- ベストアンサー
プロバイダーについて初歩の初歩の質問です。
初歩の初歩の質問です。 ネットの契約の仕方が分からなくなりました。 以前はニフティとかso-netとか使ってたんですが、何年か前にケーブルTVのに変えてからはずっとプロバイダを変えていません。 引越しするので、今のケーブル局のが使えなくなったのでプロバイダ選びをしてるんですが、 以前より選択肢が増えてて浦島太郎状態で何がなんだか分からなくなりました。 以前は、プロバイダを選んで、フレッツとかに入ってたような記憶があります。 今も同じ感じなのでしょうか? プロバイダとNTTみたいな感じで契約するのでしょうか? コミュファ(当方、東海地方です)とかヤフーBBとかも、別でNTTと契約するんでしょうか? そのあたりの組み合わせがよく分かりません。 (ケーブルTVのだとNTTは関係なくなりますよね、そんな感じのプロバイダもあるんでしょうか?) なんだか掴み所のない質問になってしまって申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 >おおむねそんなかんじです。 基本的なことは変わってないのですね。ちょっと安心しました。 県外へ行くので市外局番からごっそり変わります。 >回線契約込みのプランもあったように記憶しています。 それだとややこしくないですね。 参考になりました。