- ベストアンサー
高校の音楽にのっていた曲がわかりません。古いです
高校生だった頃,音楽の教科書にのっていた歌がきになっています。 外人の人が原曲で歌われている感じです。結構古いと思います ラシドレドシラドラー ミレ(♯)ミラソファミファー ラシドレドシラドラー シシシシファ(♯)ソ(♯)ラシー ドードーシー シーララ ミラソソーファファ レミファソーラシラソファミー ドレミソーファファ ファソラレードドラシドミーレドシラソ(♯)ラ の感じです。 サビ部分はラーラーララーララみたいにラで歌っていました。 一見始まりは渡る世間みたいな音楽ですので口ずさむと途中まで渡る世間みたいなのですが。 誰か教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本での題名は、「悲しき天使」ですね。 英語名は、”Those Were the Days”。 かといって、イギリスやアメリカの曲ではなくロシアにルーツがあります。 NHKラジオのロシア語講座の中では、何年かに1回、忘れた頃に取りあげられている曲でもあります。 ANo.2の方が回答された「花の季節」という題名は、多分知る人も少ないと思いますが、「悲しき天使」と森山良子を同時に出せば、50歳代以上の年齢層の方々は、「アッ、あの曲かあ!」と思い出すほど、その昔、大ヒットした曲なのです。
その他の回答 (4)
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
メリー・ホプキンの「花の季節」に間違いないでしょう。 あなたの言うサビの「らーらーら」のまえに一拍休符がありますよね。 そしてその「らーらーら」は正確には「ドードーシ」でしょ?そこだけ無伴奏で。 しかもそのサビは繰り返すたびだんだん早くなるのです。
お礼
ありがとうございました。これです! 母親がずっと口ずさんでいて,曲がわからないといつも言っていたので どうしても探してプレゼントしてあげたかったんです。 ほんとうにどうもありがとうございました
一文字が何分音符なのかもっと分かりやすく書いたほうがいいかもしれません。 音も、例えば 高いミなのか低いミなのか まで書くと正解に近づきやすくなるとおもいますよ。
お礼
ありがとうございます。確かにそうしたらもっとよくわかりますね。 アドバイスをありがとうございます。 今度からきくときにはもっとわかってもらえるようにしようと 思いました。 どうもありがとうございました
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
「花の季節」ではないでしょうか。 中学生ぐらいの時に音楽で習った覚えがあります。 ジプシー音楽らしい曲調や歌詞が大好きでした。 試聴できます(いきなり音が出ますのでご注意を) http://members.ld.infoseek.co.jp/zarinten/page029.html
お礼
これでした! どうもありがとうございました。 母のためにずっと捜してあげたかったんです プレゼントしたらきっと喜ぶでしょう、 分かって嬉しかったです どうもありがとうございました 私もこの曲好きです いい曲ですね
- mitten-red
- ベストアンサー率50% (2/4)
ごめんなさい、曲はわからないのですが・・・。 もし、マイクをお持ちでしたら、 下記URLの「midomi」で歌ってみてください。 ドレミで歌うと似ている曲名が出てきます。 私は曲を探すときはいつもそうしています。 上手に歌えなくても、しっかり見つかっています(笑) 見つかるといいですね。
- 参考URL:
- http://www.midomi.co.jp/
お礼
ありがとうございました。このサイトはとても便利ですね。 今回はみなさんのおかげで有り難いことに曲がわかりましたが このサイトだといつでも使えるので助かります。 よいサイトを教えてくださってありがとうございました
お礼
詳しい情報をどうもありがとうございます。 その曲でした。 50代の母親がいつも口ずさんでいて,懐かしそうにしているのを みて探してあげたかったんです。 きっとプレゼントしたらびっくりするでしょう。 母は曲名がわからないといっていて,私も高校でその曲が あったのに,教科書を捨てていて探しようがありませんでした 助かりました ヒットしたんですね ありがとうございました