- ベストアンサー
古いノートのメモリ 64Mbitと128Mbitの見分け方
古いノートのメモリを交換するのですが、規格が64Mbitになっています。 この頃のメモリーですからオークションで調達するつもりですが、規格の 64Mbitに対応したメモリーを外観で判断する方法はありますか? 確かメモリーチップの数が少ないとビット数が多くなり、多いとビット数 が少なくなると記憶しています。 メルコやI-Oの型番が判っているものであれば確実ですが、それ以外の場合 の64Mbitと128Mbitのメモリーの見分け方があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-01FE48E お使いのノートはチップセットがALi M1621/ALi M1533(Aladdin Pro II)なのですが、Ali社のサイトではデータシートが無いようなのでチップセットの仕様が確認出来ません。(Intelのチップセットなら簡単なのですが) 最大容量が128MB×2=256MBなので、こちらから判断すると128Mbitに対応していると考えられます。 通常、SO-DIMMは最大16チップなので128MB÷16=16MB 16MB×8=128Mbit と計算出来ます。 1B(バイト)=8b(bit)ビット ただし、FSBが66MHzのようですのでPC66に対応したメモリでないと動作しません。ノーブランドのPC133はPC100やPC66に対応しない物があるので要注意ですね。 私としては動作保証のあるバッファローのメモリをお勧めします。 (IOデータは対応メモリなし) http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=9017&category[]=2&type[]=&action_index_detail=true
その他の回答 (4)
- GigaMAX
- ベストアンサー率72% (589/814)
NO4です。 回答の訂正です。 >通常、SO-DIMMは最大16チップなので128MB÷16=16MB 16MB×8=128Mbit と計算出来ます。 ↓ 通常、SO-DIMMは最大16チップですが、対応メモリの「VN133-128MZ」は8枚チップなので128MB÷8=16MB(チップ1個当たり) 16MB×8=128Mbit と計算出来ます。
お礼
了解しました。
NO2です。No1の方へのレスで機種がわかりましたので回答します。 お使いの機種ではあまり心配する必要はありません。 64Mbitと128Mbitのどちらでも大丈夫なはずです。 実はインテルチップで128Mbitチップがだめなチップセットに引っかかったことがあるので。 (実は64MByteのメモリモジュールで8個実装の128MモジュールでないとOUT そのため、メーカーが動作保証しているはずのモジュールで半分の容量しか認識されない問題が出まくり) なお、64Mbitと128Mbitの場合は見分ける方法はありません。 せいぜいチップモジュールの刻印を検索する程度です。 もし128Mモジュールでチップ数が合計4個の場合、256Mbitチップですので危険です。
お礼
どうもありがとうございました、疑問が解けました。
こう言うときはそのノートの機種を書いてもらわないと、正確な返答が出来ません。 チップセットにより、同じ「古い」でも返答がとんでもなく変わります。 今回の質問文では正確な回答をしようとするとストーカー行為でも働かねばなりません。(笑) さすがに回答のためだけに犯罪行為に走りたくないので・・・まぢで で、64Mbitと128Mbitですか?256Mbitと128Mbitではなく? 今回の質問文ではその辺の疑問も出てしまいます。機種不明なので。 (その当たりが凄い微妙なチップセットが存在する 昔私が使っていたことがあるノートPCだったのでまだこの手の想像が出来るが、あまりに超少数派な物だった)
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
よくわかりませんが1チップあたりの容量の話ですか? 詳しい規格がわからないと詳しい話はできません。 一応の話で言えば、64Mbit= 8Mbyte 128Mbit=16MByte なので、 64MByteのメモリモジュールで8個実装なら 64MB/8枚=8MByte=64MBitです。
お礼
回答ありがとうございます。判りにくい説明ですいません。 64Mbitのメモリーは8個のチップがついているものと考えれば いいですね。 話している内容ですが例えばこのQandAのアンサー3の話のようなことです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1329285.html 当のノートはSisのチップです。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-01FE48E
お礼
そのような計算方法で見るわけですね、疑問が解けました。有難うございます。