- ベストアンサー
新生児の外出について。5日間入院後、実家に帰る予定なのですが。。
もうすぐ出産予定です。5日間入院後、実家に帰る予定です。 車で4~5時間かかるのですが、1時間おき位に休憩すれば大丈夫でしょうか? またその場合は高速より下で帰った方が良いのでしょうか? 同じような質問をされてる方を見かけますが、「やめた方が良い」という意見が多数です。 理由として<季節>(特に冬、夏)<ウィルス>などをあげる方が多いのですが、ちょっと過保護過ぎでは? (表現が違うかもしれませんが)という気もしています。 昔のかた達もそこまで気を使っていたのでしょうか? 今の子達が「体が弱い」と言われてる原因の一つによく過保護があげられてますよね? 否定される方が多いのでできましたら「私は生後~で~位移動した」などの肯定派の方達の意見が聞いてみたいです。 友達も退院後そのまま実家に帰りましたが、1時間半位の移動でした。 やはり4~5時間の移動は無謀なのでしょうか? ちなみに高速だと3時間弱、下だと5時間弱といった所です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3年前の話になりますが、私の場合です。特に先生には相談せず、独断でのことです。(もともと相談しようという発想がなかったんですよね。そんなに大それたこととは思いませんし・・・) 通常分娩&5日間入院で、退院の翌日に実家へ車で帰りました。道のりは、東京→千葉の白井(津田沼や船橋の近くにある市です)までで、父の見積もりだと、首都高で3時間ほどとのことでした。しかし実際は渋滞で5時間かかってしまい、混雑でサービスエリアに入ることもできずに私は正直きつかったです。ですが、その後2週間実家でゆっくり過ごせたので、結果的には良かったと思っています。下の道を使うと何時間かかるか分からない距離なので、高速を使うことしか考えませんでしたが、結果5時間かかったので、下でも同じだったかな?とも思います。トイレ休憩などを考えれば、むしろ下のほうが自由に休憩できてよかったかも・・・ 赤ちゃんは、初めてのチャイルドシートにぐずりましたが(最初は大泣き)、車に揺られるうちに眠ってしまいました。起きて泣いたらしばらく抱っこ&授乳ということを繰り返して、赤ちゃんの負担はそれほどないように思います。むしろ自分の方が大変ですね。会陰切開の傷が完治していないし、疲れもありますので、赤ちゃんよりご自分の体の心配をなさってくださいね。 ちなみに、実家から東京の自宅へ戻る時には、首都高で3時間かかりませんでした。私は途中から疲れて眠ってしまい「おーい着いたぞ」と父に起こされ、「えっ、もう!?」と驚いたものです。上りと下り・時間帯によってもずいぶん違うんですよね。新生児期は昼夜の区別がありませんから、深夜に高速を使うのも手かもしれませんよ。 こういう例もあるよ~ってことで書かせてもらいました。
その他の回答 (2)
- tokono
- ベストアンサー率36% (25/68)
こんにちは。出産経験はないのですが、つい先日妹が初めての出産を経験しましたので、ご参考まで。 出産直後のお母さんは、とにかく体力が落ちています。No.1の方もおっしゃるように私もお母さんの体の方が心配です。 産婦人科でも、授乳以外のこと(おむつ替えや沐浴など)は、産後一か月はできるだけ他の人にしてもらうようにと指導されていましたし。 ただ、その移動を乗り越えれば質問者様もご実家で安静にできるんですよね。となるとやはり、主治医の先生によくご相談された方がいいと思います。 お母さんの状態も赤ちゃんの状態も、それこそ千差万別ですので、他の方が無理だったからといって質問者様が無理とは限らないし、逆に大丈夫だった方がいらっしゃるからといって質問者様も大丈夫という確信はありませんので。 もし車で移動されるとなったら、運転する人とは別に、赤ちゃんが泣いたらあやしたり(もちろん走行中のだっこはもっての他です。チャイルドシートに寝かせたままか、停車中のだっこということです)おむつを替えてくれたり、質問者様が具合が悪くなったらフォローしてくださる方にも絶対に同乗してもらってくださいね。 赤ちゃんが大泣きすることもありますので、みんながいらいらしなくてすむように、時間と気持ちに余裕を持っておでかけください。」 妹と重なってしまって、本当に心配です。 無事なご出産&楽しい育児でありますように!
お礼
ご心配までして下さり有難う御座いました。
- good_achim
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は赤ちゃんよりもママの体の方の方が大変かと思いますよ。 普通分娩の場合ですと最近は大体会陰切開しますから傷口が痛いと思います。 3時間車内で座ってることを考えると もしもの時の為にドーナツクッションの入手方法を考えておいた方がいいかも。 産後にお世話をしてくれる人がいた方が断然楽なので着いてしまえば楽だと思いますけど もしお母さんの方から来ていただけるなら そうした方がいいかもしれないですね。
お礼
とても参考になりました。 有難う御座いました!