• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高速料金の割引について)

高速料金の割引について

このQ&Aのポイント
  • 高速料金の障害者割引について教えて下さい。
  • 父の亡くなった後に使用してしまったETCカードの料金についてどうすれば良いのか教えてください。
  • 市役所の福祉課で自動的に割引適用外になっているのか、手続きの方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107565
noname#107565
回答No.2

おそらくは、役所から高速道路公団に情報が流れて自動で適用外になることは無いと思います。 現時点では「障害者割引の登録をした車両を障害者割引の登録したカード」で走行しているわけですので、今回の引き落としが出来るのであれば、何も問題はないと思います。 もしも高速道路公団も、割引料金を適応した事について不具合があるようであれば請求してきますし、いきなり不正だ!と告訴する事も無いでしょうから、今後継続して使用しなければ特別にお咎めは無いと思います。 引き落とし前に口座を解約などするのであれば問題になると思いますので、しばらく放置(といっても今月末かせいぜい来月末)して、精算すればOKであると。 今回は既に「 六  利用者が正当に使用する権限を有していないカード等を使用し、又は使用しようとした場合 」には該当しますが…料金所窓口で申告しても窓口で事務員がうろたえるだけで結果、高速道路管理会社側も手間が増えるだけです…ので、建前では申告した方がいいでしょうけど、現実的には様子を見るほうがいいでしょうね。手続きは非常に煩雑になってしまうので、窓口でも「以後気をつけてください」って口頭で注意されておしまいのような気がします。 ただし、今後も継続して亡くなった人の割引の効くカードを使い続け、不当に割引料金での走行を重ねると高速道路公団に 「第33条 (第1項)利用者が料金の全部又は一部の支払いを免れることを目的として次の各号に該当する行為を行った場合は、料金を不法に免れた者として、供用約款第5条に定める割増金を徴収するほか刑法(明治40年法律第40号)その他の法令に違反していると認められる場合は、刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)第230条の規定により告訴又は同法第239条第1項の規定により告発します。 によって「悪質である運転者として」と告訴されるかもしれないですね。 これまでもETC利用の不正通行については何件か逮捕(告訴)の事例などがあるようですが、大型車(普通車)にもかかわらず軽自動車料金を支払い続けた!とかですから…悪意があり、見逃せないようなケースばかりですから。

top123
質問者

お礼

詳しいご回答有り難うございます 不正行為として訴えられたらどうしようと思っていました これからはこのようなことがないように気をつけます

その他の回答 (1)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

割引価格で引き落とされます。それだけ。 いいんじゃないですか(^^;

関連するQ&A