- 締切済み
システムファイルチェッカーを実行するとWindowsが起動しなくなる
XPsp2を使用しています。2年ほど使っていて、最近Windowsの挙動があやしい感じになってきたので、初めてsfc /scannowを実行してみました。 起動ディスクを要求されたので、sp2適用済みのOEM版CD-ROMを入れて様子を見ていると、作業(照合)中のバーは伸びていくのですが特になんのメッセージもなく、最後は終了の知らせもなくウィンドウが消えてしまいました。 その後再起動しようとしたら、キーボードエラーが出て起動せず……BIOSでキーボードエラーを無視する設定にしてみても、ブート画面までは行くのに、そこまでで勝手に再起動&無限ループ。 なぜかファンクションキーが反応しなくてセーフモードでの起動もままならず、とりあえずこの状態からCMOSクリアやfixboot、修復インストールをしてみましたが変わらず。最後に外付けHDDにとっておいたバックアップからCドライブを復元したら動くようになったのですが、いったい何なんでしょう、これ? ちなみにその後いろいろ試しながら再起動を繰り返して確かめたので、システムファイルチェッカーを実行したときだけ起動しないということは確実です。 ネットで検索してみたのですが、探し方が悪いのか、似たような例は見つかりませんでした。こんな現象が起きる場合、どこが悪い可能性があるのか、ご存知の方はお教え下さると嬉しいです。 あと、現在の若干あやしい挙動(ソフトの「反応なし」の頻発、タスクマネージャも出せないフリーズが起こることもある)を改善するためには、ちゃんとOSが起動する状態で修復インストールをすればいいのでしょうか?(クリーンインストールをするにはまだちょっと心の準備ができていません) 今現在は一応起動しているので、それほどの緊急事態ではないですが、今後いきなりおかしくなってしまうかもと考えるとちょっと怖いです……。 なにかご存知の方は、ご回答どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDに問題がある可能性がありますね。 チェックディスクで修復できているようであればひとまず使えると思いますが、バックアップを取るなど用心した方が良いと思います。
- gamebakari
- ベストアンサー率60% (699/1147)
ハードウェア障害の可能性があります。 システムファイルチェッカーは言ってみればGUIでattribコマンドやCopyコマンドを自動的に行ってくれるようなものです。 途中でフリーズしてしまうのは光学ドライブ側か、HDDどちらかで障害が発生していないでしょうか。 イベントビューアでエラーや警告がないかを一度見てください。 チェックディスクも行ったほうがいいかもしれません。 修復インストールでも改善しない場合、ファイルの損傷ではなくファイルシステムそのもののアドレスエラーやセクタ破損の可能性を考えてしまいます。
補足
迅速なご回答ありがとうございます。 システムファイルチェッカーに関してはフリーズするわけではなく、作業の進行を表すバーが右端まで届くと、メッセージ(たとえば「破損ファイルを修復しました」とか「問題ありませんでした」とか)も何もなく、勝手に消えてしまう感じです。今まで実行したことがないのでわからないのですが、元々そういうものなのでしょうか? とりあえずチェックディスクを実行、こちらは問題なく完了し、再起動もちゃんと立ち上がりました。イベントビューアを確認すると、まともに立ち上がらなかった日付・時間のログに、disk、atapi、W32Timeがそれぞれ頻繁にエラーを起こしていました。 復旧してからは3日ほどいつも通りに作業していたのですが、その後はDhcp(1007)、BTHUSB(18)、userenv(1517)の警告がちらほらと見るぐらいで、システムに重大なエラーは起こっていないようです。