきなのか? 良い解決策があればアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 職場 いじめ 質問するチャンスが最後になるかもしれないとか言ってまたしています。緊急に相談したいことがありもう一度質問をさせて頂きたいです。いま私は職場でいじめの対象になっています。 職場では私ともう一人いじめの対象になっている人がいます。その人は男性で、よく私とセットでからかわれます。 私は今日休みになっているのですが、偶然その人も休みになっていました。それで私は今日休まずに行くべきか休むか悩んでいます。二人して休んだら加害者が確実に皆を味方にして口裏を合わせ、明日またからかわれるはずだし、私だけでも休まずに行ったら、もう二度と休ませてはもらえない気がします。 ただでさえハードな仕事でいまはさらに心身共に疲弊しているので休みたいのですが、いじめがエスカレートするのが怖いです。 私はどうしたらよいのでしょうか。かつてこれほどリアルに追い詰められたことがないので、ご教授下さい。 長文失礼しました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 経営情報システム 就職・転職・働き方 職業・資格 職種 業界 その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
見つけることが出来ました 皆に聞いてもらいます。 有難う