- 締切済み
体調の悪いとき
こんにちは。 離人感と思考が纏まりにくい事で心療内科に通院しています。 お医者さんには、統合失調症ではないが妄想が少しあるようだねと言われ少量ですが妄想に効く薬を頂き今は症状も治まっています。 が、しかしときどき気分が落ち込んで、文章が理解しにくくなり、いろんな事が不安になってしようがないときがあります。 好きなことをしてもなかなか気が紛れません。 宗教団体に勧誘されてしまいそうで一日中警戒していたり 廃墟を見て中国に侵略されたらどうしようと悩んだり 落ち着いているときに見るとあり得ないことで悩んでいます。 とにかく私としては真剣に苦しんでいるのですが そういうときをみなさんはどういう風に乗り切っていますか? 私の考え方のせいで起こるなら、なんとかなおしたいです。 将来自立できるのか、不安になってしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuusyo
- ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.2
noname#234035
回答No.1
お礼
そうですね、できるだけそうしてみたいと思います! ありがとうございました!