• ベストアンサー

XPが遅い

構成 セレロン2GB メモリ768MB HDD60GB AGP GF2MXと言う構成で。 WINDOWS2000 FAT32→WINDOWS xp pro FAT32 上記作業後 SP1アップデート致しました。 そしてパフォーマンス優先モードにし、 ルナ系の飾りを外したのですが、大雑把に言うと非常に重いのです。 OS起動、テキストエディタ級のアプリでのスワップ等、なにかHDD関係の転送系が 上手く行っていないのか?等と推測はしているのですが、XP経験の長い皆様にアドバイスを 頂きたく思っております。 これも大雑把ですが、ルナを外して、早いマシンなら、2000より早くなると聞いて居たのですが・・・ 以上宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

私はPen3 1.2GHz、メモリ512MB、HDDは7200rpmで80GB(プライマリマスター、OSはMe(C)+Xp Pro(D))+40GB(プライマリスレーブ)ですが、遅さは全く感じません。 LUNAも使用していますが…(XpSP1適用済み) HDDの転送速度が遅いと感じるのであれば、以下をチェックしてみてください。 デバイスマネージャを開き、「IDE ATA/ATAPIコントローラ」を展開。 プライマリ、及びセカンダリIDEチャネルのプロパティを表示させ、詳細設定タブを選択。 転送モードが「DMA」になっており、現在の転送モードが使用しているHDDに応じた設定になっているか確認してみてください。(ウルトラDMAモード5等) PIOで動作しているのであれば、DMAに変更です。 更に「ディスクドライブ」の項目を展開。 HDDのプロパティを表示させ、ポリシータブを選択。 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」にチェックが入っているか、「パフォーマンスのために最適化する」が選択されているか確認してみてください。

mark_proud
質問者

補足

有り難う御座います。まさにそれ「PIOモードです」直したいのですが、 変更を受け付けてくれません。なぜでしょうか?

その他の回答 (6)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.7

私のPCはデュアルブート(Me+Xp)にしてある為、HDDは全域FAT32でフォーマットしてあります。 使用しているM/BはA-OpenのAX-3SP ProU。 i815チップセットです。 以前HDDを増設した所、DMAに設定してあってもPIOモードで認識された事がありました。 私の場合はその時は、デバイスマネージャ上でIDEコントローラ関係(プライマリ、セカンダリIDEチャネル、Bus Master Controller)を削除して、再起動で正常に認識されました。 もちろんブルー画面にはならずに正常に再起動がかかり、再起動後は自動でドライバが適用されました。 FAT、NTFS等、フォーマット上の問題は関係ありません。 Xpはクリーンインストールではなく、2Kから「アップグレードインストール」したのでしょうか? ひょっとしたら、正常にインストール出来ていないのかも。 自作機のようですので、市販のXpのCD-ROMをお持ちですよね。 リカバリーCDでないのなら、正常にインストールされていなくても修復が可能です。 XpのCD-ROMからブートして、Enter⇒F8⇒Rで修復出来ます。 各設定、自分でインストールしたソフト類はそのまま残り、Xpのシステムファイルのみ修復されますので、実行しても再度環境設定する必要はありません。 一度実行してみると直るかも知れません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1233
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.6

設定はAUTOでOKです。 デフォルト設定では、全てAUTOになります。 その状態でデバイスマネージャ上で削除して、再起動を掛けてみてください。 誤認識されているのであれば、再度のドライバ適用で正常に認識されると思います。 自作機であれば、M/BのメーカーのHPに行き、最新のチップセットドライバを入れてみると解決する場合もあります。

mark_proud
質問者

補足

御回答有難うございます。 MSIWEBで最新のドライバを当てた処、少々の速度改善が見られ、一歩前進です。 しかし、デバイスマネージャー上で「IDEプライマリチャネル」を削除し再起動しようとすると、「恐怖のブルー画面」が出て一切起動しなくなります。 前回起動時設定で何とか戻ると言った観じに成ります。 手順がおかしいのか?FAT32なのが悪いのでしょうか?

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.5

BIOSでPIOもUDMAもAutoになっていれば設定はOKです。 この状態であれば、Win上でDMA転送が可能です。 先のアドバイス通り、各デバイスをデバイスマネージャ上で削除して、再起動してみてください。

mark_proud
質問者

補足

有難う御座います。 BIOS上で、PIOをAUTO⇒MODE4とかに変更する事が 可能なのですが、AUTOのままで宜しいでしょうか?

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.4

 SP1ですか。私はSP1をインストールして、PCの調子が悪くなりました。PCはソニーのRX66です。主にビデオ編集に使っていますが、ビデオの再生がやたら遅くなりました。  今考えれば、No1の方のアドバイス内容を試してみれば良かったと思います。しかし、SP1はPCとの相性で、良かったり悪かったりしているので、下記のアドレスに行って、導入に関する注意事項をチェックしてみてください。  それにしても、XPは重いですよね。それに加え、SP1は全ファイルをインストールすると1.34MBですよね。PCを快適に動かすためには、「軽く、シンプルに」が不可欠なので、SP1をインストールする必要がなければ、しなくても良いと思いますが。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/servicepacks/sp1/partners.asp
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

まず確認すべき箇所はBIOSの設定です。 DMAが有効になっているか? AutoになっていればOKです。 以前2K使用時にはおかしくなかったのであれば、設定変更を行っていない限り大丈夫だと思いますが、一応確認です。 で、デバイスマネージャのプライマリ、セカンダリIDEチャネルの詳細設定タブの転送モードの項目はDMAに出来るが、「現在の転送モード」がPIOになってしまう場合は、一旦削除して、再起動をかけると正しく認識される可能性もあります。 プライマリ、及びセカンダリIDEチャネルの項目を右クリックして削除します。 IDEチャネルの上に表示されている「Bus Master Controller」も右クリックして削除。 削除したら、再起動を掛けてみてください。

mark_proud
質問者

補足

お世話になります。DMAは有効に成って居ましたが。 PIOもAUTOに成っておりました。 PIOを無効にする事はBIOS場出来ない様でした。 その状況でコンパネにて、PIO→DMAと言う変更を試みましたが。 だめでした。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

自分の場合XP-SP1を入れても遅くなる事は無かったですが(AthlonMP1.2GHz、メモリ512MB、HDD内蔵IDE40+20、SCSI-HDD20+20、IEEE1394-HDD40+80=220GB)、 別のWin2000ノートではSCSI-PCカードドライバによって動作が非常に遅くなり、 修復セットアップはドライバの入れなおしなど何をしても解決せず、 Win2000のクリーンインストールをする羽目になりましたね。