- 締切済み
コンデンサはどう使うの?
コンデンサは、電気を蓄電する装置だと知っていますが、 どこで使うのかはあまりよく知りません。 コンデンサはどんなところで、どういうときに、使うのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
こんにちは。 電気には主に直流と交流があるのはご存知ですか。 交流が流れている回路の場合、コンデンサをうまく使うと、電気をためる性質を利用して、電流の流れ方を大きく変えることができます。 たとえば「コイル」という部品と組み合わせると、特定の周波数で「共振」という現象を起こし、たくさんの電波の中から好きな放送局を「選局」できるようになります。つまりラジオやテレビの原理です。 また、ラジカセや携帯電話の充電器にはACアダプタというものを使いますね。この中には、「トランス」という部品でまず100ボルトの交流電気を5ボルトくらいに小さくし、さらにそれをコンデンサと「ダイオード」などという部品で、交流を直流に「整流」することをします。 ほかにも電気回路ではコンデンサはたくさんの目的のために使われています。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
コンデンサと言いましても、用途(電子回路用から高圧回路用)や種類などにより 幅広い様々なものがあります。 コンデンサの概要を知りたい場合は、次のURLをクリックして下さい。 更にこのページにある字句にマウスを移動させてからクリックしますと、 字句の内容の詳細が表示されます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5
お礼
お返事ありがとうございました。 幅広いコンデンサの種類もわかりました。 Wikipediaというものも、これからいろいろとお世話になりそうです。
- tetsuyanm
- ベストアンサー率35% (7/20)
大まかに言いますが、モーターなどの急に電力が必要なところには、 必ず付いてます。
補足
ほかにコンデンサを使う場面はありますか。
お礼
お返事ありがとうございました。 コンデンサの電気をためるそれだけの性質が、幅広いところで使われるとはびっくりしました。 なにかとコンデンサは、役に立つのですね。