• ベストアンサー

「セキュリティ情報」確認について

Webサイトを見ようとすると、「セキュリティ情報」(保護されていない項目を表示しますか)というものが出てきます。毎回で、煩わしいのですがこれは仕方がないのでしょうか? PCは、WIN XPSP2 (NECバリュースター・マカフイーをいれています}初心者です。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

設定は出来ますが全てのサイトで確認が出来なくなるので危険です。 信頼済みサイト へ登録したらどうですか? http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/278iezonebu/iezonebu.html

fujijyukai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 「信頼できるサイト・・」解説を見てみましたが、素人の私には難しくてよくわかりません。当分はこのままにしておきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ→「インターネット→レベルのカスタマイズ」を選択し「混在したコンテンツを表示する」の項目を「有効にする」と変更すれば、非表示となります。(IE7の場合です)

fujijyukai
質問者

お礼

IE6を使っています。IE7とは違うので変更せずにおきます。ありがとうございました。

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.1

インターネットオプションのセキュリティタブで 詳細設定をいじるとメッセージは出なくなります。 ただし、それをやっちゃうと安全と認識できないサイトでも 平気で入っていけちゃうので、スパイウェアなどを知らずに取り込んでしまいます。 http://www.click-assist.com/mm/mmbn015.htm http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/123ie_security/123ie_security_03.html (出来ればこの前のページから読んでほしいですが) 信頼済みサイトの登録を行うと、特定のサイトでは設定が低くなります。 そのメッセージは「あなたは悪意のあるプログラムを拾うかもしれませんが大丈夫ですか?」と念を押しているのです。 言い換えれば、混在(=なにがあるかわからない)したコンテンツを閲覧することはユーザーの責任で行うべきです。 自信があるなら設定を変えてください。 その結果の責任は自分でとればいいのですから。

fujijyukai
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございます。設定をいじるのは怖くて出来ませんので当分はこのままにしたいと思います。

関連するQ&A