• ベストアンサー

CD/DVDドライブ疑問

CD/DVDドライブたとえば、RICOHのMP5120AのOEMドライブ他社メーカーに結構採用されてるみたいですが、使ってる部品こそ多少違うと思うのですが、基本は、一緒何ですか?ライティングソフトとかで、同じOEM(RICOH)なのに、A社が使えてB社が、使えないことが、あるんですけど。解かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/使ってる部品こそ多少違うと思うのですが、基本は、一緒なんですか? A/一緒ですね。ドライブは同じ物を利用します。 Q/ライティングソフトとかで、同じOEM(RICOH)なのに、A社が使えてB社が、使えないことが、あるんですけど。解かりません。 A/既に回答があるように、一つは変換用のブリッジの仕様が異なることですね。開発元が内蔵ドライブ(ATAPI)しか出荷していない場合、OEM先のメーカーがその内蔵用ドライブを外付けドライブとして出荷する場合に、専用のブリッジコントローラ(ブリッジコントローラは複数の半導体メーカーが出荷しています。メーカーによって変換速度や価格に差があります)を取り付けます。それのドライバが異なると確かに違いますね。 ただ、全く同一の機種でも違う場合が希にあります。 もう一つは、OEM元やOEM先での提携しているライティングソフトウェアのメーカーが違う場合ですね。通常ドライブをOEMする場合のOEMというのはあくまで、ハードウェアのOEMであって、ソフトウェアメーカーまでこれにしなさいという拘束は必ずしもないはずです。 そのため、各メーカー側で全く同じ仕様でもその提携ソフトメーカーのライティングソフトにファームを軽く最適化し、独自性を出すというのがあります。 元々OEMでは、他社との製造負担や開発コストは下がりますが、OEM会社が多数あれば他社との差別化がなかなかできません。そこで、ソフトウェア(ファームやドライバ)でちょっとした変更を加えることで、小さな違いではありますが、差別化を図ることがあります。

nci1961
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 こんな私にも、ようやく解かりました。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

ドライブが一緒であってもそれを内蔵ドライブとして使うのだったら問題ないことがほとんどです。 しかし外付けのドライブの場合例えばATAPI接続のドライブをUSBやFireWire接続で接続できるようにインターフェースのふぇんかんを行っているわけですのでその部分の問題で決まることが多いです。 問題になるのはドライブの動作ではなくインターフェース部分、そしてそのインターフェース部分にあわせてファームウェアが調整され最適化されていることがありますのでその場合はまったく同じドライブとはいえなくなります。

nci1961
質問者

補足

無知な私でも、少し解かったような気がします。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

ハードウェアがまったく同じでも、ファームウェアやドライバが異なれば当然違ってきます。 ただ、使えるドライブに乗っていないのは、そのとき評価されていない、もしくは売られていなかっただけかもしれません。

nci1961
質問者

補足

ファームウェアやドライバは、各メーカ独自のものですか?