• 締切済み

永住権保持者と結婚→市民権取得→米国市民と結婚

はじめまして。 いろいろと調べているのですが、同じケースが見つからなく、情報が少ないようで困っています。 もし同じ様なケースの方いましたら、体験談等お願いします。。 2006年、永住権保持者と結婚をしました。 同時にI-130だけを先に申請し、領収書が届きました。 その後、主人が「市民権」を取り、今年2月に市民との結婚として そのI-130と一緒にI-485等を申請しました。 (弁護士に頼みました) 2ヵ月経つ今現在、NOAはひとつも届いていません。 I-130を先にアプルーブさせて、それからI-485の 処理になると思うのですが、どのくらい時間がかかるのでしょうか。 GCホルダーから市民との結婚に切り替えて申請した方、 面接までどのくらいの時間がかかりましたか? 「同時申請」ではナイので時間がかかるのはわかっていますが、 あまり情報がナイので不安になっています。 弁護士は「待つしかない」の一言で、I-20も切っても良いと いわれ、切りました。 I-485のNOAを受け取っていないので不安ですが、 いったいこの先どのくらい待たなくちゃいけないのか・・ タイムラインご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • koshif
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.1

友人で同じような経路で市民になったものがおりますが3年ほど待ったそうです。  市民権目当ての結婚でないことをみるのにわざと2,3年待つと聞いたことがありますが子供が生まれるとプロセスが早くなると聞きました。

NUON
質問者

補足

Koshifさん 回答ありがとうございます。 しばらく回答がなかったのであきらめてました。。 私の場合、市民になるのではなく(まだGCは持っていないので) 結婚によるGC申請の段階です。 米国市民との結婚の場合、最近3~6ヶ月でGCが取れていますが、 私の場合、二年前にGCホルダーとの結婚で先にI-130を 申請しているため「同時申請」にならないのです。 主人が市民である以上、プロセスは早いとは思いますが、 I-130がアプルーブされるまで、どの位時間がかかるのでしょうか。 ご存知でしたらタイムラインなどよろしくお願いします。

関連するQ&A