- ベストアンサー
連休の絡まない日曜日に、東京から名古屋、新大阪方面へ、東海道在来線で移動
15年前に、一度、在来線乗り継ぎで行ったことがあるのですが、そのときとだいぶ事情が変化していると思い、質問しました。来月、京都に用事があり、前日泊(チェックインは、定宿なので融通が利きます)の予定です。そこで、ブログなどで少し調べ、時刻表をめくってみた上で伺っています。 なお、行く日は、連休のからまない日曜日です。 1はじめの一歩の列車で座っておくには? 熱海まで足が長くなります。どうせなら185系使用?の東京発伊東行きの普通車が第一候補です。東京駅朝7時台なので、入線10分くらい前に行き、窓側席ねらいというのは甘いですか。 2静岡県内の事情 熱海~浜松は、ここ数年、運が悪いとトイレもなし、ボックス席もなしというの話ですよね。今も変わりませんか?また、興津、掛川といった比較的規模の小さい駅を乗り継ぎポイントにして、座席確保を図ろうと思います。 この両駅では、途中下車も考えているので、お勧めの駅前食堂などありましたら、教えてください。 3特急や新幹線へのエスケープ 前回の経験から、名古屋あたりで、在来線特急かこだまへのエスケープを射程に入れています。名古屋から京都直通で、長野から入ってくる特急しなの号を見つけました。当日の自由席で、座れる可能性はどうでしょう。また、名古屋を日曜の16時17時台に出る新大阪行のひかりやこだまの自由席は、結構混んでいますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 18きっぷのシーズンじゃないから、10分前なら席にはありつけると思いますが、窓際席は辛いんじゃないでしょうか。 2. 運もくそも、今は特殊な列車以外はぜんぶ211系か313系、ロングシート、トイレ無しに変わってしまいました。 http://tokaido-unyo.hp.infoseek.co.jp/holidays1.html >この両駅では、途中下車も考えているので、お勧めの駅前食堂などありましたら、教えてください。 興津じゃなしに、清水で下車して、河岸の市へ http://www.e-tabisaki.com/gurumet_kashinoichi.htm http://www.at-s.com/bin/YELL/YELL0020.asp?id=C409259905 興津から1駅だから、まず座れます。 興津始発浜松行きを捕まえれば、浜松までは着席確定。 3. 大阪直のしなの 自由席は、名古屋からならまず座れます。 新幹線も、新大阪止まりの選べばまず大丈夫でしょう。 そもそも、エスケープするくらいなら、昼特急で行った方が絶対に良いですが。席は、伊東行きの席の5倍はハイグレードな椅子です。 東京駅8:40新宿駅9:20→17:10京都駅 ネット予約2%引きで5880円 http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/chuodo/index.html
その他の回答 (4)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
とりあえず、中央東線~中央西線経由も一度検討して見て下さい。 起点が中央線に近い駅なら、案外遅くないことがわかります。 おまけに中央線は青春18時期以外の休日なら大概はガラガラで、 各電車全部が向かい合わせのクロスシート便所付きです。 名古屋からの東海道線の電車はクロスシート便所付きですしね。 伊東行きの521Mは、品川、横浜と進むたびに混みますから、途中駅から だと「座れない」印象が強いのですが、東京駅からだと何とかなると 思います。確か後ろの4両が熱海行きで、こちらを狙うといいかと。 熱海からの東海道線は、211系王国だった頃は「便所なし」が多く大変 だったのですが、最近増えてきた橙帯の313系はロングシートながら 便所付きで、以前よりこの区間の「快適度」は上昇しています。 ただし、最近浜松-豊橋もロングシート化が進んでおり、熱海-豊橋の 快適度は中央線回りよりかなり低いですねぇ。私はこの区間、 割り切って(苦笑)運転台後ろに張り付いているようにしてます。 駅前食堂ですが、どのみち浜松・静岡で乗り換えになる場合が多い のですが、この両駅はごく普通のターミナル駅っぽくなってお勧め っぽいお店はないです。むしろ両駅にあるマクドナルドで携帯やPCの 充電をやってる場合が多いです、私は。 「特急しなの」は結構空いていますが、使うなら「新幹線ワープ」の 方がよっぽど有効性が高いです。特に三島-静岡、静岡-浜松は、特急券 が確か960円(だったかな?1000円しないことは確か)と格安ですし、 何せ在来線がアレですから、大変に意味があります。 また、名古屋-米原の新幹線や「しらさぎ」ワープも、大垣-米原の列車 本数が少ないために結構有効なことが多いですよ。夕方の「しらさぎ」 は結構混んでいますが、新幹線の「こだま」は自由席が極端に多いので 多少混雑しても難なく座れます。ただ、乗車時間が短いので、ヘタに 寝ちゃうと寝過ごす危険が大きいですけど。 そうそう、新幹線や特急の洗面所にはコンセントがあり、携帯充電が 可能です。それにうまく700系新幹線に当たれば、車両によっては 車内にコンセントがある場合もありますし・・・。
お礼
いろいろ参考になる情報が盛り沢山ですね、ありがとうございます。 今回は、清水の河岸の市場によることに決めたので、次回以降、検討してみます。ただ、三島~静岡のワープは取り入れてみようと思います。 >車内にコンセントがある 余談ですが、グリーン車だと、8号車1・17Aと9号車1・16Aですよね。 この前、東京~名古屋、9号車16Aとったのに、コンセントのない700系が来てしまいました。
- United_93
- ベストアンサー率37% (430/1139)
18きっぷ期間外でエスケープするなら 新宿~小田原の小田急 豊橋~岐阜の名鉄 名古屋~難波の近鉄 といった民鉄が私にはお勧めですね。 金券屋に行けば株主優待券が安く買えますし。
お礼
名鉄の豊橋~名古屋はまだ乗ったことがないので、ひかれるますね。 ただ、今回は、運賃分は東京都内⇒京都市内の乗車券一枚で済ませたいので、またの機会に検討してみます。
- takeuchi04
- ベストアンサー率57% (28/49)
下記のサイトを参考にされてみてはいかがですか? 東京~大阪間の在来線の移動方法が書かれています。 http://www.swa.gr.jp/rail/tl_dall.html 自分の経験では… 1.朝の伊東行きは結構混みます。 2.静岡県内はロングシートで3両~4両という電車ですね。 でも電車が新しくなったので、トイレはありますよ。 熱海での停車位置を考え、乗車すると大丈夫です。 3.特急しなの号に乗らなくても、17時台に大阪に着いてしまいます。ひかりの各駅タイプやこだまなら自由席は大丈夫だと思います。
お礼
参考URL、ありがとうございます。チラッと見ただけで、すごい詳しいサイトですね。暇なときにじっくり研究してみます。取り急ぎお礼のみ。
補足
>朝の伊東行きは結構混みます 日曜朝ということは行楽客でしょうか。そうすると、席にあぶれると、小田原より西まで立ちんぼうになりそう…。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
いっそ 東京発5時20分 ムーンライトながら折り返し車両の静岡行きはいかがでしょう。 発車直前でもほぼ確実に座れます
お礼
そんな列車があるんですか。驚きです。ムーンライトながらは特急の車両ですよね。でも、東京駅5時というと、タクシーを無線で呼ばなきゃいけない…。またの機会に利用してみます。
お礼
個々の質問に詳しいご回答、感謝いたします。 1、その伊東行は避け、座席を選べる余地の大きい後続の熱海行きにしたいと思います。 2、それは厄介です。是非とも、途中下車ポイントを作らなくてはいけませんね。清水の河岸の市情報、もう大感謝です。つい今しがた、地域情報で質問をした間に、貴重な情報が!もうここ、絶対よります。 3、新幹線なら、新大阪行きをキャッチします。 4、これまた面白そうな情報をありがとうございます。今回は清水の河岸の市を目標にしますので、列車でいきます。