かぜ薬「パブロンS」の価格について
先日、2ヶ所の薬屋でかぜ薬の「パブロンS」を買いました。
同じメーカーの薬ですが、内容量に対して双方の価格差が大きかったのですが
(1)「かぜ薬 パブロンS」微粒 ■12包入り■
商店街内の薬局で購入 ■2210円■
(2)「総合かぜ薬 パブロンS」微粒 ■16包入り■
某ディスカウントドラッグストアで購入 ■991円■
いくら安めのドラッグストアで購入したとはいえ、16包が991円で12包が2210円
という価格は疑問です。「かぜ薬」と「総合かぜ薬」にも何か違いがあるのでしょうか。
ちなみに(1)の高いパブロンSは、箱の横に英語で「COLD REMEDY PABRON-S」、
裏面には英語で使用上の注意も書かれてありますが、何か関係あるのでしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。