• ベストアンサー

RAIDについて教えてください

お世話になります。 あるPCにWindows2000 Serverをインストールする事になったのですが、 そのPCには、RAIDが付いているらしいのです。 Win2000 Serverをインストールする際、RAIDが付いている事によって気をつけなければいけないことって何かありますか? (RAIDが付いていると、ちょっと面倒くさい、というのを聞いたことがあるので・・) そもそも、RAIDっていうのは、どんな事をしてくれるモノなのでしょうか? どなたか、ご教授お願いします。 PC:Compaq ProLiant ML-530 現OS:NT4.0 SP5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.4

RAIDには現在使われる物としてRAID0~5までが有ります。 複数のHDDを束ねて使用することによりスピードを高めたり安全性を高めたりする事を目的としています。 また、ハードウェアRAIDはRAIDカードを使用して束ねる事は全てカードで行いOSとしては1本のHDDとして使用する(ドライバのインストールは必要ですが)物で、ソフトウェアRAIDはWindowsNT/2000のようにOS自体がフォーマット時にHDDを束ねる方法です。 RAID0(ストライプセット) 2本以上のHDDを交互にアクセスすることにより読込、書込スピードともにスピードを上げる。理論上、HDD台数*1台の転送スピード<バススピードとなる。 デメリットとしては1台壊れると全部のデータが飛ぶ。 容量はHDDの台数*HDDの容量 RAID1(ミラーリング) 2本以上のHDDを同時に同じイメージで書き込む。読込時には分散できるのでスピードはRAID0とは変わらないが書込時のスピードは1台と変わらない。全て複製しているのでHDDが飛んでも他のHDDで運用可能。安全性が高い。 デメリットとしては容量が1台のHDDの容量となってしまうこと。安全な分コストがかかる。 RAID2~5(パリティセット) 3台以上のHDDを使用する。2台のHDDの内容を比較したパリティを保存し一台が障害を起こしてももう一台のHDDとパリティ情報から障害があったHDDの内容を復旧する。2~5でパリティの持ち方等が違うがパリティを各HDDに分散する5の方法が一番安全な為、他の方法は使用されなくなった。と言う経緯が有ります。 デメリットとしては対応RAIDカードが高価と言うことでしょうか。 容量としてはHDDの台数*1台の容量*2/3となり1/3がパリティ容量となります。 個人用の安価なマシンでRAIDする場合はIDEのRAIDカードでストライプする人が多いです。安価なIDEのRAIDカードは対応している方式が0,1,0+1の3種類ですね。IDE-RAIDカードでもRAID5をサポートしている物が有りますがやはり高価です。 企業用のサーバマシンではRAID5で構成することが多いです。もちろん各種のRAID構成が可能ですがコストと安全面を両立しているRAID5を選ぶと言うことです。基幹業務等の本当に失っては困るようなデータはミラーにした方が安全性は高いです。 各種OSのインストールですが、まずインストール前にブートするとRAIDカードのユーティリティを呼ぶことが出来ると思うのでRAIDカードのメニューに従ってRAID構成を作ります。作り終わったらOSのインストールに入ってください。Windows2000Serverだったらキーボードのタイプ選択の後に大容量デバイスの検索が始まります。Windows2000Serverに対応しているRAIDカードでしたら検索に引っかかりその後は通常のHDDと同様に扱えます。 もし検索しても見つからない場合は対応情報が入ったFDDが必要になります。RAIDカードのメーカーのwebサイトから手にはいると思いますのでその場合には用意をして置いてください。 その後は通常のHDDと同様にインストールすれば完了です。 (再起動時にWindows2000用のドライバの要求は来るかも知れません。)

その他の回答 (4)

  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.5

#5からです。 訂正です。 >もし検索しても見つからない場合は対応情報が入ったFDDが必要になります。 FDですね。失礼しました。

  • haronkun
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

RAIDには2個(4個)のHDを1個とし扱い、ミラーリングとストライピングという2通り用途があります。 例として80GのHDを2個使用した場合で説明します。 ミラーリングは2つのHDを同じ状態に保っておき、HDが物理的に壊れてしまった場合に復元できます。この場合だと、通常PC上からは80Gが見えます。もう一つは普段見えない状態でバックアップをしています。もちろん使える容量も80Gです。 ストライピングはデータを細かく(64kくらい)分割して2つのHDとデータのやりとりをします。2Mのデータを保存する場合はそれぞれのHDに約1M保存されます。保存スピードは約半分になります。しかし、データを分割するため、片方のHDが壊れてしまった場合、データの復元はほとんど無理です。また、バックアップソフトによっては対応していない物もあります。 簡単に説明すると、安全を求めるならミラーリング、早さを求めるならストライピングとなります。 RAIDのチップによっては、4台のHDでミラーリングとストライピングを同時にする物もあります。 また、RAIDにOSを入れる場合は他に注意する点ががあるようです。

  • hanada2
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

私の場合はhipointというものがレイドでした。 ls120というフロッピーをideにつなげていたのでインストールのときドライバーをAドライブに入れるようにとあって、やむなくまたもとのものに付け替えました。それほど早く感じないし、レイドのバイオスも加わって立ち上げも遅いしpm3000cも使えなくなるわで今は元に戻しています。 体験談の中には容量の違うものでも動くことが載っていましたが、出来れば同じメーカーの同じドライブが問題が起こらないかと思います。 前の回答の方にレイドチャンネルにつなげてドライブが見えないというかたがいました。3・4はそれです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

RAIDというのは2つ以上のドライブを1つのドライブとして大きな容量を持った物にしたりミラーリングといって同じ内容のディスクを作ることによってファイルが壊れたときに備えたりする物です。 2つ以上のドライブを1つのドライブとして構成したときはハードディスクのヘッドのシーク、つまり移動している間にもう一つのドライブから読み出しを行うなどをすることによって高速書き込み、読み出しを可能にします。 またミラーリングにしているときは片方のドライブの内容が壊れたら蒙から方から正しいファールをバックアップしたりすることによりデータを保護できます。 まずは最新のRAID関係のアップデータを入れてください。 」そして印酢トレーションについては http://www.compaq.co.jp/products/manuals/manual8.html#RAID をよく読んでください。

参考URL:
http://www.compaq.com/support/files/server/jp/locOsCat/20.html

関連するQ&A