- ベストアンサー
子供が欲しくて婦人科に・・・
主人はその内に・・・と楽観的ですが、私としてはどうも自分は妊娠しにくい 体質ではないかと思い婦人科に通い始めました。 次回、造影剤【イソビスト】を使った検査をするにあたり同意書を提出する様に 言われました・・・ 私は今まで薬のアレルギーはありませんが、説明を聞いたところ <血圧低下>や<ショック症状>がでる可能性があるということで心配になって います。 この造影剤【イソビスト】を使った検査は心配ないのでしょうか? 仮にアレルギーがでた場合どうなってしまうのでしょうか? また、この薬に対してアレルギーがでるかどうか調べる方法はあるのでしょうか? 詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投与量と投与方法のいかんにかかわらず過敏反応を示すことがある。本剤によるショック等の重篤な副作用は,ヨード過敏反応によるものとは限らず,それを確実に予知できる方法はないので,投与に際しては必ず救急処置の準備を行うこと。 ショック等の重篤な副作用があらわれることがあるので,投与にあたっては,開始時より患者の状態を観察しながら,慎重に投与すること。過敏反応の発現等異常が認められた場合には,直ちに投与を中止し,適切な処置を行うこと。また,投与後も患者の状態を十分に観察すること。 遅発性副作用に備えて、検査終了数時間後にも副作用発現の可能性があることを患者に説明した上で、頭痛、頭重感、悪心、嘔吐、発疹、発赤、そう痒感、腰・背痛、下肢痛、めまい、発熱等が発現した場合には速やかに主治医等に連絡するよう注意を与えること。 (以上、医療用医薬品の添付文書より抜粋) 確かに普通の医薬品等よりは副作用が出やすいようです。しかし、今までに子宮卵管造影剤として使われてきた実績があることや、病院側でも何かあった場合に対応するバックアップが体制が整っていることを考慮すると、全く心配ないとは言えませんが、あまり過度の心配をしなくても良いと思います。
その他の回答 (3)
造影剤についての試験投与の有効性は放射線医学会で完全に否定されています。ですので以前にこの物質でアレルギーやショックを起こしたという経験でもなければ調べる/予見する方法はありません。 心配面については既に他の方が回答されている内容に重なりますので割愛。 危険<<有益でなければ検査などできない。 というのが我々のなかでの常識です。
- yamahaseca
- ベストアンサー率45% (182/401)
イソビストに限らず、造影剤のショックは起きる人には起きます。 それを事前に、確実に予測する方法も、ありません。 (事前に少量皮下注射する方法もありますが、本当にショックを起こす人は その少量でもショックを起こしますし、その皮下注射で反応がなくてもショ ックを起こす人はいます) ただ、だからといって他により安全な検査が無い場合、その薬を使用するし か無いわけですし、そもそも総ての人にアレルギーが出るわけでは無いわけ で、・・・。 だから、多くの施設では「障害が起きた時にはそれに適切に対処する」とい う心構えで検査を行うしかない状況です。 問題は、貴女の施設でその対応ができるかどうかですが、そればっかりは私 には(そして、おそらく他の多くの先生にも)わかりません。 1さんがおっしゃるとおり、不安がお有りでしたら、やはり主治医の先生に 確認するのが一番かと思います。
お礼
今月に検査を受けることに決めました。 主治医と相談し、頑張ります。 ありがとうございました。
- tocd
- ベストアンサー率21% (11/52)
ちょっと言い方がおかしいかもしれませんが、 そういったことは主治医に聞くべきではないでしょうか。 主治医が信用できませんか? 世間でのうわさが気になりますか? あなたの体のことをよく知っている主治医の先生が一番的確かつ正確な お答えをくれるでしょう。第三者は一番信用してはいけない部類だと思っていますが・・・
お礼
ありがとうございます。 怖がらず主治医と相談しながら検査を受けようと思います。